@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
日本の最低賃金が低いのを見て思うこと。 #最低賃金 #各国の最低賃金
2022.12.05
おはようございます、仕事が決まりません、早く再就職したいという焦りが出てきましたが、「慌てるカツオは針を…」のことわざを思い出して一呼吸置きます。
Twitterのトレンドに最低賃金が入っていました、見てみると各国の最低賃金と比べて日本の最低賃金はかなり低いことが分かります。コレを見て日本の仕事を請け負うよりも海外の仕事を請け負った方が断然良いことが分かりますよね。
これからは英語を勉強して海外の仕事を取りに行った方がお得だなって思います、この頃、記憶力が衰えてきたように思う自分ですが、この際に英語を身につけるべきだなってヒタヒタと感じます。トイウコトデ、記憶力が上がる薬かサプリメントが欲しいこの頃です。
英語が喋れたら世界がかなり広がると思いますがどうでしょうか?片言の日本語しかしゃべれない自分ですが、思い切って英会話レッスンを受けてみたいと思っていますが、現在、無収入なので先ずはYOUTUBEで何とかしてみようと思っています。こんなアプリも有るみたい人工知能が英会話の発音を矯正してくれるアプリELSAspeak。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Twitter, You, カツオ, かなり, こと, ことわざ, コレ, これ, サプリメント, トイウコトデ, トレンド, レッスン, 一呼吸, 世界, 仕事, 勉強, 収入, 各国, 就職, 方, 日本, 日本語, 最低賃金, 海外, 焦り, 片言, 現在, 自分, 英会話, 英語, 薬, 記憶力, 身, 針, 際, 頃,
地方創生ってどうなってるの?
2016.10.13
地方創生ってどうなってるの?
大阪から高知へ帰るときに「高知県って何があるですかね」みたいな
話を県外人が話していて、「ふと」地方創生のことを
思い出しました。地方創生って今どうなっているのだろうか?
高知県でも地方創生のために
頑張って活動している人がいっぱいいるだと
思いますが、まだまだ県外の人から見ると
高知県の魅力がわからない人が多いだろうと感じます。
高知県生まれ高知育ちの自分にとって
ここが良いっていう高知県のアピールできる所といえば
四万十川とよさこい、そしてカツオと
たぶん、高知県、観光でググるとでてくるような
事しか頭に出てこなかった。
たぶん、そこなんだと思うです。
わざわざ、足を運ぶわけですから
そこに魅力やステータスがないと人は来ない
じゃないかなと・・・。
いま、頑張って若者達が草の根運動しているですけど
やっぱりそれだけでは、なかなか厳しいだと思います。
自分が思うに地方創生する前に
最低限のインフラ整備を行ってほしいですね。
いま、高知県では高速道路ががんがん作られていますが
高速より電車だろ・・・と思うわけです。
確かに高知県では足といえば車ですが
観光客の足といえば電車なんだと思うわけです。
そこに力を入れないと
やはり発展はないじゃないかなと感じます。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
NHK出版新書, インフラ整備, カツオ, ステータス, よさこい, わざわざ, 四万十川, 地方創生, 最低限, 県外, 草の根, 観光客, 鉄則, 電車, 高知県, 高知県生まれ高知育ち, 高速道路, 魅力,