朝からアメリカの株式市場が下落して2万ぐらい損失しました?、明日も下がりそうな気がします。コンピューターの運営(自動売買)なので、売り買いの支持が出せないのは難です。
さて、「freeeとBase零細企業や個人事業主の味方かも、どうなのそこの所?」ですが自分が使用した感覚を書いときますね。尚、自分はまだ屋号は持っていないのでfreee、Baseともお試しでふれた感覚と零細企業でさわっていたのを遠くで見た感覚です。
まず、freee(フリー)ですが、個人事業主・零細企業ともに導入して損はないと思います。特にエクセルで帳簿をつけている方はfreeeに移行すると申告するなどの手続きがとてもスムーズになります。本当に便利ですよ。値段も安いので本当に良い。またこれから個人事業主(屋号)を申請して頑張ろうと思っている方にも無料で申請書類などをウェブ上で作成できそのデータを印刷して役所へ持っていけば申請完了です。他にもいろいろなサービスがありますので、一度ふれてみてくださいな?。
次にBASE(ベイス)ですが、こちらも本当にお手軽でネット上に無料でお店を持つことが可能です。申請するのに住所と電話番号、屋号などが必要になったと思います。因みに電話番号が一番のネックになると思いますが、こちらNTTやスカイプの050の電話番号を使用することで自宅の電話番号を教えずに開業することが出来ます。あと、デジタルデータの販売や在庫を持たずにオリジナルTシャツ販売なども出来るのでそこらへんも良いかと思います。売上が発生した時点で6.6%+40円をBASEが徴収するシステムになっています。売れなければ何もBASEに支払うことはないです。因みに独自ドメインに変更したい方は下記の記事を参考に設定してみてください。