文字数[359文字] この記事は0分27秒で読めます.

電車で通ってみました。

20141128

Logging


自分が住んでいるは、電車で通うことが結構不便な感じのなのですが、試しに通ってみることにしました。結論から言えば不便です。理由は簡単でダイヤが少ないということです。また、から会社までや、自宅家からまでに距離が結構かかるということなのです・・・。
一回、始めてみればさほど苦労はしないかなぁと思うものの、出勤時間電車ダイヤが咬み合わないのが、です。ちなみに、一週間分、定期?を買ったので出勤時間とある程度噛み合う時間帯電車通勤を行ってみたいと思います。(雨天は車ですね)
自分が住んでいる不便さで一番、問題なのが電車とバスのダイヤがあまりにも兼ねあっていないということです。それを何とかすれば、赤字決算から多少なりともプラス方向に行くのではないかと自分は思っています。
 
 

明日へ続く

72番目の投稿です/170 回表示されています.

[3]

他の閲覧者は下記の記事を見ています✔
電車で通ってみました。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

タグ

, ダイヤ, プラス, 不便さ, 出勤時間, 多少, 定期, 方向, 時間帯, , 結論, 自宅家, 苦労, 赤字決算, 距離, , 雨天, 電車, 電車通勤, ,