@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
お金の増やし方を教えてくださいっていう本を読んで。
2017.10.16
お金の増やし方を教えてくださいという本を読んで
難しい内容をこんな自分でも分かるように明快に書いている本だなという印象を
持ちました。お金の増やすためにはどうすればよいのかという事を
明確に書いていて、そして「こうすれば良い」と適切なアドレスしている本はない。
ちなみに自分はロボ・アドバイザーで運用していますが、
まぁまぁな利益を得てます。3ヶ月で100万円投資してリターンは5万程度と考えて
もらって大丈夫です。景気に変動されますのでずっと利益が出るわけではないですが
じぶんで選んで投資するよりかは、AI(人工知能などや機械学習)などを活用して
投資するほうが安全かなと思っています。
何故か?
いまの市場って個人で売買しているひとよりも、
人工知能や機械学習、プログラムで売買している割合が高いのです。
なので、じぶんはロボアドバイザーを選択したわけです。
ちなみに8割ほど「お金の増やし方」を読みましたがロボ・アドバイザーに関しては
まったくふれていません。
持論::今後、日本で起こりうる事の中にインフレが有るのでは?
お金の価値が下がることが今後、かなりの確率で起こると
じぶんは思っています。その時、貯金に預けっぱなしではお金の価値が
下がり、もしかしたら老後に困ることになるかもしれないと思ったのがキッカケ。
もしインフレが起きれば・・・投資しても
お金の価値はトントンになるのではないかなと思っています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
いまいち, インフレ, お金, キッカケ, じぶん, プログラム, リターン, ロボ・アドバイザー, 人工知能, 価値, 利益, 割合, 増やし方, 持論, 景気, 本だな, 機械学習, 老後, 貯金,
Bitcoinに関しての持論です。
2017.08.04
Bitcoin(ビットコイン)はお金になるのかという疑問?
じぶんの結論はポイントとお金の間辺りから抜け出せない。
世界共通のポイントにはなりうるけれど、
世界共通のお金にはなりえないという結論に至った。
まず、今ある紙幣が紙くずにはならないので
紙幣の価値を下げるビットコインは要らないと考えるのが
当然の考えではないのか。なので、国はビットコインをお金とは
承認しない。これから先、紙幣をあまり使用する事がなくなり
電子マネー化されると言われてここ数年、あまりリアルの電子マネー決済は進まない。
そんな中、ビットコインがお金の代わりになると言ってもどうも納得ができない。
なので、自分はビットコインと言うものはポイントとマネーの間ぐらいのポジションで
留まるのではないだろうか。ポイントは値引きとして考えるからマネー何だけどね。
ビットコインも値引きとして考えられるのだろうなきっと・・・。
なので・・・ホントのマネーより価値を持つことはないというのがじぶんの結論。
いま、ビットコインにお金を投資している人がいると思いますが
損か得かと言えば損です。投資すればするほど損になります。
逆にビットコインを運用すれば得になります。
これから先、ビットコインが無くなることはないでしょうけれど
マネーよりも価値が在るものにはならないことも言えるのではないでしょうか?
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Bitcoin, お金, じぶん, ビットコイン, ブロックチェーン, ポイント, ポジション, マネー何, 世界共通, 価値, 値引き, 持論, 紙くず, 紙幣, 結論, 電子マネー, 電子マネー化, 電子マネー決済,
持論:エイプリルフールですが。
2017.04.01
昨日、会議があり会社の経営方針が
何となくわかり考え方も何となくわかり
それはそれもそうだよなと現実論だなと。
だだ、それが良いのか悪いのかで言えば
右でも左でもないところなんだと思う。
じぶんの言っていることは絵空事なのかなと
生産性を上げないといけないじゃないかというのが
自分の持論なのだ。
みんなで出来ることはみんなでやる。
仕事を増えても生産性が同じなら結局のところ
何も変わらないのではないだろうかと思う。
少ない人数で回し利益を上げていく
それはそれで良いかもしれない。
3年間の利益を見ても浮き沈みはあるものの
安定した経営なんだと思う。
維持しているというのは凄いことなんだと思う。
仕事は増えているし安定した利益を上げている。
唯、じぶんはドライな所があるので
果たしてそれで良いのかということを思う。
たぶん今期が正念場なんだろうなと会議を通して感じました。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
エイプリルフール, じぶん, ところ, みんな, 今期, 仕事, 会議, 凄いこと, 利益, 右, 少ない人数, 持論, 正念場, 浮き沈み, 現実論, 生産性, 経営方針, 結局, 絵空事, 考え方,
一時的にアクセス数が上がると・・困る。
2015.07.19
一時的にアクセス数が上がると・・困ると言うのが、自分の本音です。17日、18日とアクセス数が500台近くまで伸びました。本日も現時点で100台を超えました。嬉しい悲鳴のようなにも思えますが急激なアクセス増加はSEO的にはあまり良くない傾向にあるのです。これは持論なので実際は良いことかもしれませんが、今までこういう一時的にアクセス数が上がると検索サービスからテコ入れみたいな感じで検索表示のランクを一気に下げたりして調査する傾向にあるみたいなのです。その結果、一週間でいきなりドンとアクセス数が減少するという事を何度か経験しました。今回もそんな感じで一時的にアクセス数が上がっているだけなのでおそらく波が来るのかなと思っています。
話し変わって、本日、車屋さんにフロントガラスの傷を見てもらったところ、どうも傷というよりは油汚れのようなものらしいです。もしそうだったらそれ程、お値段しないそうなので、そうであって欲しいなと願ってます。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
SEO的, アクセス増加, アクセス数, テコ入れ, なに, フロントガラス, ランク, 何度か, 傷, 傾向, 嬉しい悲鳴, 感じ, 持論, 本日, 本音, 検索サービス, 検索表示, 油汚れ, 現時点, 車屋,