Photo by Khanh Le on Pexels.com

皆様のお陰で今年も何とかなりました.有難う御座います.

20241231

Logging

おはようございます.皆様のお陰で今年も何とかなりました.有難う御座います.今年は少々厳しい生活を送っていたのですが、訪問者さまのお陰で何とかなりました心より感謝申し上げます.本当に有難う御座います.

馬鹿な自分でもお金を増やせる唯一の方法はお金に働いてもらうということです.そうすることでお金がお金を生みます.生まない場合もありますが長期的に見れば投資することはプラスになると思っています.

理由は人には欲があるので経済成長を辞めることはないでしょうと思うからです.経済が悪化した場合も増えていた分が減る様に見えて価値そのものは変わらないように思います.特に投資信託の場合、株の抱合せを購入しているわけですから.株単体とは話がまた違います.

投資信託や株などを厳しい生活のなかで購入していました.そのお陰で資産が少し増えました.また引き落としなどは副収入で何とかなった時期もあり助かりました.

有難う御座います.

来年も良い一年でありますように!

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

お陰, なか, プラス, 価値そのもの, , 副収入, 厳しい生活, 唯一, 少々厳しい生活, 感謝, 投資信託, 抱合せ, 時期, 来年, , 株単体, , 経済, 経済成長, 資産,


ビットフライヤーはビットコインのビットコインをリアルタイムで受信するphpコード

20241230

Logging

おはようございます.ビットフライヤーはビットコインのビットコインをリアルタイムで受信するphpコードを書きましたのでお裾分けです.以前書いていたものとは違う感じになります.ビットフライヤーさんのAPIを参照するとルビやJSの例コードはあるものの、何故かPHP言語のコードが無いので書いてみた形になります.ベースは生成AIに出力してもらったの物になります.それを自分の方がクラス化して使いやすくした形になります.

<?php
require 'vendor/autoload.php';

use WebSocket\Client;

class bitflyer
{
    public $client = null;
    public $channelName = "lightning_board_snapshot_BTC_JPY";
    public $wsUrl = 'wss://ws.lightstream.bitflyer.com/json-rpc';

    public function connecting()
    {
        try {
            // WebSocketクライアントを初期化
            echo "Connecting to WebSocket server...\n";
            $this->client = new Client($this->wsUrl);

            echo "Connection established. Subscribing to channel...\n";

            // サブスクライブメッセージを送信
            $subscribeMessage = json_encode([
                'method' => 'subscribe',
                'params' => ['channel' => $this->channelName],
                'id' => null,
            ]);
            $this->client->send($subscribeMessage);
        } catch (\WebSocket\ConnectionException $e) {
            echo "WebSocket connection error: " . $e->getMessage() . "\n";
            sleep(1); // 1秒待機して再接続
            $this->client = null;
            $this->connecting()->receive();
        } catch (Exception $e) {
            echo "General error: " . $e->getMessage() . "\n";
            $this->client = null;
            $this->connecting()->receive();
        }
        return $this;
    }

    public function receive()
    {
        try {
            // メッセージ受信処理
            while (true) {
                $message = $this->client->receive();

                // 受信データが空でないか確認
                if (!empty($message)) {
                    $data = json_decode($message, true);

                    // デコードが成功したか確認
                    if (json_last_error() === JSON_ERROR_NONE) {
                        if (isset($data['method']) && $data['method'] === 'channelMessage') {
                            print_r($data['params']);
                        }
                    } else {
                        echo "JSON デコード エラー: " . json_last_error_msg() . "\n";
                    }
                } else {
                    echo "返却値 空.\n";
                }
            }
        } catch (Exception $e) {
            echo $e->getMessage();
            $this->client = null;
            $this->connecting()->receive();
        }

        echo "Ctrl+C にて終了\n";
        return $this;
    }
}

(new bitflyer)->connecting()->receive();

尚、レンタルサーバーなんかでこのコードを動かすのは禁止されていますので、必ずローカルマシンで動かしてください.もし何かトラブルになっても保証出来ないので注意してください.因みに自分はDocker内で動かしています.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

```, エラー, お裾分け, クライアント, コード, サブスクライブメッセージ, デコード, ビットコイン, ビットフライヤー, ビットフライヤーさん, ベース, リアルタイム, ルビやの例コード, レンタルサーバー, ローカルマシン, , 接続, 秒待機, 言語, 返却値,


24年12月26日にて仕事納めでした.10連休ですー!.

20241229

Logging

おはようございます.24年12月26日にて仕事納めでした.10連休ですー!でで~ん.この記事は26日の早朝に書いた記事になります.今年より来年がより良い1年でありますように.

この10連休も毎日ブログが更新されるように仕事が終わった後から記事をある程度、貯めていこうと思っています.ちなみに今の段階で4本のストックがありますが、来年からこのブログの他にIT戦記(絵)みたいなものを始めようと思っています.リンクはこっそりフッターの兎さんにもう仕込んでいたりしてます.

そちらの日誌も書かないといけないので来年は結構大変かもと思いつつもメインのブログはこちらです.こちらは毎日更新ですねー.大変でも副収入になると思えば頑張りがいはあります.

副収入だけで生活できればそれは言う事無いですが、そんなに簡単なことではないです.

来年の目標は副収入がコンスタントに入ってくるようにしたいという思いがあります.仕事も頑張りつつ副収入も試行錯誤して安定させたい.その次の目標は副収入が給与水準になることです.

それを可能にするにはカナリ大変なことだと思いますが、今年少し希望が持てたので長期的な目標にしたいと思っています.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

かなり, コンスタント, ストック, フッター, メイン, 兎さん, 副収入, 年月日, 戦記, 日誌, 早朝, 来年, , 段階, 目標, 給与水準, , 試行錯誤, 連休, 頑張りがい,


ガチで知らなかった.もう何年もPHP言語使っているのに恥

20241228

Logging

おはようございます.ガチで知らなかった.もう何年もPHP言語使っているのに恥…下記のコードで動くことを知らなかった.そもそもそんな返却の仕方が出来ないと思い込んでいたのでlist関数を使用していた.

function abc(){
    return ['a','b','c'];
}
[$a,$b,$c] = abc();
echo "a={$a} b={$b} c={$c}";

改修とか機能追加とか、新規開発で他の人のコードとかを見るけど、そういう使い方をしている人を見たことがなかったので、知る由もなく今の今まで来てしまった.これphpのサンドボックスでバージョンの違うものを実行してみたらphp7.4系でも動いたので絶句してしまった.因みに7.0系は動かない.

自分はphp5系のからPHP言語を主とした仕事をしてきたわけです.仕事で使用するコードってある程度似ているので同じような関数などを使う反面、バージョンアップで追加された機能を使うことはほぼ無い.非対応になった関数を置き換えることはあっても.そういう事もあり今の今まで知らずにいた.

知るきっかけになったのは、プルリクエストしマージ後に自動でコードの正規化が行われた時にコードが置き換わった事によることで知ることに…

知るは一時の恥、知らぬは一生の恥.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

```, ガチ, きっかけ, コード, サンドボックス, バージョン, バージョンアップ, プルリクエストしマージ後, 一生, , 仕方, 反面, , 恥下記, 改修, 正規化, , 言語, 返却, 関数,


Photo by Athena on Pexels.com

とある掲示板的なサービスにソフトデリート機能を追加した話.

20241227

Logging

おはようございます.先日、あるユーザーから一通の問い合わせが届きました.そこには「削除依頼」という文字だけで何を削除すれば良いのかや削除の理由などは書かれていなかった.

陳腐するぎると内心思ったのだけど、実際どんな年代が使用しているのかは分からないので「削除」ボタンを追加し本人と管理人以外、削除出来ないようにその日のうちに対応しました.

これによって誤って投稿したものを削除することが可能になったので、ユーザーさん的には使いやすく少しはなったんじゃないかな?

とある掲示板的なサービスは、こちらの無料サービスのリンク紹介に貼っています.どのサービスがそうなのかはご自身で調べてみてください.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

うち, ご自身, サービス, ボタン, ユーザー, リンク紹介, 一通, 削除, 削除依頼, 問い合わせ, 実際どんな年代, 少し, 文字, , 本人, 無料サービス, 理由, 管理人以外,


Photo by Louis on Pexels.com

映画、市子を観ました.#アマプラ #壮絶

20241226

Logging

おはようございます.先日、休みに映画、市子をAmazonプライムで観ました.壮絶過ぎるストーリー展開でした.ラストシーンはこう終わるだなってので終わり方だったんだけど、中盤から一体どうなるだろうかという感じの物語の進み方だったんで見応えはあるには有ったけども、ちょっとテーマが考えさせられる物だったのでこの映画に良し悪しはないかなと.

映画『市子』予告編|主演:杉咲花  12.8(金)公開

まぁでも前々から気になっていて見るタイミングがなかった映画をウォーキング中に大体観てあとは42インチのディスプレイで残りをその日の内に消化した感じです.見終わった後に何かモヤモヤ感は残るものの、観てよかったと思います.

この頃、PSVRで観ることがなくなっています.理由はSFの映画で見たい映画が今年はなかったのが原因です.ディズニープラス契約しているけど、将軍を観た後にスター・ウォーズでもとか思ったのだけど時間が取れなくてみていないです.映像作品は時間を消費するというのが一番のネックですよね.

時間が勿体ないと思っている反面、休みの日にYOUTUBEとかダラダラと観ている自分がいるので気をつけないとね.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

インチ, ウォーキング中, スター・ウォーズ, ストーリー展開, タイミング, ディズニープラス, ディスプレイ, ネック, プライム, モヤモヤ感, ラストシーン, 一体, 中盤, , 前々, 勿体, 反面, 将軍, 物語, 見応え,


クリスマスなのでブラウザに雪を降らすJSコードを生成AIで生成.

20241225

Logging

おはようございます.クリスマスなのでブラウザに雪を降らすJSコードを生成AIで生成.今年も彼女がいないクリスマスを過ごしました.彼女になってくれる人お待ちしております、この姿勢が彼女が出来ない要素なんだということも分かっていますが.

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <title>雪</title>
    <style>
        #snowContainer {
            position: absolute;
            /* 親要素に対する絶対配置 */
            top: 0;
            left: 0;
            width: 100%;
            height: 100%;
            overflow: hidden;
            /* 雪が画面外に出ないようにする */
            pointer-events: none;
            /* 雪がマウスイベントを邪魔しないようにする */
            z-index: 9999;
            /* 他の要素より前面に表示 */
        }

        .snowflake {
            position: absolute;
            width: 10px;
            height: 10px;
            background-color: white;
            border-radius: 50%;
            /* 丸くする */
            opacity: 0.7;
            /* 少し透明にする */
            animation: snowfall linear infinite;
            /* アニメーションを指定 */
        }

        @keyframes snowfall {
            0% {
                transform: translateY(-10px);
            }

            /* 開始位置 */
            100% {
                transform: translateY(100vh);
            }

            /* 終了位置(画面下部) */
        }
        html{
            background-color: black;
            width: 100vw;
            height: 100vh;
        }
    </style>
</head>
<body>
    <div id="snowContainer"></div>
    <script>
        const snowContainer = document.getElementById('snowContainer');
        const numSnowflakes = 50; // 雪片の数

        for (let i = 0; i < numSnowflakes; i++) {
            const snowflake = document.createElement('div');
            snowflake.classList.add('snowflake');
            snowflake.style.left = `${Math.random() * 100}vw`; // 横方向のランダムな位置
            snowflake.style.animationDuration = `${Math.random() * 3 + 2}s`; // アニメーション速度をランダムに
            snowflake.style.animationDelay = `${Math.random()}s`; // アニメーション開始時間をランダムに
            snowflake.style.fontSize = `${Math.random() * 10 + 5}px`;
            snowContainer.appendChild(snowflake);
        }
    </script>
</body>
</html>

そんな自分でも好きですという奇特な人はいないものかな…(受け身(笑)

そんな自分が生成AIに雪を降らすJSコードを頼んだところ、俊足の解を出してくれました.なんて時代なんだと思いながら出力されたコードをhtmlファイルにペーストしてhtml背景を黒にしてあとは一応、確認.

最後に雪が降っているデモサイトを貼っときます.

https://zip358.com/tool/snow

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

```, アニメーション, アニメーション速度, クリスマス, マウスイベント, ランダム, 俊足, 前面, , 姿勢, 最後, 生成, 生成今年, 画面下部, 背景, 要素, 親要素, , 配置, 雪片,


ハッキングかもしくは不具合か分からないので.オーバーフローかな?

20241224

Logging

おはようございます.ハッキングかもしくは不具合か分からないので問い合わせを行いました.これを書いているのは、問い合わせを行った当日なので、今のところ、自分のプログラムコードの不具合なのか、それともハッキングなのか分からない.

ソースコードは単純なソースコードなので当初はオーバーフローと考えたけど、32ビット際のオーバーフローの桁に加算した値を入れたがオーバーフローはしなかったんです.だとすると何らかのサーバー異常でデータを取得できなかったというそれぐらいの事しか思い当たらない.

念の為にサポートセンターに投げた.あり得ないかもしれないけどハッキングという可能性もあるので、問い合わせした感じになります.

昔、VPSサーバーで運営していた時に何度か変なログインの痕跡があったのでもしかしたらハッキングしたファイルを引き継いでいる可能性もという懸念があり.

こういう時に知識の無さを痛感しますね.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

32ビット際, オーバーフロー, サーバー, サーバー異常, サポートセンター, ソースコード, データ, ハッキング, ファイル, プログラムコード, ログイン, , 当初, 感じ, 懸念, , , 無さ, 痕跡, 知識,


Python初学者は無料のあのドキュメントを読めば良いと思った話.

20241223

Logging

おはようございます.Python初学者は無料のあのドキュメントを読めば良いと思った話を書いていきます.Python言語は飛ぶ鳥を落とす勢いです、とても人気の言語でもありますが自分はクラスやメソッドが{}でしまっていないので読みづらさを感じます.

# コレクション作成
users = {'Hans': 'active', 'Éléonore': 'inactive', '景太郎': 'active'}
# 方針:  コピーを反復
for user, status in users.copy().items():
    if status == 'inactive':
        print(user)
        del users[user]

# 方針:  新コレクション作成
active_users = {}
for user, status in users.items():
    if status == 'active':
        active_users[user] = status
print(active_users[user]) 

さて、この上記のコードは何処のコードかといえばPython公式のドキュメントです.これを読むだけで初学者さんは勉強になると思います.それもこれ日本語で書いてくれています.

これを読むだけで高い参考書籍を買う必要はない気がします.それでも分からない方は参考書籍を買ってみてください.

Pythonの話ではないのですが、最近React公式のドキュメントが読みやすくなっているって界隈でちょっと騒ぎになっていました.

これも生成AIが恩恵なのかもしれません.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

クラス, コード, コピー, コレクション作成, ドキュメント, メソッド, 何処, 初学者, 初学者さん, 勉強, 勢い, 参考書籍, 反復, 恩恵, 方針, 景太郎, 生成, 界隈, 言語, ,


上には上がいて上しか見ていない.上位1%には成らなくても

20241222

Logging

おはようございます.40代エンジニアとしてまだ小童レベルだと思うのだけどせめて中間層までなんとかたどり着きたいなっていう思いがあります.

行政職員の悩みをその場で解決!  「AIアイデア・ハッカソン」

上位1%の技術者は憧れますが、これは持って生まれたDNAが違うのでたどり着くことは到底出来ないという思いがありますが、その他レベルは頑張り次第でそれなりに技術を持つことは誰にでも出来ることだと思うですね.エンジニアが技術を伸ばすのに一番大事なのは環境と人だと思います.

頑張っただけ技術や知識は付いてくるものだと思うのものの.その人の元々の能力によって身につくまでに時間が掛かってしまったりする場合があることも.

@__cp20__さんという人のxのタイムラインを見ていて、この人は上位1%の方だと思うものの、それに掛けている情熱や熱意は見習うものがあると自分は思います.20代だと思うのだけど全然桁違いに凄いなって思います.

上には上がいて彼にもたどり着きたい目標があったりするだと.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

40代エンジニア, X, すねエンジニア, その他, タイムライン, 上位1%, 中間層, 小童, , 情熱, 技術, 技術者, 次第, 熱意, 環境, 目標, 知識, 能力, 自分, ,


Qiitaをさよならした話.生成AIの時代に技術的な記事を書くこと.

20241221

Logging

おはようございます.Qiitaをさよならした話.生成AIの時代に技術的な記事を書くことはデメリットに成りかねない.自分みたいな小童が記事を書いてもそれを生成AIが抽出し学習していく.それを技術的なことを知らないユーザーが使用し中小企業や零細企業に改善してほしいと厳しい単価で要求してくる世の中になるのではないかという懸念からQiitaに記事を記載するのを辞めました.

正確にいうとQiitaの技術的な記事をすべて削除しました.ブログでは今まで掲載した記事を探し出して削除するのは記事数が多いのでしませんが、今後の記事は初心者向けの記事や気づきのメモ的な記事を書いていく事にします.

具体的にはPHPの技術的な記事はこれから少なくなっていくと思います.また業務に支障のない範囲で初心者向けのPythonやReactなどの技術的な記事は書いていくと思います.

WEBサイト制作だけを生業としている企業は生成AIの登場で厳しい時代になってくると思います.もうテキスト指示だけで自分のサイトが作成できる時代になっていてそれをワンアクションで公開出来るようになっています(米国の企業がそんなサービスを提供しています).

これから先、WEBシステムやソフトウェアも一からコードを書かなくて良い時代になってくると思います.ただ既存のWEBシステムやソフトウェアのメンテナンスがあるので直ぐに置き換わるという事はないとは思いますが.それも時間の問題なんだと.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

コード, ソフトウェア, テキスト指示, メンテナンス, ユーザー, , 中小企業, 厳しい単価, 厳しい時代, 小童, 懸念からに記事, 支障, 既存, 業務, 生成, 生業, 範囲, 米国, 話生成, 零細企業,


mixi2を登録しましたよ. #業務報告?#フォロー宜しくお願い致します.

20241220

Logging

おはようございます.mixi2を登録しましたよ.いまmixi2は招待制になっていますが自分は知り合いとかではなくてxのタイムラインに招待してくれている人がいたので、それをきっかけにmixi2に登録しました.

まだポスト回数一回です、頻繁にポストしている人もいると思いますがちょっと様子見モードです.mixi2にapi機能が追加されればボット化しそうな気がします.知り合いや友人がフォローしてくれれば話は別です.なのでちょっと様子見モードで運用していきます.

フォローしてくださる人がいればtaoka_toshiakiで検索してみてください.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

きっかけ, タイムライン, ポスト回数一回, ボット化, , 友人, 招待制, 様子見モード, 機能, , 自分, ,


Pythonの仮想環境で使おうの巻. python3 -m venv

20241219

Logging

おはようございます.Pythonの仮想環境で使おうの巻です、この頃PHP言語の技術的なお話は避けようと思っていて代わりにpyの話を書こうと思っています.PHPのお話を避ける理由は業務で使用しているので、何処まで書いて良いのやらになっている事が理由です.

その代わりにPythonは業務で今のところ使用していないので書きやすい.そういう理由からPythonの事を書いていこうと思っています.この頃、Python記事が多いのもそういう経緯があります.

python -m venv 仮想環境名任意「英字」

今日、ご紹介するのはPythonを実行するのは仮想環境下で行おうという話です.上記のコマンドを打つと仮想環境が任意のディレクトリ配下に作成されます.仮想環境をアクティブにしたい場合は下記のコードでアクティブ化出来ます.アクティブ化した後、インストールやPythonを実行しましょうって話です.

Macやリナックス
. 仮想環境名任意/bin/activate
うぃんどーず
.\仮想環境名任意\Scripts\activate

こうすることで何が良いのかと言うことだけどもCドライブやドキュメント配下がライブラリに侵食されないという利点があります.あとDockerで立ち上げなくても良いというのもあるかな?

トイウコトデ、仮想環境のお話でした.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

インストール, コード, コマンド, ディレクトリ配下, トイウコトデ, ドキュメント配下, ドライブ, ライブラリ, リナックス, 下記, 仮想環境, 仮想環境下, 仮想環境名任意, 何処, 利点, , 業務, 経緯, 英字, 言語,


大晦日までカウントダウンしてまたカウントダウンするJSコード #永遠

20241218

Logging

おはようございます.大晦日までカウントダウンしてまたカウントダウンするJSコードだけではツマラナイので全て漢字に変換して表示するコードを書きました.これでもツマラナイと思う人もいると思います.

そんなに難しいコードでもないのでコードを添付します💁.

        function updateCountdown() {
            const now = new Date();
            const nextNewYear = new Date(now.getFullYear() + 1, 0, 1, 0, 0, 0); // 次の年の1月1日0時0分0秒
            const diff = nextNewYear - now; // ミリ秒差

            if (diff > 0) {
                const days = Math.floor(diff / (1000 * 60 * 60 * 24));
                const hours = Math.floor((diff % (1000 * 60 * 60 * 24)) / (1000 * 60 * 60));
                const minutes = Math.floor((diff % (1000 * 60 * 60)) / (1000 * 60));
                const seconds = Math.floor((diff % (1000 * 60)) / 1000);

                // 表示を更新
                document.getElementById("countdown").innerText =
                    kanji(`${days}日 ${hours}時間 ${minutes}分 ${seconds}秒`);
            } else {
                document.getElementById("countdown").innerText = "明けましておめでとうございます!";
            }
        }

        // 初回呼び出しと1秒ごとの更新
        updateCountdown();
        setInterval(updateCountdown, 1000);
        function kanji(str){
            let oo = [{'kanji':'零'},{'kanji':'壱'},{'kanji':'弐'},{'kanji':'参'},{'kanji':'肆'},{'kanji':'伍'},{'kanji':'陸'},{'kanji':'漆'},{'kanji':'捌'},{'kanji':'玖'}];
            oo.forEach((o,index)=>{
                str = str.replace(new RegExp(index, "g"),o.kanji);
            });
            return str;
        }

もっと芸のあるカウントダウンを作ろうとするとp5jsなどのライブラリが必要になると思います.WEBサイトでパーティカルなどを行っているサイトは大体こういうライブラリを使用しています.p5jsなどを使用して昔作ってみようかななどと思ったことが有りますが、実はp5jsは一度も触ったことがないです.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

```, カウント, カウントダウン, コード, ツマラナイ, パーティカル, ライブラリ, , 全て漢字, 初回呼び出し, , 大晦日, 月日時分秒, 漆#, 玖#, , 秒ごと, 肆#, , 陸#,


日本語に特化したOCR、文書画像解析Pythonパッケージ「YomiToku」でとさでん時刻表を解析

20241217

Logging

おはようございます.日本語に特化したOCR、文書画像解析Pythonパッケージ「YomiToku」でとさでん時刻表を解析出来るかやってみました.とさでん交通は未だに時刻表がPDFなのでとても見にくいのです、業者さんは提案しないのかな.

ちなみにとさでん交通さんとは高知県の路面電車になります.地元のために頑張ってる公共交通機関ですが過去には経営が厳しい時期もあったようです.今も大変は大変だと思います、高知県は基本的には公共交通機関を使用する人よりも車通勤が多いです、そして少子高齢社会が進んでいる県でもあるので.

そんな公共交通機関の時刻表PDF解析してHTML化してみようと機械学習のPythonライブラリ「YomiToku」を使用してみました、結果、なかなか精度は良いのですがHTML化された物をそのままでは使用できないので手直しが必要です.

恐らく普通のPDF表だったら、綺麗にHTML化出来ると思いますが、とさでん交通さんの時刻表が特殊過ぎるのでこういう結果になったのだと自分は結論付けました.

ちなみに巷では一回画像へ変換しないといけないなどと記載している記事を見かけますが、PDFファイルのまま、OCR解析出来ます.

自分はこんな感じのコマンドラインで実行しました.

yomitoku ./pdfs/akebono.pdf -f html -o output_html

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

コマンドライン, でん交通さん, ファイル, ライブラリ, 公共交通機関, 厳しい時期, 地元, 少子高齢社会, , 手直し, 文書画像解析パッケージ, 時刻表, 未だ, 機械学習, , 精度, 経営, 路面電車, 車通勤, 高知県,


Photo by Quang Nguyen Vinh on Pexels.com

AIが予測するトランプ政権下のドル円相場って事で自分は.

20241216

Logging

おはようございます.AIが予測するトランプ政権下のドル円相場という記事を見ましたか?65%の確率で来年160円台になるだろうと予測されています.

自分は一部預金をドル預金に変更しました.ドルにして2日で1000円プラスになっていますが、1ドルが160円になっても一部の預金なので1万円ぐらいしか儲からない.もし100万、1000万をドルに今変える事が出来ればドルが160円になれば10万、100万の利益を得ることが出来る可能性があります.

逆にドルが140円になる可能性もあるかもしれないが今のままではそう変わりそうにない.

FXでレバレッジをかけてやると大きく利益を得たり大きく損したりするので自分はそういう事はせずに、米国預金で来年ちょっとお小遣いを捻出しようと思って外貨預金にしました.

未来はどうなるか分からないので、ある意味、人生は賭けなんだと思います.

※為替介入というリスクがあります.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

お小遣い, トランプ政権下, ドル, ドル円相場, ドル預金, リスク, レバレッジ, 一部預金, 人生, , 円プラス, 利益, 外貨預金, 未来, 来年, 来年円台, 為替介入, 確率, 米国預金, 預金,


読めるのに書けないってプログラムコードでも有り得るようになるのかも.

20241215

Logging

おはようございます.今後、生成AIが進化する中、読めるのに書けないってプログラムコードでも有り得るようになるのかもとふと思ってしまう.例えばPHP言語なら自分はある程度コードはかけるのだけど、Pythonになるとあまり慣れていないせいか、あまり思うように書けない.

ついつい生成AIに頼ってしまう.そうなると生成AIで記載されたコードを読んでカスタマイズすることになる.

そう、読めるのにコードが1から書けない状態に陥ってしまう.これを打開するには自分でコードを書くしかほかならない.これから先、生成AIが進化する中で自分みたいに読めるのに書けない人もエンジニアも仕事をしていくことになるだろうか.

ともあれ生成AIは進化している中でプログラムコードはエンジニアが書くという機会は減っていくのは必然なのかもしれない.

生成AIに頼ってしまうは検索サービスよりも依存してしまいそうだ.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

エンジニア, コード, プログラムコード, , 仕事, 必然, 検索サービス, 機会, 状態, 生成, 程度コード, 自分, 言語,


Pythonでノイズキャンセリングアプリ化するコードです😤デスクトップアプリ

20241214

Logging

おはようございます.昨日の続きを記載します、Pythonでデスクトップアプリを作りました、デスクトップにPythonが入っている環境で下記のファイルを実行することでノイズキャンセリングが出来ます.

尚、前手順でライブラリを2つインストールください.

pip install scipy noisereduce
import tkinter as tk
from tkinter import filedialog, messagebox
from scipy.io import wavfile
import noisereduce as nr
import os

def select_file():
    file_path = filedialog.askopenfilename(
        filetypes=[("WAV files", "*.wav")]
    )
    if file_path:
        file_entry.delete(0, tk.END)
        file_entry.insert(0, file_path)

def reduce_noise():
    file_path = file_entry.get()
    if not os.path.isfile(file_path):
        messagebox.showerror("エラー", "Please select a valid WAV file.")
        return

    try:
        # Load data
        rate, data = wavfile.read(file_path)
        
        # Perform noise reduction
        reduced_noise = nr.reduce_noise(y=data, sr=rate)

        # Save reduced noise file
        output_path = os.path.splitext(file_path)[0] + "_reduced_noise.wav"
        wavfile.write(output_path, rate, reduced_noise,stationary=True,prop_decrease=0.7)
        
        messagebox.showinfo("成功", f"出力先:\n{output_path}")
    except Exception as e:
        messagebox.showerror("Error", f"An error occurred: {e}")

# Create the main application window
root = tk.Tk()
root.title("ノイズキャンセリングツール")

# Input file selection
frame = tk.Frame(root)
frame.pack(pady=10, padx=10)

tk.Label(frame, text="Select a WAV file:").grid(row=0, column=0, pady=5, padx=5)
file_entry = tk.Entry(frame, width=40)
file_entry.grid(row=0, column=1, pady=5, padx=5)
select_button = tk.Button(frame, text="Browse", command=select_file)
select_button.grid(row=0, column=2, pady=5, padx=5)

# Noise reduction button
process_button = tk.Button(root, text="ノイズ除去", command=reduce_noise, bg="lightblue")
process_button.pack(pady=10)

# Run the application
root.mainloop()

因みにこのコードをパッケージ化したい場合はPythonの下記のライブラリをインストールするとパッケージ化が出来ます.

pip install pyinstaller
pyinstaller noise-cut.py

自分でもノイズキャンセリングを試してみましたが精度はいまいちでした、noisereduceの微調整が必要になりそうです.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

エラー, コード, デスクトップ, デスクトップアプリ, ノイズキャンセリング, ノイズキャンセリングツール, ノイズ除去, パッケージ化, ファイル, ライブラリ, 下記, 出力先, 前手順, 微調整, 成功, 環境, 精度, 自分,


音声ノイズキャンセリングはこれ使っています.

20241213

Logging

おはようございます.AIで生成されたボイスにノイズが入るので音声ノイズキャンセリングを使っています.これを使用するとVideoProc Converter AIを使用すると結構きれいにノイズキャンセリングが出来るので良いです.

因みに自分は買い切りタイプを使っています.またOBS Studioなんかでも上手く使用するとノイズキャンセリングが出来るらしいけど、AI程ではないと思っています.

また無料でノイズキャンセリングしたい場合はnoisereduceと言うPythonライブラリがあるので使用すると良いかも知れない.使用の仕方は公式サイト(GitHub)に記載れたいる通りに行えば良いだけです.

pip install noisereduce

ライブラリをインストールしてきて次にサンプルコードのファイル名を任意の音源ファイル名に変更してサンプルコードを実行すればノイズキャンセリングされた音源が出力されます.

from scipy.io import wavfile
import noisereduce as nr
# load data
rate, data = wavfile.read("mywav.wav") #ノイズのある音源
# perform noise reduction
reduced_noise = nr.reduce_noise(y=data, sr=rate)
wavfile.write("mywav_reduced_noise.wav", rate, reduced_noise) #ノイズキャンセリングが出力される

因みにサンプルコードではサンプルコードと同じ階層にノイズのある音源があるものとしています.

自分は手持ちに有料のAIノイズキャンセリングがあったのでそれを使用していますが、サンプルコードを元にオリジナルのアプリを作って自分だけで利用するのはありかなと思います.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

アプリ, サンプルコード, ノイズ, ノイズキャンセリング, ファイル名, ボイス, ライブラリ, 仕方, 使用, , 公式サイト, 手持ち, 有料, , 買い切りタイプ, 通り, 階層, 音声ノイズキャンセリング, 音源, 音源ファイル名,


コンスタントに入ってきていた副収入が来月は恐らく入らないかも.

20241212

Logging

おはようございます.コンスタントに入ってきていた副収入が来月は恐らく入らないかもしれないので来年から新たにブログを始めます.このブログは一番の稼ぎ頭だったのだけどいまは2番手に格下げです.何が原因なのかは大体のところ分かっているのですが、その対応を行って効果が出るまでには半年ぐらいかかると思うので気長に待つしかないです.

来年はブログを3つぐらい運営して何とか認知されれば良いのだけども、自分の経験からアクセス数が伸びるのには一年ぐらいはかかると判断している.即効性を期待したいのならばドメインを買うことが効果的と言われてきたけど、今でもそれが一番、順当なのかは分からない.

因みにこのサイトは検索から流れてきたユーザーも多いだけど、SNSから流れてきたユーザーも結構いる.ユーザーさんの定着率も増えてきましたので毎日記事を書いていて良かったななんて思っている.

ユーザーさん、有難う御座います.

これからも毎日更新を続けていきたいので今後とも宜しくです🙇‍♂️.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

アクセス数, コンスタント, , ところ, ドメイン, ユーザー, ユーザーさん, 副収入, 効果, 半年, 即効性, 原因, 定着率, 更新, 来年, 検索, 番手, 経験, 自分, ,


カブアンド会員数が100万人に達したことについて思うこと.

20241211

Logging

おはようございます.カブアンド会員数が100万人に達したことについて思うこと.これってどうなるだろうか、上場企業になるには残り何人必要なのかな?100万人って結構多い人数だと思います、たぶん確率的には知り合いの知り合いにカブアンドのサービスを使っている人がいる…

カブアンド 「新しい会社は株もらえる」篇

そう思うとお金に困っている人や富を得たい人が前澤友作社長さんに一か八かにかけているのだなって思うわけだけど余程の株を現時点で保有しないと億万長者にはなれないのでは無いかなと思っている.大量に株を増刷?しているって事は1株の価値も刷ればするほど価値も低くなりそうな気がします.

前澤友作社長さんは、そこら辺も考えているとは思うけども自分の馬鹿な頭で考えるとハズレはないけど大当たりもない宝くじのようなモノではないかと思って「うーん」どうなのって思って今は会員登録すらしていない.

まぁでも前澤友作社長さんは悪い人ではないという皆の信用から、これだけの会員登録がされただろうと.恐らくカブアンドの野望は楽天経済圏のようなモノにしたいのかなって思っている、その中で経済が回ってみんなハッピーみたいなそういう経済圏を作ろうとしているのではないかと.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

カブアンド, カブアンド会員数, そこら辺, みんなハッピー, 上場企業, 価値, 信用, 億万長者, 前澤友作社長さん, 増刷, 大当たり, 宝くじ, , , 楽天経済圏, 現時点, , 経済, 経済圏, 野望,


Photo by Brett Sayles on Pexels.com

たぶんだけど人型ロボットとは別のロボットがブルーカラーの仕事を奪う.

20241210

Logging

おはようございます.たぶんだけど人型ロボットとは別のロボットがブルーカラーの仕事を奪う.いまの技術で倉庫内作業や工場内の作業をロボットで全自動化出来る.

いまの倉庫内や工場内は人が働く環境に合わせた働けるように設計されたものです.わざわざそれを人型ロボットを導入して自動化しようと思うのは大企業ぐらいのものかも.

MagicBot at Work: Multi-Robot Collaboration in Action

これから倉庫内作業や工場内作業を自動化しようと思っているスタートアップは全自動化に力を入れたほうが賢明なのかもしれない.たぶん今の既存の技術をしようすればそれが出来てしまう.

ブルーカラーもホワイトカラー同様に数十年後には仕事が奪われると自分は思っている.ホワイトカラーの仕事が奪われた人材がブルーカラーの仕事を奪いブルーカラーは新たな仕事を探さなくてはならなくなるという図式が数年後に起こりそうな気がする.

物流倉庫の仕分け作業 国内初の“全自動化”へ 人手不足に対応(2023年12月8日)

今までと違うのは新たな仕事が生まれそうにない所だ、ロボットが壊れてもロボットがロボットを修理するようになると思っていて最終的には人は仕事をしなくても良くなるじゃないかな.

仕事とお金は結びついているし社会経済も紐付いている.上手くシフトしないと社会が崩壊しかねないと思っていて国はなかなか難しい舵取りを迫られる気がする.

過去に馬鹿みたいに言っていたことが徐々に現実的になってきている今日此の頃.シンギュラリティという本に書かれた人2.0はあり得る話なのかもしれない.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

シンギュラリティ, ブルーカラー, ホワイトカラー, ロボット, わざわざそれ, 人型ロボット, 人材, 作業, 倉庫内, 倉庫内作業, 図式, 工場内作業, 技術, 既存, , 社会, 社会経済, , 舵取り, 過去,


親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?を読了

20241209

Logging

おはようございます.「親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?」という本を読んで思うこと.ドライな話だけども実際そうだと言うことが多いのも事実だなって思います.

記載されていた目次を抜粋.

  • 100倍の法則
  • 「奇跡(きせき)は起きない」の法則
  • 「君は友だち5人の平均」の法則
  • 「わたしはわたし」の法則
  • トライ・アンド・エラーの法則
  • 「世界は理不尽(りふじん)である」の法則
  • 「恵まれてないほうが人生は面白い」の法則

目次を読んで凹む人も多いかも知れませんが、これを子どもの時に知っていたら人生の選択肢が多くなっていたのかも知れないなって.自分には子どももいませんが、子どもがいたら滾々と伝えていた可能性が高いです.

人生は一度きりなので、いろんな人が書かれた本を読んでみることが大切だと思います.先人の知恵や経験は今のところ本にしか書かれていません.生成AIに聞いても今のところ定量的な回答しか得れないので是非、本を読むことをオススメします.

本が嫌だという人はドラマや映画から学ぶことも良いかも知れないです.多くのジャンルの読んだり観たりする中で生きるヒントが出てきます.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

エラー, キセキ, ジャンル, ところ定量, トライ・アンド, ドラマ, ヒント, わたし, 事実, 回答, 奇跡, 平均, 抜粋, 法則, 滾々, 生成, 目次, 知恵, 親子, 選択肢,


40歳でパーカー着てるおじさんっておかしいのか?.えっ!?該当😅

20241208

Logging

おはようございます.40歳でパーカー着てるおじさんっておかしいという記事が盛り上がっているので緊急で記事を書きましたw.自分は毎日パーカーを来ているおじさんに該当します、そもそもエンジニアはパーカー着ている率高いですw.

「40代だからこういう格好をしなさい」や「40代だからこうあるべき」とか時代錯誤な気がします.

自分が知っている中ではカルビー元社長?さん、80代か70代の社長さんがパーカー着ていましたよという具合にもう高齢だからこういう格好をしているとかいう時代は10年か20年前に終わっている気がします.

もっというと流行はあるとは思いますが、これからの時代は自分が着たい服を着る時代なんじゃないかなと思います.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

$代, エンジニア, おじさん, カルビー元社長, パーカー, 代か代, 具合, 年か年前, 時代, 時代錯誤, , 格好, , , 流行, , 社長さん, 自分, 記事, 高齢,


大阪・関西万博2025へ行こうかどうか悩んでいます.

20241207

Logging

おはようございます.大阪・関西万博2025へ行こうかどうか悩んでいます.一応、チケットが購入できるように会員登録をしたのだけど、予約は簡単に出来てしまうほど空きだらけです.もし行くとしたら落合陽一さんが制作指揮した「nullぬる」ぐらいしか見るものを知らない.

「null²」大阪・関西万博 開幕1年前スペシャルムービー

其の為だけに大阪・関西万博に行くのもアレなんだなって思っています.もう大阪・関西万博開催まで半年を切りましたが全然CMとか流れないよね.そろそろ宣伝しないと恐らく税金の無駄で終わるような気がします.

因みにANAで行く場合、旅割(ANA SUPER VALUE(スーパーバリュー))っていうのがあるのでそちらで予約すると半額ぐらいの旅費で行ける場合もありますのでオススメですよ、宣伝になりますがどれぐらい前に予約すると良いかの目安を表示できるサービスを自分が作っているので是非お試しください.

https://zip358.com/tool/ana_calendar

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

アレ, サービス, スーパーバリュー, チケット, 予約, 会員登録, , 制作, 半年, 半額, 大阪・関西万博, 大阪・関西万博開催, 宣伝, 旅割, 旅費, , 目安, 税金, 自分, 落合陽一さん,