@Blog
過去の蓄積を見るために書く日記.
サンプルJSプラグイン2、無名関数の引数渡し。
文字数[2770文字] この記事は3分28秒で読めます.

昨日に続きJQueryのプラグイン作りを行なっています。
いろいろと勉強になります、何となく分かってきました。
javascriptでもいろいろと出来るのだなと感心しています。
ソースを毎度おなじみですが、解説なしのコードを貼り付けておきます。
今回はリターン時に無名関数を使ってみました。そして無名関数に引数渡しを
行なっています。
サンプルプログラムはこちらです。
https://zip358.com/tool/jsp/index1.html
(function($){
$.fn.Lform = {
Lget:function(c){
var s = "";
if(!c){
$("body form").each(function(i, e) {
s+= "<input type='button' class='cssform' data-lfm='" + i + "' value='" + i + "番目のフォームを送信させる'><br>";
});
}else{
s = "<input type='button' class='cssform' data-lfm='" + c + "' value='" + c + "番目のフォームを送信させる'><br>";
}
return (function(s){
console.log(s);
$("#lsform").html(s);
$(".cssform").click(function(){
var i = $(this).data("lfm");
$("body form").eq(i).submit();
});
})(s);
}
};
})(jQuery);
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>JQプラグインか?::from送信プラグイン{BODYの中に複数のフォームが有る場合、指定したフォームを送信させる。}</title>
<meta charset="UTF-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<script src="//code.jquery.com/jquery-1.10.2.js"></script>
<script src="lform.js"></script>
<script>
$(function(){
$("#gLform").click(function(){
$("#gLform").Lform.Lget();
});
$("#gLform1").click(function(){
$("#gLform1").Lform.Lget(1);
});
});
</script>
<script>
(function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
(i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
})(window,document,'script','https://www.google-analytics.com/analytics.js','ga');
ga('create', 'UA-71682075-1', 'auto');
ga('send', 'pageview');
</script>
</head>
<body>
<h1>form送信プラグイン{BODYの中に複数のフォームが有る場合、指定したフォームを送信させる。}</h1>
<input type="button" id="gLform" value="送信する"><input type="button" id="gLform1" value="送信する">
<p id="lsform"></p>
<form action="https://yahoo.co.jp" method="GET">
</form>
<form action="https://google.co.jp" method="GET">
</form>
<form action="https://www.msn.com/ja-jp" method="GET">
</form>
</body>
</html>
1074番目の投稿です/238 回表示されています.
中の人🏠️
AIによるおすすめ記事
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代後半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
'cssform', 'GoogleAnalyticsObject', AM, body form, body>, button, data-lfm, DOCTYPE html>, form action, form>, gLform1, head>, input type, Lform.Lget, lsform, m.parentNode.insertBefore, s.getElementsByTagName, script src, script>, title>,
コメントを残す