勉強とは思っていないけど図書館で参考書を読んでいます.

2024.07.26

Logging

おはようございます.勉強とは思っていないけど図書館でReact.jsの参考書を読んでいます.読んでいるだけで実践はあまりしていない.仕事では使っていたり、たまにしている.でも、まだ使いこなせてはいない.

ちなみに週一、二回のペースで図書館で勉強している感じですね.React.jsの勉強していて損にはならないと思っています(React.jsシェア率は高いので潰しが効くらしい).今まで自分はバックエンドエンジニアとしてやってきたけど、フロントも身に着けないといけないみたいな雰囲気になってきている.

今のところ、従業員、自分しかいない感じなのでマルチに動いてほしいだろうという感じがしますが、未だにReact.jsの良さが分からない自分がいます.恐らくそこまで使いこなせていないからそういう感じになるだろうな.

phpはある程度まで出来るようになったけど、DDD(ドメイン駆動設計)を一から構築しなさいと言われると難しいかな.人が作ったものに対しての修正や機能追加などは出来るだけどね.まだphperではない.

上には上がいて下には下がいる.基本、上ばっかりみているから凹む.自分より下の人っているかなぁ🤔.総合的に判断して自分はコミュ障なので普通にみんな出来るように見えるだよなぁ.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

DDD, php, PHPer, React.js, React.jsシェア率, コミュ障, ドメイン駆動設計, バックエンドエンジニア, フロント, ベース, 修正, 勉強, 図書館, 実践, 従業員, , 未だ, 程度, , 雰囲気,

Laravel入門書は2日で半分進む。#phpcode

2022.12.24

Logging

おはようございます、今日はクリスマス・イブですね🎄。

Laravel入門書は2日で半分進みました、この記事がUPされている頃にはLaravel入門書は読了している頃だと思います。自分が持っているLaravel入門書はLaravel5.4対応なので正直な所、最新の入門書に切り替えた方が良いかも知れませんが、金銭的に苦しいので働きだしてから購入するべきか考えたいと思います。

入門書を隅から隅まで読んでも、使い倒せるそうにないのがちょっと不満ですね。この入門書は前半分はフロントエンドの人のために書かれているような気がします。なので、バックエンドエンジニアだけを担当するという方は、後半分から読んでいっても良いじゃないかなと思います。

中小企業で開発している人はフロントだけとかバックエンドだけとか考えずに、両方のことを行えるようにしといたら良いかもです。人手不足になったらフロントも手伝ってとなることが有るからです。

そういうことなので、全部理解するに越したことはないですね_(:3」∠)_。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Laravel5.4対応, Laravel入門書, イブ, クリスマス, バックエンド, バックエンドエンジニア, フロント, フロントエンド, 両方, 中小企業, 人手不足, 入門書, 全部, 前半分, 半分, 後半分, , 最新, , ,