高校生時代に、今の自分を想像できましたか?

20150114

文字数[578文字] この記事は1分43秒で読めます.

Logging

  高校生時代に、今の自分を想像できましたか? 正直な所、自分は想像できませんでした。自分は超氷河期とかいう世代です・・・・。 バブルが崩壊したのが高校二年生の時でした。それまではイケイケの時代でしたけど 確かITバブルがはじけ・・・アレからいろいろなバブルがはじけた時代を 生きています。この世代が何ら支援もしてくれてない世代です。 (国からの支援も必要ないですけどね) 自分はいろいろありましたので働けているだけで十分です。 欲を言えばいろいろありますが、現実、同世代を見ると仕事すらしていない人もいます。 そういう人から言えば働けているだけで結構な事だと思います。 タダ、何も事情もない五体満足で働いていない同世代の男をみると、 つい何でもいいから働けと言いたくなります。 何故働かないのかの理由に見合った仕事が無いから という理由がTVのインタビューを受けている彼らからかえってくるのですけど 正直、働かないでも生きていける親というバックボーンがあるから 働かないのではと思うわけです。 バックボーンが強ければ強いほど仕事を選ぶ傾向にあると思います。 自分も実家暮らしなので大きいことは言えませんが、やはり何でもいいから 仕事をするべきだと思うわけです。 家帰ってぼけ?っとした時に思った事でした(`・ω・´)・・・・。  



115番目の投稿です/302 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

, ITバブル, アレ, インタビュー, それまで, バックボーン, バブル, ぼけ, 事情, 五体満足, 仕事, , 何ら支援, 傾向, 同世代, 実家暮らし, 彼ら, 理由, 超氷河期, 高校二年生, 高校生時代,