記録

持論:エイプリルフールですが。

昨日、会議があり会社の経営方針が 何となくわかり考え方も何となくわかり それはそれもそうだよなと現実論だなと。 だだ、それが良いのか悪いのかで言えば 右でも左でもないところなんだと思う。 じぶんの言っていることは絵空事なのかなと 生産性を上げないといけないじゃないかというのが 自分の持論なのだ。 みんなで出来ることはみんなでやる。 仕事を増えても生産性が同じなら結局のところ 何も変わらないのではないだろうかと思う。 少ない人数で回し利益を上げていく それはそれで良いかもしれない。 3年間の利益を見ても浮き沈みはあるものの 安定した経営なんだと思う。 維持しているというのは凄いことなんだと思う。 仕事は増えているし安定した利益を上げている。 唯、じぶんはドライな所があるので 果たしてそれで良いのかということを思う。 たぶん今期が正念場なんだろうなと会議を通して感じました。







    映画館でよく観る人よく観ない人でも映画をお安く見る方法。前のページ

    人は思い込みの中で生きていると呟いた事がある。次のページ

    関連記事

    1. 記録

      なるほど、よくわかりました。

      https://www.youtube.com/watch?v=k…

    2. 記録

      ロボットが労働を代替してくれる?

      https://youtu.be/rVlhMGQgDkYロボットが労…

    3. 記録

      サークルサイトを開設してみた。

      サークルサイトを開設してみた。自分は人数が増えたら参加しますが、そ…

    4. 記録

      トラックボールマウスを購入しました、もはや帰れない。

      おはよう御座います。もう春ですね🌴。日本は春の次に梅雨という時季があ…

    5. 記録

      なんか自分が正しいと思う人が増えている。

      なんか自分が正しいと思う人が増えている。多種多様の意見があっ…

    6. 記録

      お休み。

      きょうはお休み。…

    2017年4月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP