meta(旧Facebook)、凄いなこれ無料かよ.いろいろと広告で叩かれている
2024.10.29
おはようございます.休みの日にPythonを勉強している.勉強しているというか機械学習のサンプルを動かしてちょっとでも理解しようと奮闘しています.自分は馬◯なので、数学的な観点から書かれた本ではなく、一切そういうことを書かれていない.手を動かして理解する本で理解しようと奮闘しています.
本のタイトルは「Python3年生 機械学習のしくみ 体験してわかる!会話でまなべる!」です.表紙もまるで低学年向けに書かれた本の様で中身もかなり噛み砕いた内容、なのでこんな自分にも理解しやすい.これを読んだ後に「実務で役立つPython機械学習入門」を読もうとしている(先日買いました).
Pythonとは別にReactとVue.jsを並行して業務で対応を行っているだけども、慣れない言語はベストが分からないのでやっぱ大変ですね.もっと良いコードが書けるのではないかなどプルリクエストを行った後に思うわけですが...
ともあれ、Pythonは趣味で触っているのでそういう意味では気兼ねなく楽しめている気がします.
最後にタイトルへ釣られたひとにLlama 3.2モバイル(ローカル)でも動くもののリンクを貼っときます.RaspberryPi4や5なら動くと思います、手持ちのRaspberryPi3B+では駄目でした.
明日へ続く
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Python, RaspberryPi3B, RaspberryPi4, react, vue.js, サンプル, しくみ, ひと, プルリクエスト, 中身, 会話, 低学年向け, 実務, 役立つPython機械学習入門, 手持ち, 最後, 機械学習, 表紙, 観点, 言語,
旧PCを復旧させてUbuntuをインストールしてローカルサーバとして.
2024.09.10
おはようございます.旧PCを復旧させてUbuntuをインストールしてローカルサーバとして使用できたら良いのになと思っています.古いPCでi7のCPUを積んでいるのですがスペック的にはまぁまぁ良かったパソコンなので、復旧したら使用できると思っています.
復旧という言葉を使っている通り、このPCは壊れています.恐らく電源ユニットが壊れていて動かない感じなので電源ユニットを交換して、マザーボードのボタン電池を替えれば動作する気がしています.
このPCで機械学習とかは微妙に無理そうだけど、いまレンタルサーバー上で行っている処理をローカルサーバーで出来るものは移し変えたいなって思っています.そうすることによってレンタルサーバーの処理を軽減しなるべく高速で処理を行いたいと思っています.
因みにサクラレンタルサーバーではブースト機能があります.
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
CPU, PC, Ubuntu, さくらレンタルサーバー, パソコン, ブースト機能, ボタン電池, マザーボード, レンタルサーバー, レンタルサーバー上, ローカルサーバ, ローカルサーバー, 処理, 古いPC, 復旧, 旧PC, 機械学習, 言葉, 通り, 電源ユニット,
PHP言語でthreads投稿するための雛形を作りました.
2024.06.22
おはようございます、threads-Apiで投稿するための雛形を作りました(たぶんPHP言語では国内最速公開かも).使用したい方は下記のリンクを参照してご使用いただけたら幸いです.Threadsのバージョンが上がれば使用出来なくなる可能性がありますので、ご注意ください.
https://github.com/taoka3/threads-api
Qiitaにも同じ内容のものを記載しています、この頃API関連しか記載しなくなったんだけど何か違う内容で仕事に影響ない範囲の技術共有っていうのは難しいなって思います.今回のAPIソースコードも自動投稿が出来るようになるプログラムコードなので売り物にしようと思えば出来るコードです.
Qiitaの技術共有って難しいなって思います.機械学習の情報も結構オープンソースで出ているわけで、そう思うと対した共有でもないかもなって思います.人によって価値が変わるのではないかなって思うこの頃です、悩ましい😌.
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
APIソースコード, PHP言語, Qitta, threads, threads-Api, オープンソース, この頃API関連, バージョン, プログラムコード, リンク, 下記, 価値, 共有, 国内最速公開, 売り物, 影響ない範囲, 技術共有, 機械学習, 自動投稿, 雛形,
php言語で機械学習できるライブラリ.
2024.05.13
おはようございます、php言語で機械学習できるライブラリがあるらしいです.ちょっと凄くないですかPythonでないと出来ないのかなって諦めていたのですがこれは良いですね.これを知ったのは先日のことです、Qiitaに掲載していた人がいて「これは良い」って思ったのが最初になります.
composer require php-ai/php-ml
Qiitaの記事はこちらになります、詳しい使い方はQiitaを参照されるか、公式のGitLabを参照ください.実際、まだ自分もインストールして試してはないので、レンタルサーバーで動くかは未確認です.たぶん負荷が凄いと思うので事前学習したものをアップロードしてサーバーでは推論だけさせた方が良さそうです.
近い内にローカルで検証してみたいと思います.
なお、テキスト系のデータ推論には使用できるのだけど、画像の推論なんかは今は出来ないと思ってください、MNISTはありますが....
追伸:Docページがありました.https://php-ml.readthedocs.io/en/latest/
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
composer require php-ai, Docページ, gitlab, MNIST, php-ml, PHP言語, Python, qiita, サーバー, データ推論, テキスト系, ライブラリ, レンタルサーバー, 事前, 推論, 最初, 機械学習, 負荷, 近い内, 追伸,
釣りマップなう
2024.03.19
おはようございます、ある程度出来たのでリリースしました.これからはデータ削除とかが出来なくなりました.ローカルで検証してファイルアップロードとか行う感じになりますね.
『釣りマップなう』というサイトは、一応TensorFlowのJSを使用して魚の画像か判別しています.大量の魚が写っている画の場合、魚と判定されない場合があります、また、小さな魚の画像でも同様に魚の画像と判定されないです.この判定を良いものにするにはモデルを自分で生成してあげる必要がありそうです.
魚の動画から水回しして魚を学習させれば良いらしいのですが、商用利用でも可能な魚の動画を探すので苦戦しています.
学習させればあとは、学習済みのモデルをTensorFlow.jsでも使用できるようにコンバーター(変換)させて上げれば良いのです.
さて、馬しかな自分でも機械学習出来るようになってきました.ここはレッドオーシャンなのかもしれません.
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
JS, tensorflow, Tensorflow.js, コンバーター, データ削除, ファイルアップロード, モデル, レッドオーシャン, 判定, 動画, 商用利用, 学習済み, 感じ, 機械学習, 水, 画, 画像, 自分, 馬, 魚,
レンタルサーバーでことが足りた。python動くpip
2024.01.19
おはようございます、いままでVPSサーバーで動かしていたPython部分の処理がさくらレンタルサーバーで動くことが判明した。pipはさくらレンタルサーバーに入っていなかったのでPython Packaging Authority(pypa)からget-pip.pyをさくらレンタルサーバーのローカルにダウンロードし叩くとpipがインストールされます。
pipを実行する場合は、~/.local/bin/pipで実行可能です。インストール方法はご自身で調べてみてください、ここでは説明を割愛します。pipがインストール出来たのでライブラリがインストール可能になりました、機械学習用のライブラリとかもインストール可能ですがサーバーにかなりの負荷がかかりおそらく、アカウント停止もしくは警告を受けると思います。なので、機械学習などの使用は控えください!。
因みに自分は軽めのライブラリをローカルにインストールして走らすことが出来ました。
※ここでいうローカルとはHome配下のことを指しています。
なお、さくらレンタルサーバーにはPython3.8環境です、ライブラリが対応しているかなどの確認が必要になります。
明日へ続く。
追伸:どうもさくらレンタルサーバーの人に怒られたぽっい次の日には動かなくなっていた。
追伸:でけた~。ライブラリインストール先をファイル実行時に指定することで。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Authority, bin, get-pip.py, Home配下, local, pip, pypa, Python Packaging, Python部分, VPSサーバー, インストール, サーバー, さくらレンタルサーバー, ライブラリ, ライブラリインストール先, 実行, 機械学習, 警告, 負荷, 追伸,
ソラニン。
2023.12.20
おはようございます、ソラニンが好きでたまに聞きます。これを聞いていると高校時代を思い出したりして懐かしい気持ちになります。あの頃、どんな未来を思い描いていたのか?
これから先起こりそうなテクノロジーのことを年末に書くことが多かったのですが、今年は一足早く今日書いてみよう思います。これから先、AI(人工知能)は進化していくと思っています。医療が人工知能や機械学習の恩恵を受けてさらなる飛躍しているのですが、その成果を世のなかに認知されるまでには時間がかかるのです、でも、そろそろ研究成果が発表される時期だと思います。今後、老化の問題なども解決してくれるような論文が増えてくると思います。医療で一番時間がかかるのは臨床試験だと思っていますが、これを劇的に変えることが出来たなら医療の進化は加速することは間違いないと思っています。何が言いたいか、これから先医療は徐々にテクノロジーによって進化していくと思いますし、今後、不死まで行かなくても10年、20年と寿命が伸びていくと思います。
今世紀には人はDNAの可変により不死の生命体になる可能性は結構高いと思います。
明日へ続く。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AI, DNA, ソラニン, テクノロジー, なか, 不死, 世, 世紀, 人工知能, 寿命, 恩恵, 懐かしい気持ち, 成果, 未来, 機械学習, 研究成果, 老化, 臨床試験, 論文, 進化,
メルカリ出品しました、過去形。
2023.11.02
おはようございます、メルカリ出品しました、過去形。先日、メルカリに参考書を14点、出品したわけですが、この記事が投稿されているときには何点か売れていることを願っています。
https://jp.mercari.com/user/profile/808093563
ちなみにほぼ機械学習とPython、C#の参考書になります。これが全部売れたら良いなって思ってはいますが、実際、完売することはないだろうって事も同時に思っています。
商品の価格は、自分が損しない設定で市場価格等は意識していません、因みにメルカリ便で発送させていただきます。実際、商品が売れてからヤマト運輸さんの支店でお願いすることになると思いますが、今のところメルカリ便(匿名配送)なんてしたことがないので、所々、心配です😄。
完売すると利益が7000円ぐらいはあるじゃないかな?
少なくても今の値段を値下げしなかったら5000円以上の利益を得れると思っています。今までブックオフとかに持って行ってたら、14点でおそらく1500円ぐらいでの買い取りになる所を自分で配送とかすることにより、商品が売れるかもしれないですからね。
そう思うと自分で価格設定して売る方が利益を生みやすいかもしれないです。元より低い値段で売っているので…。損をしているのかもしれませんが・・・減価償却費と考えるとどうなんでしょうね🤔。
悩ましい。
明日へ続く。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
C++, Python, ところメルカリ便, ブックオフ, メルカリ, メルカリ便, ヤマト運輸さん, 低い値段, 値段, 元, 全部, 利益, 匿名配送, 所々, 損, 支店, 機械学習, 減価償却費, 過去形, 配送,
VPSサーバで機械学習できるのかなぁ?
2023.10.27
おはようございます、先日、VPSサーバで機械学習させてレコメンドを表示させるものを作るなどと言っていたのだけど、ごめんなさい。よくよく考えてみると非常に厳しいレスポンスになる可能性が高いので、今の所、微妙なラインだという事を付け加えて置きます。まだ、試していないのでそんなにもサーバに負荷もかけずに出来るかもしれません。
今の段階では微妙なラインだという事。週末試してみますが出来なかったという落ちも有ることを記載しときます。
尚、もう一つ企業さん、特に個人でお店始めたひとに使ってもらえれば良いかなと思って、ひとつサービスを作ろうと思っています。そんなに難しいサービスじゃないだけど競合がいないので、まぁまぁ上手く行くんじゃないだろうかと思っています。ただいつ頃、発表出来るかは分からないです。でもそんなに難しいサービスではないので、自分の時間が割ける三連休に作ろうと思っています。
ともあれ、機械学習のオススメ記事表示プラグインは早く作りたいなぁ。
https://scikit-learn.org/stable/
明日へ続く。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
VPSサーバ, オススメ記事表示プラグイン, サーバ, ひと, もう一つ企業さん, ライン, レコメンド, 三連休, 個人, 厳しいレスポンス, 可能性, 所, 機械学習, 段階, 競合, 自分, 落ち, 負荷, 週末, 難しいサービス,
機械学習でオススメ記事を作ってみる。
2023.10.24
おはようございます、機械学習でオススメ記事を作ってみる。仕組みはこんな感じです😄。
- 記事から同じ傾向の記事を取得する。
- 記事のMeCabを使用して分割。分離したものを機械学習に投入。
- 出来上がったモデルから似ている傾向の記事を抽出。
- 新規記事を投稿した場合、再学習させモデルに追加。
上記の流れをCHATGPTに投げ込んでコードを生成してもらい、そのコードを再修正してAPI化したものを仕事終わりに週末作ろうと思っています。出来ればそれを元に自分だけしか使えないプラグインにしてWordPressに取り組むつもりでいます。
これでどれぐらいの精度がでるのかは、やってみないと分かりませんが試す価値はあるかなって思っています。あと、作りたいのはクリックしたものを機械学習させて何か出来たら良いなって思っています、また、記事学習モデルから、チャット形式でこんな記事はどうですかってオススメする物を作りたいですね。
明日へ続く。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
API化, ChatGPT, Mecab, WordPress, コード, チャット形式, プラグイン, モデル, 仕事終わり, 価値, 傾向, 元, 分割, 投入, 抽出, 機械, 機械学習, 精度, 記事学習モデル, 週末,
副業OKな会社が増えているらしい。#副業
2023.06.27
おはようございます、昨日の続きです。働いている会社は副業OKなので何か副業をしたいなって思っています。例えばビットコインの自動売買を運用するなど考えたことがあります。因みにビットコインの自動売買をさくらレンタルサーバーとかでやっては駄目です。規約でそういう文言があります、違反した場合、見つかればサーバー停止になりますので注意しましょう。
自動売買している人は大体、自社サーバーかAWSあたりを上手く使用して運用している気がします。AWSが自動売買を許しているかは分からないので確認が必要です。
自動売買してみたみたいな動画は結構YOUTUBEでもありますが、儲けたよとかいう話はあまり聞かないので、やはり運用は難しいようです。楽して儲けるということは出来ないだというのが定説だと思いますが、これからは機械学習を上手く活用できる人が波に乗れると思っていてます。
特にデジタルな分野ではその傾向が強くなるじゃないかって思います。自分は機械学習を絵の具のように使いこなせないけど学習済みのモデルやAPIを駆使すればなんとか出来るので何とか活用して、何か副業に活かせればと思っています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
API, AWS, youtube, サーバー停止, さくらレンタルサーバー, ビットコイン, 傾向, 分野, 副業, 副業OK, 売買, 学習済み, 定説, 文言, 機械学習, 波, 絵の具, 自動売買, 自社サーバーかAWSあたり, 運用,
昨日まで英語の記事でした。実験的な何か?。
2023.06.24
おはようございます。昨日まで英語の記事でした。実験的な何かです?
chatGPTに日本語記事を英語の記事にしてもらいました。来週の水曜日にchatGPTを使用したワードプレスでプラグインを公開します。2つほどプラグインを作ります。1つ目は日本語記事をプラグインで英語に変換するプラグインです。もう一つはちょっと問題作なのでアルゴリズムとソースコードを公開します。
これからchatGPTのAPIを活用したプラグインが続々と世に出ていくと思いますが、やはりchatGPTはテキストの相性抜群だと思います。因みにワードプレスのプラグインのソースコードを書いてと問い合わせを行えばソースコードの例文を書いてくれますが、これがちゃんと動くかどうかは微妙ですね。
chatGPTはたまに間違った返答を書きます、なんだか人を試しているかのように。それを見抜く力がないと大変です。なのでchatGPTを使用するには一定量の知識が必要になりますし検証は大事です。今の機械学習の精度は問い合わせにより解答の精度が違いますので、知識量が多いと上手く解答を導き出すことが出来るかと思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
API, ChatGPT, アルゴリズム, ソースコード, テキスト, プラグイン, ワードプレス, 一定量, 例文, 問題作, 検証, 機械学習, 水曜日, 相性, 知識, 知識量, 精度, 英語, 解答, 返答,
フォニックスは無料で学べるAlphablocks。
2023.05.10
おはようございます、子供はいないけどこれは凄く良く出来ているなって思えた、幼児教育に向いているYOUTUBEチャンネルです(BBC提供の)。フォニックス(発音)を学ぶのにかなり適しているじゃないかと思いました。子供が見てわかり易いものは当然、英語がわからない大人が見てもわかり易いものです。
https://www.youtube.com/@officialalphablocks
ちなみにアルファブロックの他にも英語で数学などを学べるチャンネルなどもあり、これは英才教育には適しているじゃないのかなって思いました。
アルファブロックはちょっと見ましたが米国人たちが、どのように英語を学ぶのかがわかり納得。そして凄いなと思い只々、感心してしまいました、よく出来ています。
よく日本人に来ている外人さんが日本のアニメを見て日本語を覚えたという話を聞きますが、英語を覚えるのも好きなものと組み合わせて覚えると覚えやすいでしょうね。あとは毎日学習することも大事そうです。脳に定着させるには何度も見ることや聞くことが大事になるので、まるで機械学習のようですね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
BBC提供, YOUTUBEチャンネル, アニメ, アルファブロック, かなり, チャンネル, フォニックス, わかり納得, 何度, 外人さん, 大人, 子供, 幼児教育, 数学, 日本語, 機械学習, 発音, 米国人たち, 英才教育, 英語,
株の売買は難しいは嘘って話!! #強欲な壺
2023.03.13
おはようございます、株の売買は難しいは嘘って話。株式売買って市場の7か8割は機械学習による自動売買であとの三割が人による手動売買らしい。機械学習も相場価格だけではなく、ニュース記事などと連動し売買を行なっているものもあるので、結局のところ人の感情にかなり影響をすると思っていて。
そんな売買をしている人は頭の良い人よりも凡人の人が多いわけで、どんなに賢い判断をしても相場の動きは凡人の感情にかなり左右されている気がしている。なので、株を所有している人がどういう様に思うかを想像できる人の方が勝ちやすい気がしている。
損切り出来ないひと、欲深い人は株式では確実に破産する。逆にお金を数字としてみて一喜一憂しない人が勝ちやすいらしい。自分はどちらかといえば後者よりですが、損切りが下手だなって思います。
前置きはこれぐらいにしておいて、シリコンバレー銀行が経営破綻しました。一株のAlphabet社の株を購入している物を一旦売却しました。理由はテック業界事態が値下がりしそうだから一旦下がった状態で再度購入して持っとくのがお得感があるかなって思ったってことです。5月にはバードの発表会見もあるだろうから🙄。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Alphabet社, シリコンバレー銀行, テック業界事態, パート, ひと, 一旦, 再度, 凡人, 前置き, 嘘, 売買, 後者, 感情, 手動売買, 損, 損切り, 数字, 機械学習, 相場, 賢い判断,
GCPではサーバ上から送信が出来ないだから代替えサービス。
2018.04.15
GCPではサーバ上から送信が出来ないだから代替えサービスを使わないと
いけないらしい。でも其の代替えサービスは有料だったりする。
それも結構お高い。
なので、サーバ内から送信を行う必要がなければ無理に
代替えサービスを使う必要はない、ということなので
国内サーバのメール送受信サービスを
使えば何とかなります。
もしsendmail系を使いたいなら
国内サーバの仮想サーバ(VPS)を自分はお薦めします。
ちなみにGCPよりAWSの方が良い気がしていますが
人工知能などのAPIサービスはやはりGCPの方が性能が良いですね。
AWSは機能が豊富な所が売りかなと。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
APIサービス, AWS, GCP, Google Cloud Platform, sendmail系, VPS, お薦め, サーバ上, サーバ内, メール送受信サービス, 人工知能, 代替えサービス, 仮想サーバ, 国内サーバ, 有料, 機械学習, 深層学習, 送信,
お金の増やし方を教えてくださいっていう本を読んで。
2017.10.16
お金の増やし方を教えてくださいという本を読んで
難しい内容をこんな自分でも分かるように明快に書いている本だなという印象を
持ちました。お金の増やすためにはどうすればよいのかという事を
明確に書いていて、そして「こうすれば良い」と適切なアドレスしている本はない。
ちなみに自分はロボ・アドバイザーで運用していますが、
まぁまぁな利益を得てます。3ヶ月で100万円投資してリターンは5万程度と考えて
もらって大丈夫です。景気に変動されますのでずっと利益が出るわけではないですが
じぶんで選んで投資するよりかは、AI(人工知能などや機械学習)などを活用して
投資するほうが安全かなと思っています。
何故か?
いまの市場って個人で売買しているひとよりも、
人工知能や機械学習、プログラムで売買している割合が高いのです。
なので、じぶんはロボアドバイザーを選択したわけです。
ちなみに8割ほど「お金の増やし方」を読みましたがロボ・アドバイザーに関しては
まったくふれていません。
持論::今後、日本で起こりうる事の中にインフレが有るのでは?
お金の価値が下がることが今後、かなりの確率で起こると
じぶんは思っています。その時、貯金に預けっぱなしではお金の価値が
下がり、もしかしたら老後に困ることになるかもしれないと思ったのがキッカケ。
もしインフレが起きれば・・・投資しても
お金の価値はトントンになるのではないかなと思っています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
いまいち, インフレ, お金, キッカケ, じぶん, プログラム, リターン, ロボ・アドバイザー, 人工知能, 価値, 利益, 割合, 増やし方, 持論, 景気, 本だな, 機械学習, 老後, 貯金,
機械学習:ディープラーニング(TensorFlow)をインストールしてみた。
2017.03.24
yum -y install python yum -y install python-pip python-dev python-virtualenv export TF_BINARY_URL=https://storage.googleapis.com/tensorflow/linux/cpu/tensorflow-0.11.0-cp27-none-linux_x86_64.whl pip install --upgrade $TF_BINARY_URL python -m tensorflow.models.image.mnist.convolutional
https://www.tensorflow.org/versions/r0.11/get_started/os_setup#using-pip
上記を参照に機械学習:ディープラーニング(TensorFlow)をインストールしてみてください。
試しにイメージ学習(数字)をさせます。最初はエラー率が高いのですが徐々にエラー率が減っていきます。
自分はあまりメモリもCPUも積んでいない仮想サーバでしたが、何とか動きましたが
本気で機械学習をさせたい場合などは、それなりにCPUとメモリを積んでいないと
レンタルサーバー会社からサーバ負荷のため、停止させられる可能性がありますので
注意しないといけない点かもしれません。
学習後、数字の画像を与えるとで詰まるという方は、いろいろな本が出ているので
片っ端から読破するか、Netで調べるかになります。ちなみに今、じぶんは
片っ端から読破する方法を選びました。そこで気づいたのは、Pythonの言語を理解したほうが
良いということです。ノードが機械学習をする上で鍵になります!!
ということで?
時期を置いて続きを別記事として公開しますね。
!!(T_T)
https://github.com/tensorflow
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AM, B01IT509EY, export TF_BINARY_URL, m tensorflow.models.image.mnist.convolutional, NextPublishing, pip install, y install python-pip python-dev python-virtualenv, yum, エラー率, サーバ負荷, ディープラーニング, ノード, メモリ, レンタルサーバー会社, 仮想サーバ, 別記事, 数字, 最新Googleマシンラーニング, 機械学習, 片っ端,
ビックデータと機械学習仲良しこよし・・・か!!
2016.12.13
機械学習の精度を上げるには大量のデータを瞬時に捌ける
サーバが必要になるという事を気付いた・・・。
そういやそうだ。学習すればするほど過去のデータも
見直さないといけなくなる。
Gさんは良い商売しているなと機械学習やビックデータを処理する
環境を無料で与えているけど、よくよく見ると制限があり
それ以降は有料になっている。
有料だけど月々の費用はかなり安いところが
ほんと、凄いところです。
でっ!!
ビッククエリーのPHPバージョンの使い方ですけど
Gさんのライブラリを読み込んでSQLを発行して返却値を
もらうだけ・・・凄く簡単。
詳しくはこちら
まずはライブラリ読み込みしてオブジェクトをインスタンスする。
次にSQLを発行する。
最後に発行した情報の返却値を抽出する。
じゃ機械学習はどうしたら良いのか・・・。
勉強中です、GさんがAPI系版出しているだけど、お高いです?。
https://cloud.google.com/prediction/docs?hl=ja
そちらは比較的に優しい、優しいと言っても難しいですけど・・・。
Gさんがオープンソースで提供されているサービスに比べたら優しいという事です。
https://www.tensorflow.org/
機械学習をちょちょいと使えるようになればカッコイイですけどね。
自分には程遠い感じがします、千里の道も一歩からというけれど・・・
今のところ、簡単な機械学習ならっていう感じでニュートラルな機械学習は
難しいですね_(:3」∠)_。
http://qiita.com/tags/TensorFlow
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
API系版, Gさん, PHPバージョン, SQL, インスタンス, オブジェクト, サーバ, ビッククエリー, ビックデータ, ライブラリ, 使い方, 千里, 月々, 有料, 機械学習, 機械学習仲良しこよし, 瞬時, 程遠い感じ, 精度, 返却値,