記録

ブログで飯が食えない。だがしかし!

ブログで飯が食えないですよね。だがしかし!小銭が増えていっています。でもブログ記事はもう4年ぐらいの蓄積データがあるのに、あまりアクセス数がないのが自分としては驚きです。毎日、福沢諭吉さんが1枚ほど入れば良いのになぁと思っています。昨日、このブログをちょっとテコ入れをしたのですが、その結果が吉であること祈りたいです。

ブログぐらいしか、取り柄がありません。プログラムできますがそれをどう活かせば収益を得れるのかがわからないのです。たぶん宝の持ち腐れみたいなものかなと思っています。因みにこのイラストは敢えてダサく作りました。

ブログの攻略が年々難しくなってきているように思えてなりません。Gさんのサイト分析するアルゴリズムは年々、精巧に作られてきていることが分かります。もうブラックハットやホワイトハットとか言っている場合ではない。むしろそんな領域は人工知能の前では通じないのではないかと思えてなりません。

いまSNSからの流動性が高いサイトがおそらく検索上位表示なっている気がします。なので気になった記事があればシェア拡散してください。

あぁお腹空いたーー!

All in One SEO一括、自動入力したった。前のページ

つぶやきの回数を増やすのは結構、難しいですよね?。次のページ

関連記事

  1. 記録

    映画、ヴィンセントが教えてくれたことを観てきましたので感想なんかを。 #映画レビュー

    映画、ヴィンセントが教えてくれたことを観てきましたので感想なんか…

  2. 記録

    近い将来、学校がなくなると思っています。

    近い将来(遠いか?)、学校がなくなると思っています。学校っていうも…

  3. 記録

    映画:ペンタゴン・ペーパーズ最高機密文書

    映画、ペンタゴン・ペーパーズ最高機密文書を観に行きました。若干長い…

  4. 記録

    量子コンピュータへシフト出来ない理由。

    量子コンピュータへシフト出来ない理由。何故、一般の人達が量子コンピ…

  5. 記録

    人工知能APIが徐々に浸透していく。

    人工知能APIが徐々に浸透していく。グーグルが人工知能APIに本腰…

  6. 記録

    face-api.jsとElectronで顔認識をさらっと導入。

    face-api.jsとElectronで顔認識をさらっと導入してみ…

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP