まえ

  1. 記録

    見様見真似で創ることの大切さ。 #見様見真似

    おはようございます、椅子を新調したいのですが今は無理だなって思っている中の人です。この頃、見様見真似で創れるようになってきたなって思えます。その理由は…

  2. close up photo of programming of codes

    記録

    JSのPromiseとawaitってこういう事なんだよね。理解した!!( ・ิω・ิ)

    おはよう御座います。この頃、JSを使う機会が増えてきています。巷ではReact.jsなどやVue.jsなんかが人気ですよね。またnext.jsなんかも…

  3. 記録

    ビリギャルチャンネルというYOUTUBEチャンネルをご存知?

    コロナワクチンを接種して二日目経ちました、最初は全然というほど腕も痛くなかったのですが徐々に腕が痛くなってきました。運が良いのかそれ以外の副反応もなく過ごして…

  4. 記録

    人工知能VS人工知能で戦うテトリスがカオス過ぎる?

    人工知能VS人工知能で戦うテトリスがカオス過ぎる、どうやって人工知能はブロック消しを操作しているのだろうか?これって車を操作する具合とあんまり変わらない学習方…

  5. 記録

    Yesとか書いている人がいた。

    https://www.youtube.com/watch?v=_zZ7fIkpBgsこのまえ、火星へ行くようのロケットの打ち上げテストしてたけど…

  6. 記録

    ITエンジニアという生き方とか語りだした。

    最近、ITエンジニアという生き方とか語りだした人たちが大勢いて、エンジニアの地位も少しは高くなった気がする、今日この頃です。https://www.…

  7. 記録

    FF7Rがやっと。

    https://www.youtube.com/watch?v=FbYxZMGdXUcFF7Rがやっとチャプター14に行き着きました。あと、もう少…

  8. 記録

    意識するまえに脳が信号を送る。

    いま、NHKで放送されているヒューマニストという番組が放送されているのだけど、いまいち盛り上がりにかけますね。でも内容は良い、例えば意識する前に脳活動が行われ…

  9. 記録

    [悲報]無職になりました?。

    一週間ぐらいまえにお仕事が決まって働いていたのですが、先週の金曜日にそのお仕事を辞めることにし、社長さんにそのお話をして今に至っています。就いた職種は…

  10. 記録

    ハローワークの求人レポートです。

    3ヶ月前からずっと求人を出している求人はどれぐらいあるかなと調べました。調べた結果、2872件ありましたよ・・・。全体の高知県の求人件数は7000件(今月)ぐ…

  11. 記録

    クラウドのお仕事は改善しないと稼げない。

    クラウドのお仕事は改善しないと稼げない。とくに簡単なお仕事は競争倍率が高く、酷いときには1/100の確率になることがある。それを諦めずに頑張ってお仕事を…

  12. 記録

    メガネかけたら

    メガネかけたら、『誰、お前は?』『お前は誰だ?』状態になります。マスクをすると一段と不審者みたいな人になる。でも、メガネをかけないと狐の目ぐらい細い瞳に…

  13. 記録

    ホレ、ペイペイ無愛想客です。

    自分はコンビニでは、ペイペイ決済が多いです。今まで何も言わないでスッとスマホを見せる感じでしたが、この頃はペイペイでと言うか言わないかみたいな路線でスマ…

  14. 記録

    WEBの走り。

    23年ぐらいまえにWEBに中村勇吾さんに憧れてWEBという物を自分ではじめて自分でいろいろ作り始めた、そしていろいろなIT業界で働いた。今、高知県のIT…

  15. 記録

    さくらレンタルサーバーとかで制限以上のクロンタブ(crontab)を使う方法。

    さくらレンタルサーバーとかで制限以上のクロンタブ(crontab)を使う方法10年ぐらいまえのコードを見直して改善したコードが下記になります。10年前はクラス…

  16. 記録

    人工知能APIが徐々に浸透していく。

    人工知能APIが徐々に浸透していく。グーグルが人工知能APIに本腰を入れる、おそらく簡単に使用できるものは、今のところ有料だと思います、ただ今後、人工知能…

  17. 記録

    映画「ヴィンセントが教えてくれたこと」

    映画、ヴィンセントが教えてくれたことを上映が始まったら観に行こうと思います。感想の方は別途、記事を書こうと思います。こういう映画、まえにも観たことがあるような…

  18. 記録

    映画、HEROを観てきましたので感想なんかを。#HERO #映画レビュー

    HERO(ヒーロー)を観てきましたので感想なんかを残しときます。まず、映画HEROシリーズが好きな方は問題なしだけど全然興味が無いひとが観ると50%の確率で合…

  19. 記録

    この頃、こういうのをまた作ることに再過熱気味。

    この頃、こういうのを作ることに再過熱気味な自分がいます。こういうの結構、作っていると楽しいです。なにげに思いもよらなかった方向へ向かうことが合っ…

  20. 記録

    「身の程」は、社会的にわきまえておくべき、自分の範囲のこと。

    「身の程知らず」は基本的にダメかも。ひとがやったことを真似して同じように、やるような人は駄目だと基本的に思うのです。普通の仕事はそれでそれなりに出来ると思いま…

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP