室内から外へ出た際に目が痛くなる、または光に対して敏感になる傾向は、発達障害に関連するのか?

2024.09.17

Logging

おはようございます.室内から外へ出た際に目が痛くなる、または光に対して敏感になる傾向は、発達障害に関連するのか?と調べてみた結果.やっぱ関連するみたいです.

前々から室内から外へ出た時に太陽の光で目が痛くてなれるまで少し時間がかかるのです.特に真夏の太陽は痛い.いちばん、恐いのはトンネルから出たときにもそんな感じなのでこの頃はサングラスを付けています.

フォトフォビアかもしれないですけど、自分でも少し自閉スペクトラム症の傾向はあるなって思っている.俗に言うグレーゾーンにいるんじゃないかなって思っている.

因みに自分は勉強をあまりしないでも出来た方なのかも知れないけれども、コミュニケーション能力は劣っていた感じになり社会適合から言えばマイナスな人かなって思っている.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

グレーゾーン, コミュニケーション能力, サングラス, トンネル, フォトフォビア, 傾向, , 前々, 勉強, , 太陽, 室内, 少し自閉スペクトラム症, 感じ, 発達障害, , 真夏, 社会適合, 結果, ,

勉強とは思っていないけど図書館で参考書を読んでいます.

2024.07.26

Logging

おはようございます.勉強とは思っていないけど図書館でReact.jsの参考書を読んでいます.読んでいるだけで実践はあまりしていない.仕事では使っていたり、たまにしている.でも、まだ使いこなせてはいない.

ちなみに週一、二回のペースで図書館で勉強している感じですね.React.jsの勉強していて損にはならないと思っています(React.jsシェア率は高いので潰しが効くらしい).今まで自分はバックエンドエンジニアとしてやってきたけど、フロントも身に着けないといけないみたいな雰囲気になってきている.

今のところ、従業員、自分しかいない感じなのでマルチに動いてほしいだろうという感じがしますが、未だにReact.jsの良さが分からない自分がいます.恐らくそこまで使いこなせていないからそういう感じになるだろうな.

phpはある程度まで出来るようになったけど、DDD(ドメイン駆動設計)を一から構築しなさいと言われると難しいかな.人が作ったものに対しての修正や機能追加などは出来るだけどね.まだphperではない.

上には上がいて下には下がいる.基本、上ばっかりみているから凹む.自分より下の人っているかなぁ🤔.総合的に判断して自分はコミュ障なので普通にみんな出来るように見えるだよなぁ.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

DDD, php, PHPer, React.js, React.jsシェア率, コミュ障, ドメイン駆動設計, バックエンドエンジニア, フロント, ベース, 修正, 勉強, 図書館, 実践, 従業員, , 未だ, 程度, , 雰囲気,

Photo by ThisIsEngineering on Pexels.com

【#英語】英語を勉強中です.三日坊主にならなかった理由.

2024.07.18

Logging

おはようございます.英語の勉強は何度も記事にしているぐらい、三日坊主なのですが今回は続いている理由は何かと言うと切迫感があるからです.やっぱり追い込まれるか、好きか、お金をもらえるかじゃないと人は動かないのかなって思います.

自分の場合、追い込まれていているので色々なスキルをアップしないとやってけないと判断した時に今一番、障壁になっているのは「英語」だと感じています.プログラムのドキュメントを読むのも英語、エラーの対応をするのも英語の文書を読む力が必要.

close up photo of programming of codes
Photo by luis gomes on Pexels.com

今までサボっていた部分を補うためにまずは文法とかよりも英単語を中学レベルから高校レベルまでを覚えようと思っています.その後、文法に入ろうと思っています.たぶん、この勉強方法はまわり道だと指摘されるかもですが”そう”してます.

毎日、単語を詰め込み覚え忘れ、それを何回も繰り返して覚えるようにしています.結果が出てくるには時間がかかると思いますが、それでも覚えようと思っています.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

gomes on Pexels.com, Photo by luis, エラー, スキル, ドキュメント, プログラム, まわり道, 三日坊主, 中学, 何度, 切迫感, 勉強, 単語, 文書, 文法, 英単語, 英語, 部分, 障壁, 高校レベル,

IQテストにはムラがある。105‐121

2023.09.24

Logging

おはようございます、今までIQテストを行ってきてIQテストにはムラがあるなと感じました。自分が慣れてきたというのもあるけれど、試験を受ける時間帯によってムラがあるなと思います。一番スコアが高かったIQ121のスコアや115のスコアは早朝に試験を受けたときです。

逆に105は夜に試験を受けた結果です、自分は夜型ではないようです、朝型の可能性が高いですね(・・;)。ちなみに朝と言っても陽も出ていない時間帯ですけど・・・どちらかと言えば深夜に分類されそうな気がします。

勉強は全然できないのですが、関係性に気づきやすい人はIQテスト得意そう。向いている気がします。自分は自信の無さからいろいろなIQテストを受けてきましたが、この頃、大丈夫そうという気持ちが少し芽生えてきましたが、自信過剰にならずこれからも、初心忘るべからずでIQテスト頑張っていこうと思います。「えっ違う・・・!!」

最後にIQテストを受けたい人はメンサのテストからお試しで受けてみてはどうでしょうか?

https://www.mensa.org/public/mensa-iq-challenge

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

IQ121, IQテスト, スコア, テスト, むら, メンサ, 一番スコア, 初心忘るべ, 勉強, , 早朝, 最後, , 朝型, 深夜, 無さ, 結果, 自信, 試験, ,

自サイトがchromeのフィッシングサイト判定された時の対処法。

2023.08.26

Logging

おはようございます、自分が開発しているサイトがフィッシングサイト判定された時の対処法。簡単に言えばグーグルサーチコンソールから異議申し立てを行えば再審してくれるので、それで対応してみてください。自分はこれでEC管理ツールがフィッシングサイト判定を覆せました💁。

EC管理ツール頑張って作らないとなぁと意気込むと違うことに力を注ぎそうなので、休みの合間、合間に作っていくのでかなり時間がかかりそうです。因みにこの頃、気象のことをネットで勉強出来るサイトを作ってみたいななんて、ふと考えています。こういうニッチな層を集客出来るサイトが有れば良いのになと思っています。

red clouds
Photo by icon0.com on Pexels.com

あまりそういうサイト無いからね、あるとそれなりに集客出来るような気がします。因みに気象予報士の合格率は5%らしいです。100人受けて5人という事なんだと思いがちですが、実際はもうちょっと難易度は低いじゃないかって・・・。その理由はなんちゃって層がいるから、ガチ勉強した人達だけで合格率を計算したら難易度は15%ぐらいになるじゃないかなと自分は思っています。

話がそれましたが、フイッシングサイトになったら上記の対応してみてください。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

EC管理ツール, Photo by icon0.com on Pexels.com, ガチ, グーグルサーチコンソール, ネット, フィッシングサイト, フィッシングサイト判定, 上記, 休み, 勉強, 合格率, 合間, 実際, 対処法, , 気象, 気象予報士, 異議申し立て, 難易度,

Photo by Magda Ehlers on Pexels.com

英語を勉強すると決めた日。何回目なんだろうか?

2023.02.07

Logging

おはようございます、英語を勉強すると決めた日。何回目なんだろうか?

英語は全然ダメな自分です、単語を覚えていたら読みはできるので、まずはカタカナで英語を覚えようと思っています。読みと意味を紐づけて覚えるという事で単語の正確性は二の次に覚えるのが、自分は手っ取り早いかなって思っています。

やっぱり英語は重要だと思います。なので、勉強をしようと思います、、、何としても記憶に定着させたい。NHKでバズった海外に出稼ぎに行くために英語を覚えようと思っているわけではありません。仕事としてこの業界で生きていくにはやはり英語は重要です。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

NHK, カタカナ, バズ, 二の次, 仕事, 何回目, 出稼ぎ, 勉強, 単語, 意味, 業界, 正確性, 海外, , 自分, 英語, 記憶,

今年も残る所あと半月ほどになりましたね。 #半月 #2022年大晦日まで

2022.12.15

Logging

おはようございます、今年も残る所あと半月ほどになりましたね😆。

先日、呟いた通りですが、フルリモートのお仕事が出来るようになりました。先ずは三ヶ月の雇用との事です、実際に働き出すのは1月からですが今から猛勉強💦します。Laravelは平たく理解しているのですが、今の知識は入門書止まりだと思うので、短期間で実践レベルにまで押し上げていきたいです。

その他にもvue.jsやReact.js等(TypeScriptも含む)も勉強しつつHTMLやCSSを再勉強するつもりでいます。あとバージョン管理でGitLabを使用するみたいなのでそちらも慣れなければいけないなと思っています。

正直な所、自信がないのです、なんかレベル高そうな気がして怖いなー。自信がないのでカバーする為にも勉強するしか無いですね…。

この頃、使用していないjqueryも再勉強しないと・・・やらなければいけない事が山積みだけど頑張るしか無いな。

これから1月半ばまで勉強のアウトプットを記事になると思います、トイウコトデよろしくお願いします🙇。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

css, gitlab, html, jquery, Laravel, React.js, TypeScript, vue.js, アウトプット, トイウコトデ, バージョン管理, フルリモート, 入門書, 勉強, 実践, 所あと半月, 猛勉強, 短期間, 自信, 雇用,

Photo by Anthony : ) on Pexels.com

日本の最低賃金が低いのを見て思うこと。 #最低賃金 #各国の最低賃金

2022.12.05

Logging

おはようございます、仕事が決まりません、早く再就職したいという焦りが出てきましたが、「慌てるカツオは針を…」のことわざを思い出して一呼吸置きます。

Twitterのトレンドに最低賃金が入っていました、見てみると各国の最低賃金と比べて日本の最低賃金はかなり低いことが分かります。コレを見て日本の仕事を請け負うよりも海外の仕事を請け負った方が断然良いことが分かりますよね。

これからは英語を勉強して海外の仕事を取りに行った方がお得だなって思います、この頃、記憶力が衰えてきたように思う自分ですが、この際に英語を身につけるべきだなってヒタヒタと感じます。トイウコトデ、記憶力が上がる薬かサプリメントが欲しいこの頃です。

英語が喋れたら世界がかなり広がると思いますがどうでしょうか?片言の日本語しかしゃべれない自分ですが、思い切って英会話レッスンを受けてみたいと思っていますが、現在、無収入なので先ずはYOUTUBEで何とかしてみようと思っています。こんなアプリも有るみたい人工知能が英会話の発音を矯正してくれるアプリELSAspeak

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Twitter, You, カツオ, かなり, こと, ことわざ, これ, コレ, サプリメント, トイウコトデ, トレンド, レッスン, 一呼吸, 世界, 仕事, 勉強, 収入, 各国, 就職, , 日本, 日本語, 最低賃金, 海外, 焦り, 片言, 現在, 自分, 英会話, 英語, , 記憶力, , , , ,

お天気APIを試してみました。#超簡単コード

2022.11.21

Logging

おはようございます、今日は天気APIの話なので天気のお話はしませんが…。

さて、超簡単コードを記載しています。下記のソースコードとオープンウェザーマップのAPIKEYがあれば、誰でもプログラマーです。という事を言えば後ろから蹴られそうですが…。先ずは簡単なコードを見て勉強するのが大事かなって思います。

お天気APIを試してみました。#超簡単コード
API

いきなり難しいことを身に着けようと思っても、三日坊主になって先に進まないのが世の常ですw。なので、簡単なコードで楽しんで勉強するほうが大事かなって。

<?php
require "./assets/config.php";
$lat = "33.55972";
$lon = "133.53111";
$lang = "ja";
$url = "https://api.openweathermap.org/data/2.5/weather?units=metric&lang={$lang}&lat={$lat}&lon={$lon}&appid=".APIKEY;
$hasWeatherdata = json_decode(@file_get_contents($url));
print($hasWeatherdata->weather[0]->description);
print("<img src='./assets/images/". $hasWeatherdata->weather[0]->icon .".png.webp'>");
print((int)($hasWeatherdata->main->temp) . "℃");

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, 133.53111, 33.55972, API, APIKEY, assets, com, config, ea, https, ja, lang, lat, lon, lt, php, quot, require, url, , watch, www, Xn-VCyGQ, youtube, ウェザー, お話, コード, こと, ソース, プログラマー, マップ, 三日坊主, 下記, 世の常, , 今日, 勉強, 大事, 天気, 後ろ, 簡単, 記載, , , 超簡単,

Photo by Fanóš Kolský on Pexels.com

Next.jsやNuxt.js.コレやアレやでport80は使えない。

2022.10.15

Logging

おはようございます、土日は雨が降るとか降らないとか🥕。

さて、Node.jsを飛び越えRact.js、Vue.jsを飛び越えてNext.jsNuxt.jsの事を調べてたりデモページを起動してみたりして、わかったこと。コレはアプリ開発の為の道具なんだという事を改めて認識。

オープンなWebサーバーで動くように設計されていない。ポート80番上で動くように設計されていないのだから、この理由はnode.jsのインストール仕様や動作仕様が関係しているような気がします。

TypescriptとNext.jsをアプリ開発しながら学んでみよう【Typescript入門】

Next.jsやNuxt.jsが出来た背景はHTMLコードを記入したりするのが面倒くさいからだと…w。だからこういうフレームワークが出来たんだろう。フレームワークの概念はLaravel等と概念的にはあまり変わりないので、まぁそんなにって思うけど、初学者はVue.jsを勉強してNode.jsを触った後にRact.js、Next.jsが良いと思います。因みにVue.jsのフレームワークがNuxt.jsです。

Next.jsでlocalhost:3000で表示させるのは簡単なだけど、独自ドメインで表示する方法はドキュメント以外に表示されていなかった。ググっても出てこない事もあるのだなと・・・。

ツイッターにメモとして呟いて置きましたので、そちらを参照ください。この独自ドメインを使う調査に数十分使用してしまった。この時間、とても勿体無いメンターが欲しいなって思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

80, html, JS, Laravel, NEXT, node, nuxt, port, Ract, vue, web, アプリ, アレ, インストール, コード, こと, コレ, サーバー, デモ, フレームワーク, ページ, ポート, , 仕様, 初学者, 勉強, 動作, 土日, , 概念, , , 理由, 背景, 記入, 設計, 認識, 起動, 道具, 開発, 関係, ,

Photo by Pixabay on Pexels.com

何気なく書いていた事が結構な確率で当たる。#未来予知 #高的中か?

2022.10.09

Logging

おはようございます、コロナが収まりそうなのに戦争はまだ収まりそうにないです。ロシアは領土を奪って何得なんでしょうか。意味が分かりません。

さて、過去のブログ記事を定期的に見たり修正したりしています。これを行う理由は一つだけ意味不明な文章表現があり本人しか意味がわからないモノが存在します。その為、定期的に変な文章は直したりしています。

Tesla AI Day in 23 Minutes (Supercut) (2022)

毎日書けば文章力や表現力は、どんな人でもUPします。泥臭いことですが技術力を上げようと思ったらひたすら真っすぐ頑張るしか無いです。必要な知識は日々の勉強でしか埋め合わせは出来ないです、技術や知識を身につける方法はひたすら覚える事から始まります。覚えて基礎が身につけば応用学習するその反復を行って身につく。この方法しかなく脳にデータをインストールは今のところ出来ない、記憶力は人それぞれなので、身につく事が早い人と遅い人がいるけれど反復学習をすれば身につきます(脳に障害がある人は難しいけども)。

タイトルの話になりますが、結構な確率で自分の未来予想があたっているなって最近思います。特に科学的な進歩や社会にどう浸透していくなどは、結構、的を得た予想をしているなと自画自賛😐。未来予測が当たっても何の得にもならないけれどもアタルのは良いことです。

此処で一つ未来予想を書きます、昨日きな臭い記事の書いたけど、来年の夏までにはロシアVSウクライナの戦争は終わるじゃないかって思っています、なんかそんな気がします。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

UP, インストール, こと, これ, コロナ, それぞれ, データ, ところ, ブログ, もの, ロシア, 一つ, 不明, 予知, , , , 修正, 勉強, 反復, 基礎, , 存在, 学習, , 必要, 応用, 意味, 戦争, 技術, 技術力, 文章, 文章力, 方法, 日々, 未来, 本人, 毎日, , 理由, 的中, 知識, 確率, 結構, , 表現, 表現力, 記事, 記憶力, , 過去, 障害, 領土,

Photo by Abby Chung on Pexels.com

基本情報技術者試験ワード集と単語帳作りアプリで学習の下準備をする方法! #FE #英語 #効率

2022.10.06

Logging

おはようございます、朝、3時半頃から起きています😪。

先日から英語の勉強をアプリではじめました、自分が使用しているのはモノグサというアプリです。このアプリをインストールしたのは二年前の話です、そのアプリを使用して効率良く英単語を覚えていってます、なんかよく分からないけど覚えて行けている🙄。

さて、それとは別に本題のお話です、単語帳作りアプリを使って基本情報技術者試験に出てくるワードを再学習しています。ワードの方は基本情報技術者試験ドットコムから引っ張ってきています、そのワードをCSV化してアプリに入れました。個人的に使用している分にはOKですが、これを公開や共有するとNGになりますので使用時はお気をつけてください🙇。

ワードを収取する方法はブラウザのコンソール画面に下記のコードを貼り付けて収集しました。
基本情報技術者試験ドットコムのキーワード集「あ」から「ん」までのリンクページをそれぞれ開きコンソール画面でコードを実行して、それをUTF8のファイルにペーストして一つのファイルにしてCSV保存。本当はnode.jsでコードを書いて実行でもしようかなと思っていたのですが、それすら面倒くさいと思ったので、こちらの地味な方法を選択しました。尚、行末に必要なカンマを追加して上げてくださいね🙄。

let s = [];
let $moji = function(m){
   return String(m).replace(/[\,|\n|'|"]/g," ");
};
Object.keys(document.querySelectorAll(".big")).forEach((e)=>{
    s[e] = "'" + $moji(document.querySelectorAll(".big")[e].innerText) + "'" + "," + "'" + $moji(document.querySelectorAll("ul > li > div > div")[e].innerText) + "'";
});
copy(s.join("\n"));

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, CSV, FE, NG, OK, アプリ, インストール, お気, お話, キーワード, コード, これ, コンソール, それ, ドットコム, ブラウザ, モノグサ, ワード, 下準備, 下記, , 使用, 先日, 公開, 共有, , 効率, 勉強, , 単語帳, , 収集, , 基本, 学習, 情報, 技術者, , 方法, , 本題, 画面, 自分, 英単語, 英語, 試験, ,

Photo by Jess Bailey Designs on Pexels.com

基本情報技術者試験を無料で勉強する方法を教えます🤔。

2022.09.02

Logging

おはようございます、マスクをすると直ぐに肌に痒みを感じます💦。

前置きとして基本情報技術者試験は来年(2023年)からいつでも基本情報技術者試験が受けれるようになります。年二回の試験は今年で最後です、最後の試験も予約してCBT(Computer Based Testing(コンピュータ ベースド テスティング))で受ける形になります。CBTとは簡単に言えばパソコンを使用して回答するものになります、回答は選択式なので今までの筆記試験と変わりません。全問回答した後、直ぐに正答率が分かります。そこが筆記試験とは違う形になります😶。

さて、基本情報技術者試験を無料で勉強する方法を教えます。まずはYOUTUBEを使います。YOUTUBEで基本情報技術者などと検索すると基本情報の午前(A)問題や知識を解説しているYOUTUBERがいますので自分が分かりやすいなと思った人の動画を見ると良いでしょう。

【A試験_ハードウェア】01. 五大装置とノイマン型コンピューター | 基本情報技術者試験

次に動画解説を見た後に基本情報技術者の過去問を徹底に解くことが大事になります。因みに基本情報の午前は過去問題集を9割解けるようになれば確実に本試験でも7割は取れます。過去問題を解くのに最適なサイトで一夜漬け情報処理サイトがありますのでそちらを活用ください。

午前は大体、この方法で合格出来ますが、問題は午後(B)です。午後を解説しているサイトは少ない理由は午前は暗記問題ですが、午後は自分で考える力が大事になってきます。アルゴリズムの概念やデーターベースの概念、プログラムを読む力、また文章の読解力も必要になってきます。その為、まずは午後の問題をひたすら自分で解く事により解く力を身につけましょう。分からないことは自分で調べ、再度、問題を解くという反復学習により午後の試験を解く力が身につきます。尚、最初は時間制限を設けずに解くようにして、最後まで自分で解く力を養うようにしましょう。

このような事に気をつけながら勉強することで確実に合格に近づきます。後は毎日、勉強することですね。皆様、基本情報技術者試験頑張って下さい。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2023, Based, CBT, Computer, https, Testing, www, YO, youtube, YOUTUBER, いつ, コンピュータ, そこ, テスティング, パソコン, ペースト, マスク, もの, 予約, , , 今年, 使用, 全問, 前置き, 勉強, 動画, 午前, 問題, 回答, 基本, , , , 情報, 技術者, 方法, 最後, 来年, 検索, 正答, 無料, 知識, 筆記, 簡単, , 自分, 解説, 試験, 選択,

Photo by Valeria Boltneva on Pexels.com

三柱さんちゅ三柱という経営者がいて。それが印象に残っている😌。

2022.08.27

Logging

おはようございます、この頃、映画を見に行けていません😌。

最初のIT会社の社長さんが三柱に拘っていましたが、確かに三柱無いと大変かもしれないなと今でも自分も思っています。三柱とは何か?三つの収益を確保することが大事、Aジャンル、Bジャンル、Cジャンルの事業があれば一つの柱が崩れても、何とか2つのジャンル(事業)で支えることが出来るということです。

この柱が何本もある程、良いと思いますが、経営者ではないので実際どんな物かは分かりません。また、この柱のジャンル(事業)が似通っているより全然違うジャンルの方が強い柱になります。特に不況下でも強い柱があると良いと社長さんが話されていました。

田我流 – Idea (Music Video)
イディアという曲

ちょっと風変わりな社長さんでしたが、経営の事を貪欲に勉強されていた印象が残っています。

今、自分が色々なサイトを立ち上げようとしている中でやはり似通っているジャンルは避けようとしているのは、そういう話を聞いた事があるからです。

自分も最低でも3つの収益を確保出来るサイトを作りたいなと思っていて、1つは微々たるものですが収益が出てきました。あと2つを作ろうとしていて一つはアイディアが出来ていてあとはそれを具現化するだけで良い段階です。もう一つは着手している段階ですが認知して貰うためには競合が多いのでSNSや広告をうちだします、その費用は他のサービスから充てがうのでリリースは遅くなります。

3つ以外にもアイディアはいろいろとあるので同時並行で具現化していきます。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, IT, イディア, こと, サイト, ジャンル, それ, ちゅ, 一つ, , 三つ, 三柱, 不況, , , 事業, , 会社, , 何本, 勉強, 印象, 収益, 大事, 大変, 実際, , 映画, , 最初, , , 確保, 社長, , 経営, 経営者, 自分, 色々, 貪欲, , 風変わり,

最高権限でも削除できないファイルが有る?

2022.08.18

Logging

おはようございます。今日は生憎の雨☔ですね。

さて、先日の事ですがBluetoothが使用できなくなって悪戦苦闘のすえ、何とか復旧した話を記載します。最初はWindowsの設定画面にBluetoothがオフになっていますという文言が表示されていました。差し込んでいるのにも関わらず、このような文言が表示されていたのでデバイスマネージャーで確認するとなにやらエラーが出ていてデバイスが強制終了している模様でした。

ドライバーを削除して再度入れ直したら、上手く動作するだろうと思っていたのですが何度繰り返しても全然駄目。そんな回復しない状態が1時間続きました。これでは埒が明かないので考えを切り替えドライバーの原因ではなく、恐らくWindows側の問題だと思いレジストリを調べました。

これが結果的に正解でした。途中レジストリが削除出来ない問題などに直面しながら最終的に使用できるようになったのです。ここで一つ勉強になったのがアドミニストレータでも削除が出来ないレジストリがあるという事です。恐らくセキュリティの観点からマイクロソフトがそういう設定をしているのだと思いますが、これが結構厄介だなと感じました。

因みにWindows10、11はバグがありブルートゥースと接続した機器が削除出来ないという不具合があるのです。今回、それが間接的に悪さをしていたのですが直接原因はオフとオンのフラグが反転していたのが問題でそちらを修正して再起動をかけると認識したという結果になります。

今回の事象は特殊なので対応はご自身でググりながら解決をお願い致します。尚、レジストリを変更したり削除したりするとWindowsが動かなくなる恐れがあるので、素人にはオススメしません。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, bluetooth, Windows, アドミ, エラー, オブ, ここ, これ, デバイス, ドライバー, ファイル, マネージャー, レジストリ, 一つ, , 今日, 何度, 使用, , 先日, 再度, 削除, 勉強, 動作, 原因, 問題, 回復, , 強制, 復旧, 悪戦苦闘, 文言, 最初, 最高, 模様, 権限, 正解, 状態, 生憎, 画面, 直面, 確認, 終了, 表示, 記載, 設定, , 途中, , 駄目,

Photo by Pixabay on Pexels.com

YOUTUBEは娯楽にも使用できるが教養にも使える。

2022.07.25

Logging

おはようございます、モバイルの通信量が1G切りました。あと800メガです、、。

さて、この頃思っているのはYOUTUBEやSNSは学びにも使えるだという事です。例えばSNSで海外のユーザーさんをフォローすれば海外の英語を生で勉強できるようになりますし、そこからそのユーザーに質問もできたり仲良くすることも出来ます。これから先、英語を学ぶだけではなく実践で使用できなければならないと思います。自分は全然というほど英語ができないのですが、それでも英語が出来れば世界が広がるなって思っています。

Disruptive Evolution in Monetary Policy: Prosperity, Bubbles, and Inflation

英語の学びは散々というほど失敗した自分ですが最近わかった事があります。自分は実践で覚えていくほうが身につくなって事です、この考えはほとんどの人が当てはまると思います、日本にいると英語を喋る機会もなく、英語を見る機会もないと思います。その機会を得ることが出来るのは、今では身近になったインターネットだと感じます。そのインターネットを駆使すれば教育費用は無料で行えます。

まずは自分のレベルを客観的にみて、例えば自分の英語の知識がゼロに等しいと思えばいきなり高校や大学の英語から始めるのではなく、小学生の英語からはじめるという事が大事です。それが身についていなくて英語を勉強していると挫折してしまいます。

これはどんな分野でも同じだと思いますが基礎なくして応用なしだと。

因みに海外にいけば三歳児でも英語を話しています。そういう場面を見ると英語を身につけることが出来ないのは接する機会が少ないだけだからだと思います。一日一回、YOUTUBEで英語の動画を見るでも良いので、はじめの一歩を行うことが大事です。

淡々、記事を書いてきましたがこれら全て自分自身に宛てた記事です😌。

学ぶ人は変えてゆく人だより」

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 800, SNS, youtube, インターネット, こと, これ, そこ, フォロー, ほとんど, モバイル, ユーザー, 世界, , , , 使用, , 勉強, 失敗, 娯楽, 実践, 教養, 散々, 日本, 最近, 機会, 海外, , 自分, 英語, 質問, , 身近, 通信, , ,

JavaScriptのdocumentがドキュメントな訳。

2022.06.07

Logging

おはようございます。そろそろ梅雨入りなのかもなって。

さて、タイトル通りドキュメントな訳を知りたい方もいると思います、自分も何故、document(資料)なのかなって数秒間考えた結果、インターネットやHTMLの歴史を調べれば分かると思いますが、もともと研究者同士の情報交換(資料共有)に使用されていたのがモノがあるきっかけで注目を浴びた結果、今日では世界中で使用されるようになったのだと考えるとdocumentの意味がわかる。

因みにJavaScript(JS)はプログラミング学習、初学者には最適な言語だと思います、何故ならブラウザの開けるパソコンが一台有れば学習できる言語だからです。尚、JavaScriptを学んでVue.jsなどのフレームワークを学ぶのが定石だと思います。JavaScriptで独自プラグインを作ることが出来ればフレームワークの勉強に進んでも挫折しないと思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

document, html, javascript, JS, vue, インターネット, きっかけ, こと, タイトル, ドキュメント, パソコン, ブラウザ, プラグイン, フレームワーク, プログラミング, もの, , 世界, 交換, 今日, 使用, 共有, 初学者, 勉強, 同士, 学習, 定石, 情報, 意味, 挫折, 数秒, , 最適, 梅雨入り, 歴史, 注目, 研究者, 結果, 自分, 言語, , 資料,

Photo by Pixabay on Pexels.com

世界2.0、お金2.0の著者、かなりキレキレだなって思いますよ。

2022.05.19

Logging

おはようございます。今のところ6月の予定が全然ありません…。

世界2.0、お金2.0の著者、佐藤航陽さんはかなりキレキレだなって思いますよ。もともと弁護士?裁判官?を目指していた人みたいだけど、大学の時に試験の制度が変わったので方向を切り替えたひとです。今は仮想空間の作る企業と衛星通信の企業を経営しているIT経営者です。

https://www.youtube.com/watch?v=TRKhUgIZ44s

そんな佐藤航陽さん、かなりキレキレに頭が良い。動画を見ていると分かるかと思いますが、キレキレですね~😌。こんな動画が無料で見れるというのは凄いなって思います…。対談の動画の内容は実際、YOUTUBEで見てください。IT好きな人だったら当たりだと思いますよ!

https://www.youtube.com/watch?v=TGke6xCZUHo

因みにこの頃、スキマ時間に動画をみることが多くなりました。電車通勤とかだったらスマホに動画を保存しておけば、通勤、通学中に勉強などが出来るのでこれは良いかなって。自分はスキマ時間に動画を見ています。本も読みますが動画で情報を入れるという事もしています。本と動画の違うのは動画の方が情報が一回見て記憶に残りやすいですよね。それが良いところかなって感じています。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2.0, 6, IT, youtube, お金, かなり, キレキレ, こと, これ, すきま, スマホ, ところ, 世界, 予定, , , 仮想, 企業, 佐藤, 保存, 内容, 制度, 勉強, 動画, 大学, 実際, 対談, 弁護士, 方向, , 時間, , 無料, 空間, 経営, 経営者, 自分, , 著者, 衛星通信, 裁判官, 試験, 通勤, 通学, , 電車, , ,

Photo by Pixabay on Pexels.com

ゲームみたいに限界突破は簡単には出来ないけど何か😌

2022.05.09

Logging

おはようございます。

今日のお題は「ゲームみたいに限界突破は簡単には出来ないけど何か」。技術が必要とされている環境で自分の技術がそれを満たしていないことってあると思います。それで挫折する人も多くいると思いますが、どうやって限界突破を超えて改な技術を身に着けることが出来るか。

簡単に言えば毎日の鍛錬しかない、近道もない。ただ、勉強することや技術のために試行錯誤しながら身につけるしか無く、それが今日明日で身につく保証もないのです。もともと能力のある人ならそれほど時間をかけずに改な能力を身につけることが出来るかも知れませんが、凡人だとそうもいかない場合もあります。

FINAL FANTASY XVI “AWAKENING”

こんな事を書いたのは、自分もプログラムを勉強していて何度も壁にぶち当たった事がありました、結局、自分で勉強して身につけるしか無く誰かに助けてくれるわけでもないのです。

何故ならプログラムって数学みたいなもので自分で意味を理解しないと使いこなす事ができないようになっていたりします。なので、勉強や鍛錬しか限界突破することは出来ません。

そこの業界で仕事をしたいのならばやはり、頑張るしかない。でも、精神が蝕むまで頑張るのは辞めましょう。悔しい気持ちもあると思いますが、そこは諦めて新たなステージに目を向けたほうが賢明かと思います。今までやってきたことを全然活かせない職場に飛び込むのも良いかも知れません。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

ゲーム, こと, それ, ため, プログラム, もの, わけ, , , 今日, , 何度, 何故, 保証, 凡人, 勉強, 場合, , 必要, 意味, 技術, 挫折, , 数学, 明日, 時間, 毎日, 理解, 環境, 突破, 簡単, 能力, 自分, 試行錯誤, 誰か, , 近道, 鍛錬, 限界, ,

Photo by Markus Spiske on Pexels.com

デモ55ajax=jqueryを使わずに非同期通信するのが普通に。

2022.05.03

Logging

おはようございます。

祝日が始まりましたね、お休みの方も多いかと思います。

そんな中、連休からプログラミングの勉強を始めようと考えている方もいるかと思いましたので、フロントエンドエンジニアがバックエンドエンジニアとの連携で一番初めにぶち当たる壁である、非同期通信のコードを書きました。コードをコピペして階層など合わしてご自身の実行環境で実行してみてください。この頃ではフロントエンドエンジニアの方は非同期処理でコードを書いているので、非同期という言葉を聞くことも多くなったと思います。

非同期処理は処理の結果を待たずして次の処理を実行することです、非同期通信も同じです。バックエンド側に処理を問い合わせて処理の結果は待たずして行います。結果も順番に帰ってくる訳では無いのでフロント側で処理するときに注意も必要になります。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">

<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <title>Document</title>
</head>

<body>
    <button id="api">非同期通信</button>
    <script>
        document.getElementById("api").addEventListener("click", api);

        function api() {
            let data = [];
            data.push({"name":"樹龍"});
            console.log(param(data));
            fetch("./api.php", {
                method: "POST",
                headers: {
                    'Content-Type': 'application/x-www-form-urlencoded'
                },
                body:param(data)
            }).then(
                response => response.json()
            ).then(data => {
                console.log('data', data);
            }).catch(error => {
                console.log('error', error);
            });
        }
        function param(data){
            let str = [];
            for(key in data){
                for(keyname in data[key]){
                    str.push(keyname +"="+ encodeURIComponent(data[key][keyname]));
                }
            }
            return str.join("&");
        }
    </script>
</body>

</html>
<?php
$name = htmlspecialchars(strip_tags($_POST['name']));
$response['res'] = $name;
print json_encode($response);

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

55, ajax, DOCTYPE, gt, html, jquery, lang, lt, quot, エンジニア, エンド, お休み, コード, こと, コピペ, ご自身, デモ, とき, バック, プログラミング, フロント, , 処理, 勉強, 同期, , 実行, 必要, , 普通, , 注意, 環境, 祝日, 結果, 言葉, , 通信, 連休, 連携, 階層, , 順番,

Photo by Luciann Photography on Pexels.com

今頃になってdocker(ドッカー)を勉強していたりしている。

2022.04.30

Logging

おはよう御座います。4月も今日が最後になってしまいました。

皆さんGW(ゴールデンウィーク)は何処か行きますか?、自分はしれっと仕事しているかも知れません。明日は休みですが・・・。

さて、今頃になってdocker(ドッカー)を勉強していたりしてします。dockerとはなんぞやという人はエンジニアでは恐らくないと思います😭。知らない方はググってくださいな。

今までdockerなんて使わなかった、バーチャルボックスがあれば何でも出来ると今でも思っていますが、まぁ一応、dockerも触らないといけないなとか思いましてdockerを始めました。

dockerでイメージを作ってdocker Hubで公開しようと思います。公開する内容は、PHP5系から8系までの環境を構築出来る提供するつもりです。

公開したら追記としてURLを記載しますので、しばしお待ち下さい。来月の半ばまでには構築出来る環境を提供するつもりです。

尚、dockerのCUIなどの操作方法はこちらを参照すると良いですよ。

追記出来ました(5月を待たずして):https://hub.docker.com/r/zip358com/rockylinux-php-56-81-apache

docker pull zip358com/rockylinux-php-56-81-apache
docker run -d -p 80:80 --privileged --name 任意のコンテナ名 zip358com/rockylinux-php-56-81-apache /sbin/init

cgi-binを見てください。PHP5.6からPHP8.1まであります😌。

Apacheの設定、php-cgiを使用する方法はこんな感じです😀

<Directory "/var/www/cgi-bin">
    AllowOverride All
    Options FollowSymLinks
    Order allow,deny
    Allow from all
</Directory>
Action php-cgi-7.1.9 /cgi-bin/php-cgi-7.1.9
<Directory "/var/www/html/xxxx.site">
    Options +ExecCGI
    AddHandler php-cgi-7.1.9 .php .html
    AddType application/x-httpd-php .php
</Directory>

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

4, 5, 8, docker, GW, Hub, php, url, イメージ, エンジニア, お待ち, カー, ゴールデンウィーク, しれっと, つもり, バーチャル, ボックス, , , 今日, 今頃, 仕事, 休み, 公開, 内容, 勉強, 半ば, 提供, , 明日, 最後, 来月, 構築, 環境, 皆さん, 自分, 記載, 追記,

Photo by luis gomes on Pexels.com

JSのPromiseとawaitってこういう事なんだよね。理解した!!( ・ิω・ิ)

2022.04.29

Logging

おはよう御座います。

この頃、JSを使う機会が増えてきています。巷ではReact.jsなどやVue.jsなんかが人気ですよね。またnext.jsなんかも出来れば転職活動に有利です。でもそんなフレームワークを勉強するまえにJavaScriptの基礎が出来ていないといけないと思っています。ネイティブでゴリゴリ書ける人であれば、何処へ行ってもやってけると思っています。

"use strict";
const main = (a,b,c)=>{
    return new Promise ((resolve)=>{
        console.log(a,b,c);
        b++;
        resolve({a:a,b:b,c:c}); 
    });
}
(async()=>{
    await main("A1",1,"C1").then((val)=>main(val.a,val.b,val.c)).then((val)=>main(val.a,val.b,val.c)).then((val)=>main(val.a,val.b,val.c));
    // main("A1",1,"C1").then((val)=>main(val.a,val.b,val.c)).then((val)=>main(val.a,val.b,val.c)).then((val)=>main(val.a,val.b,val.c));
    console.log("fin");
})();

Promiseとawaitとかの使い方はこんな感じです😀、このコードでは重たい処理を書いているわけではないけど、非同期通信処理チェーンで繋ぐとどんな所で使えば良いのか分かるかなって思います。要するに順番に非同期通信処理をしたい時に役に立ちます。このソースコードの場合、awaitしなくても良いですがね・・・。awaitを付けると処理後に次のコードが処理されます。付けない場合は同時並行的に処理されます。

デモ動画

サンプルコードはこちらから閲覧ください(検証)ませ!!

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, async, await, console, const, gt, javascript, JS, log, main, new, NEXT, Promise, quo, quot, react, resolve, return, strict, use, vue, なん, なんか, ネイティブ, フレームワーク, まえ, , , 人気, 何処, 勉強, 基礎, , 有利, 機会, 活動, 理解, 転職, ,

並々ならぬ、ちからを感じる。表現するとはこういうモノ何だなぁ。

2022.04.19

Logging

おはよう御座います。

ポカリスエットCM、「羽はいらない」の制作現場のハイライトをみて、「あぁー」表現とはこういう事何だなぁということを感じました。これがプロなんだなぁということをマジマジと思い知らされた感じです、妥協なきという印象を映像を見ると感じますよね。

https://www.youtube.com/watch?v=QaDx-59jKtA

やはり何事にも妥協なきが良いものを作り出すのだと思います。今ある最善を尽くすというのは、こういう事何だなぁ凄く勉強になりました。

https://www.youtube.com/watch?v=tjufDl8JxlE

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

59, CM, com, https, jKtA, QaDx-, watch, www, youtube, こと, これ, ちから, ハイライト, はり, プロ, ポカリスエット, もの, , , , 何事, 制作, 勉強, 印象, 妥協, 感じ, 映像, 最善, 現場, , 表現,

デジタルマネーへシフトしようとか言っているのかな?

2022.04.15

Logging

おはよう御座います。

今日はこの一週間の中で一番手抜きな記事ですが、一番、いま自分が思っていることです。

英語がわかれば世界が広がるのになぁと思うことがあります。下記の動画をみてあぁーどんな会話をしているのか、わかればなぁって思いました。

Disruptive Evolution in Monetary Policy: Prosperity, Bubbles, and Inflation

英語がわかれば世界が広がる、英語が話せればもっと世界が広がると感じます。英語を理解できればremoteok.comなどからお仕事を調達することも可能になるからね、本当に英語を理解したいのでなんとか三日坊主でも勉強できる方法を模索しています。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

com, remoteok, いま, お仕事, こと, シフト, デジタル, マネー, , 三日坊主, 下記, 世界, , 今日, 会話, 勉強, 動画, 可能, 手抜き, 方法, 本当, 模索, 理解, 自分, 英語, 記事, 調達,

一見似ていて全然違うコードですよ、初心者のどつぼの壺。

2022.04.02

Logging

おはよう御座います。土曜日の朝です😪。

下記のコードは一見似ていて全然違うコードですよ、初心者のどつぼの壺と言いますか・・・。初心者がハマりやすい、thisの領域です。特にメンターのいない独学で勉強をしている人はハマりやすいかなと思ったので今回、サンプルコードを記載しました。昔、自分が何故と思ったのですが今ではfunctionがねぇと気づく内容のコードです。

document.getElementById("example").addEventListener("input",function(){
    main()
})
document.getElementById("example").addEventListener("input",main);

function main(){
    if(this.value){
        console.log(this);
    }
}

最初はみんな初心者です、間違いながら覚えていけばよいのです、失敗しながら覚えていけばバグ取り🐤が上手になります。そのうち、動作するバグ🐞になっていきます。動作するバグが一番厄介です、動作するのでエラーコードを出力しないのでバグを取るにはトレースか当たりをつけてトレースするしか無いのです。

そういうことなので、初心者の皆様気おつけてくださいませ😌。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

addEventListener, document, example, function, getElementById, if, input, main, quot, this, value, コード, サンプル, ドツボ, メンター, 一見, 下記, , , 今回, 内容, 初心者, 勉強, 土曜日, , , , 独学, 自分, 記載, 領域,