php7.4から使用できるようになったアロー関数.

2024.06.01

Logging

おはようございます、php7.4から使用できるようになったアロー関数のことを記載しますと言っても書き方はこんな感じで結果は9になりますということしか言えない.

<?php
$a = fn($x,$y) => $x*$y;
var_dump($a(3,3));
<?php
$a = (fn($x,$y) => $x*$y)(3,3);
var_dump($a);

ちなみにカッコで包んで即時関数?にすることも出来ます.この方法の方がjavascript様な書き方なのかも知れないなって思います.そんなアロー関数ですが、あまり使用している方を見かけないですね.コードを書くときは無名関数で書くことが多い気がします.

無名関数が関数になってしまうようなコード量だったら関数にしてしまう方が良いのかも知れませんが、そのコードの内だけで使用するものなら関数にしなくても良い気もしますが、これはレビューする人によって違う気がしますので現場によりかけりだと思います😌.

なお、アロー関数はコールバック関数としても使用可能です📝.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

-y, A`, fn, javascript様, lt, php, var_dump, X, アロー関数, かっこ, コード, コード量, コールバック関数, , 即時関数, 書き方, 無名関数, 現場, 結果, 関数,

Photo by Jahoo Clouseau on Pexels.com

達人の一品高知店[24時間営業]

2024.02.02

Logging

おはようございます、達人の一品高知店[24時間営業セルフサービスショップ]というものがイオン高知の近くに出来たそうですよ。24時間営業なので好きなときに買いに行くことが出来るのは良いですよね。

brown cattle on open field
Photo by Pixabay on Pexels.com

いろいろな達人の一品の冷凍商品が陳列しているそうです。楽天市場を使うのも良いですが届くまでに時間がかかるじゃないですか、これだとその日の内に美味しい食品が食べれるというのが良いですよね。

因みに場所は〒780-0026 高知県高知市秦南町1丁目1−6になります、イオン高知の近くにコンビニ(ローソン)があると思いますがその近くにあります。駐車場はローソンの駐車場内にあるのでそこに止めて買いに行くか、おすすめはしませんがイオン高知の買い物ついでに行くというのもありかなって思います。

1月末まで匠のハンバーグ1個が400円で買えるそうです。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

24時間営業セルフサービスショップ, 780-0026, Photo by Pixabay on Pexels.com, イオン高知, コンビニ, ハンバーグ1個, ローソン, , 冷凍商品, , 場所, 楽天市場, 美味しい食品, 買い物, 近く, 達人, 駐車場, 駐車場内, 高知店, 高知県高知市秦南町1丁目1−6,

Photo by Lisa Fotios on Pexels.com

プレステ5買ってもうすぐ一週間経過するけど

2023.11.16

Logging

おはよう御座います、プレステ5買ってもうすぐ一週間経過するけどあまりというか、全然全く平日に稼働していません。仕事が終わってゲームをするひとの体力と気力に憧れます。昔からあまり気力がなくて、何かにこう情熱をもって意気込むタイプではなくて、どちらかと言えば黙々と淡々と遂行するタイプです、内に秘めた情熱を表現する表現力は全くといって無いです。

熱い想いは無いこともないです、プログラミングや尊敬するエンジニアさんもいますが、そんな人達のことをリアルに話すということはほぼ無いですね。ブログではいろいろな事を書いていますが、口数が少ない方かも知れません、質問されたら答えるけど自らアピールするという事はないですね。

close up photo of chick
Photo by Adil on Pexels.com

こんなんだからモテナイだと思います、そんな自分に春が来ないかなってw

凍える冬のまま人生終わるのかも知れません。ここ数年、人を好きになるという感情が無くなっていて自分でもなんだかそういう所、直さないとなぁと思っています。どこに出会いがあるかわからないとは思っています、今ではゲームで知り合うことも多いそうですが・・・。

どうなんだろうなぁ。顔も知らない人と出会うの勇気いりませんか?。容姿は気にしない?まぁ気になるけど一番気になるのは身なりですよねぇ。自分は派手派手しいのはNGです、ちょっと自分とは合わないかなぁって思っています。と言うことか書いていたりして・・・。

繋がるきっかけになるでしょうか?未だにネットの人と合ったことが有りません🙌。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

NG, Photo by Adil on Pexels.com, きっかけ, ひと, プレステ, プログラミング, モテナイ, 体力, , 勇気, 口数, 容姿, 平日, 情熱, 感情, 未だにネット, 気力, 派手派手しい, 熱い想い, 自らアピール,

Photo by Singkham on Pexels.com

CSSファイルの設定を読み込んで一括背景色変更するコード。 #cssfile #javascript #coding #colors

2022.11.30

Logging

おはようございます、先日の日曜日は原因不明の体調不良で寝込んでおりました(¦3[▓▓]。

今日は何とか体調が回復したので、CSSファイルの設定コード読み込んで一括背景色変更するプログラムコードを作成しました。※実際、自分のブログ・サイトで動いているコードになります。

<link rel="stylesheet" href="examplestyle.css">

導入方法はまずヘッダーに変更したいCSSファイルを記述します。次にbody内に下記のコードを記述します。

<span id="site_description"></span>

最後にJSコードを挿入します。JSコードはファイルで読み込むでもベタ書きでも良いのですが、上記のHTMLタグより下に記述してください。そうしないと動作しません😗。

let htmlcode = ["#efefef", "#181B39", "#262a2e", "#192734", "#1c483b", "#bf7800", "#83094f"].map(elm => `<span class='color_code' style='color:${elm}' data-color-code='${elm}'>■</span>`).join("\n");

const basecolor = "#262a2e";
let cookiefn = function (CodeColor) {
    let r = document.cookie.split(';');
    return r.length ? ((r) => {
        let changecolor = "";
        for (let ii = 0; ii < r.length; ii++) {
            let content = r[ii].split('=');
            for (let i = 0; i < content.length; i++) {
                if (content[i].replaceAll(" ", "") === "bgcolor_code") {
                    changecolor = content[i + 1];
                }
            }
        }
        return changecolor?changecolor:CodeColor;
    })(r) : CodeColor;
};

let old_color = cookiefn(basecolor);
document.getElementById("site_description").insertAdjacentHTML("afterend", htmlcode);
[...document.querySelectorAll(".color_code")].forEach(elm => {
    elm.addEventListener("click", function (e) {
        color_set(elm.getAttribute("data-color-code"));
    });
});

color_set(old_color);

function color_set(color) {
    for (let ii = 0; ii < document.styleSheets.length; ii++) {
        if (String(document.styleSheets[ii].href).match(/mag_tcd036-child\/style\.css\?ver=/)) {
            for (let i = 0; i < document.styleSheets[ii].cssRules.length; i++) {
                let element_css_code = document.styleSheets[ii].cssRules[i];
                try {
                    element_css_code.style.backgroundColor = color;
                    if (color === "#efefef") {
                        element_css_code.style.color = "#000000";
                        
                    } else {
                        element_css_code.style.color = "#FFFFFF";
                    }
//いらないかも領域🤔👇
                    document.querySelectorAll("#wp-calendar > tbody > tr > td > a").forEach(elm=>{
                        elm.style.backgroundColor = "#909091";
                    });
                    document.getElementById("searchsubmit").style.backgroundColor = "#000";
                    document.querySelector("#s").style.backgroundColor = "#909091";
                    [...document.querySelectorAll("code")].forEach(elm=>{
                        [...elm.querySelectorAll("span")].forEach(childen_elm=>{
                            childen_elm.style.backgroundColor = "#565656";
                        });
                    });
//いらないかも領域🤔👆                    
                } catch (error) {
                }
            }

            document.cookie = "bgcolor_code=" + color;
        }
    }
}

注意事項:背景色を変更するCSSファイルをJSコードでチェックしています。そのチェックしている部分を外すと全てのCSSファイルの背景色を変えることが可能です。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, body, coding, colors, css, cssfile, description, examplestyle, gt, href, ID, javascript, JS, link, lt, quot, rel, site, span, stylesheet, コード, サイト, ファイル, ブログ, プログラム, ベタ, ヘッダー, 一括, 下記, 不明, 不良, 今日, 体調, 作成, 先日, , 原因, 回復, 変更, 実際, 導入, 挿入, 方法, 日曜日, 最後, 背景色, 自分, 記述, 設定,

Photo by Brett Sayles on Pexels.com

The Peripheral:接続された未来。 #アマプラ

2022.11.08

Logging

おはようございます、昨日の朝はなんだか寒かったですね🫠。

ペリフェラル -接続された未来のシーズン1の一話だけ観ました、一話だけなのでココから面白くなるかも知れませんが、ちょっとグロいシーンが一話の最後あたりにあったりして自分はこれからもこういうシーンが出てくるのかなと思い一話観ただけでお腹いっぱいになり観るのが止まっています。

The Peripheral Season 1 – Teaser Trailer | Prime Video
The Peripheral:接続された未来

ストーリーは面白いけど、結末は現実か仮想なのかが分からなくなって主人公が潰れてしまう気がします。もし自分が現実と仮想世界か見分けがつかないゲームにハマったら多分、一話目で潰れて人格が崩壊してしまいそうです😨。

でも、その内、そういう世界になるという事だけは確かな事です。脳にダイレクトに信号を送り仮想ゲームを楽しめるようになると・・・(何故、言い切れるかといえばこういう事が出来だしたからです「脳波から言葉を生成するAI「Brain-to-Text」 “声道”への指令を解読、言葉に変換」)。

そういう事への警鐘を鳴らす作品だと思います。

トイウコトデ、二話以降は時間の合間、合間に見ていこおうと思っています。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, AI, Brain, Peripheral, The, アマ, ゲーム, ココ, これ, シーズン, シーン, ストーリー, ダイレクト, プラ, ペリフェラル, , 世界, 主人公, , 人格, 仮想, 信号, , 崩壊, 接続, 昨日, 最後, , 未来, , 現実, 生成, 結末, , 脳波, 腹いっぱい, 自分, 言葉,