@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。

仕事がお休みの日だけお休みと表示する機能はアレなので….
2025.01.19
おはようございます.仕事がお休みの日だけお休みと表示する機能は近日中につけると記載しましたが当分、このままの状態で運用します.いろいろと考えた結果、あまりメリットはないかなと思ったのとXのポストが多いときは大体休みだと気づくだろうという思いもあり、わざわざそれを可視化してもあまり意味がないじゃないかなと.
そういう思いからスケジュール反映は当分、保留とさせて頂きます.スケジュールのコードを観たいなと思う方はスケジュールと検索からググって頂けたら表示されると思います.グーグルカレンダーの一部スケジュールを表示させたいと思う方は恐らく、企業さんぐらいじゃないのかと思います.
因みにグーグルカレンダーのAPIを叩きすぎると費用が発生するらしいので、そこらへんの事を考慮してコードを書く必要があります.因みに自分はクロンを使用して定期的にデータベースに保存する形にしました.
ググってと書きましたが一応リンクを貼っときます.
明日へ続く
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
グーグルカレンダー, クロン, コード, スケジュール, スケジュール反映, そこらへん, データベース, メリット, リンク, わざわざそれ, 一部スケジュール, 休み, 保留, 可視化, 意味, 機能, 状態, 結果, 費用, 近日中,

たぶんだけど人型ロボットとは別のロボットがブルーカラーの仕事を奪う.
2024.12.10
おはようございます.たぶんだけど人型ロボットとは別のロボットがブルーカラーの仕事を奪う.いまの技術で倉庫内作業や工場内の作業をロボットで全自動化出来る.
いまの倉庫内や工場内は人が働く環境に合わせた働けるように設計されたものです.わざわざそれを人型ロボットを導入して自動化しようと思うのは大企業ぐらいのものかも.
これから倉庫内作業や工場内作業を自動化しようと思っているスタートアップは全自動化に力を入れたほうが賢明なのかもしれない.たぶん今の既存の技術をしようすればそれが出来てしまう.
ブルーカラーもホワイトカラー同様に数十年後には仕事が奪われると自分は思っている.ホワイトカラーの仕事が奪われた人材がブルーカラーの仕事を奪いブルーカラーは新たな仕事を探さなくてはならなくなるという図式が数年後に起こりそうな気がする.
今までと違うのは新たな仕事が生まれそうにない所だ、ロボットが壊れてもロボットがロボットを修理するようになると思っていて最終的には人は仕事をしなくても良くなるじゃないかな.
仕事とお金は結びついているし社会経済も紐付いている.上手くシフトしないと社会が崩壊しかねないと思っていて国はなかなか難しい舵取りを迫られる気がする.
過去に馬鹿みたいに言っていたことが徐々に現実的になってきている今日此の頃.シンギュラリティという本に書かれた人2.0はあり得る話なのかもしれない.
明日へ続く
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
シンギュラリティ, ブルーカラー, ホワイトカラー, ロボット, わざわざそれ, 人型ロボット, 人材, 作業, 倉庫内, 倉庫内作業, 図式, 工場内作業, 技術, 既存, 本, 社会, 社会経済, 紐, 舵取り, 過去,