2015年 8月

  1. Logging

    海に行ってきた{この頃、近場に山、川、海があるというのは凄く良いと思えてきた}。

    海に行ってきた(土曜日)。自宅から海まで自転車で30分程度で行くことが出来る、この頃、たまに早朝とかに海を見に行ったりしている。主に写真を…

  2. Logging

    映画、劇場版S-最後の警官-を観てきましたので感想なんかを。 #映画レビュー

    映画、劇場版S(エス)-最後の警官-を観てきましたので感想なんかを残しておきます。自分の評価はBかなです、ただ後半のラストぐらいは良かったように感じます。あと…

  3. Logging

    このサイトも3年目突入です。

    このサイトも3年目突入です、一年前ぐらい前のデータ(記事)しか残っていないのですが早いもので3年目になります。以前の会社に4年、派遣として在籍していたわけです…

  4. Logging

    お休み。

    きょうはお休み。…

  5. Logging

    windows10になってMSDOSに付いた機能。

    windows10になってMSDOSに付いた機能の中に透過機能がつきました。これは便利だなと思います。LinuxやMacには数年前からこの機能はあったので・・…

  6. Logging

    faceboxで2010年ぐらいシェアされた言葉。

    Faceboxで2010年ぐらいシェアされた言葉がいまごろ、自分の元に届きました。iPhoneで画面コピーしたものを少し加工してiPhoneの写…

  7. Logging

    phpにはstdclassってものが有るだってさ。おそらくjavaにはないよ。

    phpにはstdclassってものが有る。使い方は下記の通り$hoge = new stdclass();$hoge->name = "(~.~)"…

  8. Logging

    しまった!!情報処理技術者試験申し込むの忘れてた。

    https://twitter.com/zip358com/status/635354541513293824Twitterに書いたように情報処理技術者試験…

  9. Logging

    さくらのVPSを密かに使ってます。

    さくらのVPSを密かに使ってます。この度、密かに使っていたVPSを契約を破棄して新たに申し込みをしてVPSを使うように手続きを行いました。さくらのVPS、標準…

  10. Logging

    映画、日本のいちばん長い日を観てきましたので感想なんかを。 映画レビュー

    映画、「日本のいちばん長い日」を観てきましたので感想なんかを残しときます。まず、この映画が、どこまで忠実な事実を映しだした映画なのかどうかはわからないにしても…

  11. Logging

    Kinivo BTH240 Bluetooth ヘッドフォン?ワイヤレスを買いました。

    Kinivo BTH240 Bluetooth ヘッドフォン(ワイヤレス音楽ストリーミングとハンズフリー通話に対応(ブラック))を買いました。使用感は結構良い…

  12. Logging

    関数型プログラミングに目覚めた!IQ145の女子高校生の…

    関数型プログラミングに目覚めた!IQ145の女子高校生の先輩から受けた特訓5日間という本を買ったのですが、プログラミングの作法はあまり書かれていなく、…

  13. Logging

    中国古典の知恵に学ぶって本を買いました。

    「中国古典の知恵に学ぶ」って本を買いました。半分ぐらい読んだ所で止めています、結構、読んでいて為になるのですが、そんなに自分丸くないので実行が難…

  14. Logging

    マイナンバー制度がやってくる。10月から!!

    マイナンバー制度がやってくる。10月からはじまるそうですよ・・。この頃、メディア全然、話題に取り上げなくなったマイナンバー制度ですが、10月には執行され国民に…

  15. Logging

    PS4は当分の間、保留かもしれない。

    PS4は当分の間、買わない方向に。理由としてファイナルファンタジー15が発売されないからという、ただそれだけの理由です。この調子だとファイナルファンタジー15…

  16. Logging

    ask.fm/zip358comはじめました。

    ask.fm/zip358comはじめました。昔、一度トライしてみたのですが質問が来なかったのでやめちゃったですけど、再度、この度、はじめようと思います。質問…

  17. Logging

    10月18日情報処理技術者試験がある。ソフトウェアでもWEBでも。

    10月18日情報処理技術者試験がある。ソフトウェアでもWEBでも持っといて損はない資格です。ちなみにITパスポートは受かりました。次に何の資格に挑もうか悩んで…

  18. Logging

    映画、バケモノの子を観てきましたので感想なんかを。 #バケモノの子 #映画レビュー

    映画、バケモノの子を観てきましたので感想なんかを残しときます。まず、子連れが多かったです、映画の対象年齢は実は大人なんじゃないかと観ていて感じま…

  19. Logging

    Facebookの黒の歴史におらおらして投稿を全削除するソフト。

    Facebookの黒の歴史におらおらして全削除するソフトを自分のために自前しました。このソフトの発想のもとはこのサイトです。http://www.appp…

  20. Logging

    映画「ヴィンセントが教えてくれたこと」

    映画、ヴィンセントが教えてくれたことを上映が始まったら観に行こうと思います。感想の方は別途、記事を書こうと思います。こういう映画、まえにも観たことがあるような…

  21. Logging

    よさこい前夜祭2015へ行ってきましたよ。

    よさこい前夜祭2015へ行ってきましたよ。行って良かったです、LIVEの良さをあらためて実感しました、全然迫力とかそういうモノが違います。途中から撮影より見る…

  22. Logging

    よさこい前夜祭。(2015年8月9日)

    よさこい前夜祭:行こうかな。明日、仕事・・・だしと悩んでいます。今のところ、観に行きたい度が行かないより若干高め。どうして・・・いつも日曜…

  23. Logging

    なるほどな。なるほど・・。

    アンチが多そうなブロガー、イケダハヤトさん。おそらく本人は気づいているのか、わかりませんが一般市民の感覚からすこしずれていると思う発言があります。本人はわかっ…

  24. Logging

    映画、ミッションイン ポッシブル:ローグ・ネイションを観てきましたので感想なんかを。 #映画レビュー…

    映画、ミッションイン ポッシブル:ローグ・ネイションを観てきましたので感想なんかを残しときます。観てよかった。期待していた以上に見応えのある映画に仕上がってい…

  25. Logging

    WordPressのhttps対応化しました。ページのデザインが崩れる。

    Wordpressのhttps対応化しました。ページのデザインが崩れるため、今までhttpで表示させていましたが対応策がネットに掲載されていたの…

2015年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP