文字数[566文字] この記事は1分42秒で読めます.

Photo by Tom Swinnen on Pexels.com

また英字配列のキーボードを買い替えました。

20230802

Logging

おはようございます、また英字配列キーボードを買い替えました。先日、英字配列キーボードを購入したのですが、赤軸だったのもあり打ちにくく、また以前のキー配列とは違っていたのでタイピング速度が遅く効率が良くなかったので、勿体ないですが買い替えを決意し先日から以前のキー配列と同じキーボード英字配列のものを購入しました。

結果的に変えてよかったです、本当は青軸でも良かったのかなと少し思うところはありますが、それほど悪くはないです。因みに自分のには使わなくなったキーボードかなりあります。無線キーボードを好んで購入していましたが、今は有線キーボードばかり購入しています。

flat lay photography of apple magic keyboard mouse and mug filled with coffee beside beans
Photo by Toni Cuenca on Pexels.com

なぜ、有線キーボードなのか?

理由は電池落ちしないからです、本当ならトラックボールマウス有線物にしたいですが、それだとやはり微妙なんでマウス無線の物を使っています。キーボード欲しい友人知人達で自分のブログを見ている方に限りますが、欲しいと言ったら譲渡します。使うタイミングはほぼないので・・・。

明日へ続く

2738番目の投稿です/97 回表示されています.

[3]

他の閲覧者は下記の記事を見ています😂
眠れるサイトを再構築したって話。 #phpcode

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

Photo by Toni Cuenca on Pexels.com, かなり, キーボード, キー配列, タイピング速度, タイミング, トラックボールマウス, マウス, 効率, , , 有線キーボード, 有線物, 欲しい友人, 無線, 知人達, 英字配列, 赤軸, 電池, 青軸,