記録

映画、HEROを観てきましたので感想なんかを。#HERO #映画レビュー

HERO(ヒーロー)を観てきましたので感想なんかを残しときます。まず、映画HEROシリーズが好きな方は問題なしだけど全然興味が無いひとが観ると50%の確率で合わないと思う方がいることも確かだと思います。今回、はじめて映画館でHEROを観たのですけど何というか、この映画、映画館でと言うよりは自宅で観たい映画だなと思いました。みんな、映画館で結構笑ったりしているたのですけど・・。みんなと共感するトコロが若干違うので笑いのツボは基本的にスルーが多かった感じです。この映画で一番、共感できるのは木村拓哉さんが演じる久利生 公平(くりゅう・こうへい)が好きだからなんです。あと、映画もドラマも見ているとじわじわクル良さがあります。後半にかけて良さが強くなるんです、映画もドラマも。映画化される前、このドラマが好視聴率を支えたのも、なんだか身近にいそうな濃いキャラクターが久利生 公平の支えていて、そして皆んな切磋琢磨している所なんだと思います。なんで、はじめてHEROを観に行こうと考えている方は映画館に足を運ぶまえにドラマを一度見てから、その背景やキャラクターを理解して観に行った方が楽しめるかと思います。        

台風が過ぎったら高知県は梅雨明けだろうと。前のページ

一時的にアクセス数が上がると・・困る。次のページ

関連記事

  1. 記録

    映画、ハドソン川の奇跡を観てきましたので感想を!?

    映画、ハドソン川の奇跡を観てきましたので感想を残しときます。それほ…

  2. 記録

    SNSの普及で他人が近く感じる人が増えている。

    SNSの普及で他人が近く感じる人が増えている。原因は簡単にいえば一…

  3. 記録

    javascriptのアロー関数というものを使ってみた。

    javascriptのアロー関数というものを使ってみた。関数と同…

  4. 記録

    SNSで話題「世界一即戦力な男」が書籍化

    6年間引きこもっていた彼(菊池良さん)がWEB会社LIGから内定…

  5. 記録

    WEBマーケティング111の技を購入してみたんだけど。

    WEBマーケティング111の技を購入してみたんだけど、SNSの事が少…

  6. 記録

    友だちが少ないがそれは問題ではない。むしろ多い人のほうが?

    自分は友だちが少ない、これ昔からそんな感じです。小学校なんて友達っ…

2015年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP