@Blog
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。

右にしようか左にしようか、はたまた上にしようか.GW一人小旅
2025.04.21
おはようございます.右にしようか左にしようか、はたまた上にしようか悩んでいる話を書いていきます.ゴールデンウィークが近づいてきましたので小旅でもしようかなと考えています.
まず、このブログでは恒例となったTシャツアート展に行く案、とくに気を使う必要もないのとどんな所か分かっているので行くには問題ないものの刺激が少ない.
次に土佐久礼にカツオを食べに行くという案、どうもそこに行くと元専門学校の教師に会えるかもというなんとも言えないオプションが付いてくる土佐久礼の案.こちらはそれなりに刺激もありそうですが気を使いそうな予感があり、尚且つ客引きにメンタル使いそうなので疲れそうな気がしています.
最後に直島や男島などに行くという案、これは県外なのだけども一度、一人旅で行ったことがあるちょっとした旅.今からでもそんなに混みそうではないのだけども電車で行くとなるとまぁまぁ旅費がかかる案.
番外編として旅には行かずGWはボケーっと天を仰いで過ごすという案があります.
さて、今年のGWはどうしようか迷っている🤔
明日へ続く
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
オプション, カツオ, ゴールデンウィーク, シャツアート展, ボケー, メンタル, 予感, 刺激, 土佐久礼, 天, 客引き, 恒例, 教師, 旅費, 最後, 案, 案こちら, 番外編, 直島, 電車,

大阪・関西万博へ行こうかどうしようか迷っている.一人旅.
2025.04.17
おはようございます.大阪・関西万博へ行こうかどうしようか迷っている話を書いていきます.行くとなると行ってくれるお友もいそうにない感じなので一人旅になりそうな気がしています.気持ち的には行きたい気持ちが強いだけども、ソロでこういう所を行くのはちょっとメンタル的に辛いものもあるので万博のチケットを購入するのに勇気が必要なもやしメンタルになってます.
ソロで行くと行列で待つ時のなんとも言えない感覚があまり耐えれないですよね.でも行きたいという気持ちが強いのも確か.なぜ、行きたいかと言えば多分一生に一度のイベントみたいなものだから勿体なという気持ちが強いのと、見たい物があるので行く価値は自分にとってあるということ.
行くとしたら夏頃になりそうです、ゴールデンウィークは間違いなく混みそうなので普通の休日か平日休みの日に行こうと思っています.
東京大学理学新卒引篭のたむらかえさんのようなメンタルがあれば良いのですけど、未だにそういう所はメンタルあまり強くないですよね(笑).
トイウコトデ、今の段階で万博へ行くのかどうかは分からないけど気持ちは行きたいという話でした.
明日へ続く
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ゴールデンウィーク, ソロ, チケット, トイウコトデ, メンタル, もやしメンタル, 一生, 万博, 休日, 価値, 勇気, 勿体, 大阪・関西万博, 平日休み, 強いだけ, 感覚, 東京大学理学新卒引篭, 段階, 気, 行列,

GWにTシャツアート展に行きます。 #たぶん行く
2023.04.28
おはようございます。Tシャツアート展に行くことが自分の中で恒例の行事となっていたのですが、コロナでその恒例行事も一時停止していたのですが、此の度、Tシャツアート展に行くことにしました。今回は電車を使ってTシャツアート展に再度行こうと思います。
GW(ゴールデンウィーク)が10連休あるので、さてどうしようかなと思っています。これを知ったのが3ヶ月前だったら格安で県外旅行が出来たと思うのですが、知ったのは先月のことなので・・・。なんだかダラダラとしたGWになりそうな気がします。本当なら予定で埋めたい・・・。
自分は沖縄県に旅行に行きたいのですが、それが出来ないのは予算的に高額なことです、高知県から沖縄県に行くのに旅費が往復で10万以上するので、未だに沖縄旅行に行くことを躊躇っています。
見に行きたいところは、沖縄の水族館と沖縄じゃなく屋久島。たぶん、屋久島に行くのは結構予算がいると思っていますし、登山用品なんか備えていると結構な額になりそうですね。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
GW, Tシャツアート展, ゴールデンウィーク, コロナ, 予算, 再度, 屋久島, 往復, 恒例, 恒例行事, 旅費, 未だ, 水族館, 沖縄, 登山用品, 行事, 躊躇, 電車, 額, 高知県,

今頃になってdocker(ドッカー)を勉強していたりしている。
2022.04.30
おはよう御座います。4月も今日が最後になってしまいました。
皆さんGW(ゴールデンウィーク)は何処か行きますか?、自分はしれっと仕事しているかも知れません。明日は休みですが・・・。
さて、今頃になってdocker(ドッカー)を勉強していたりしてします。dockerとはなんぞやという人はエンジニアでは恐らくないと思います😭。知らない方はググってくださいな。
今までdockerなんて使わなかった、バーチャルボックスがあれば何でも出来ると今でも思っていますが、まぁ一応、dockerも触らないといけないなとか思いましてdockerを始めました。
dockerでイメージを作ってdocker Hubで公開しようと思います。公開する内容は、PHP5系から8系までの環境を構築出来る提供するつもりです。
公開したら追記としてURLを記載しますので、しばしお待ち下さい。来月の半ばまでには構築出来る環境を提供するつもりです。
尚、dockerのCUIなどの操作方法はこちらを参照すると良いですよ。
追記出来ました(5月を待たずして):https://hub.docker.com/r/zip358com/rockylinux-php-56-81-apache
docker pull zip358com/rockylinux-php-56-81-apache
docker run -d -p 80:80 --privileged --name 任意のコンテナ名 zip358com/rockylinux-php-56-81-apache /sbin/init
cgi-binを見てください。PHP5.6からPHP8.1まであります😌。
Apacheの設定、php-cgiを使用する方法はこんな感じです😀
<Directory "/var/www/cgi-bin">
AllowOverride All
Options FollowSymLinks
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
Action php-cgi-7.1.9 /cgi-bin/php-cgi-7.1.9
<Directory "/var/www/html/xxxx.site">
Options +ExecCGI
AddHandler php-cgi-7.1.9 .php .html
AddType application/x-httpd-php .php
</Directory>
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
4, 5, 8, docker, GW, Hub, php, url, イメージ, エンジニア, お待ち, カー, ゴールデンウィーク, しれっと, つもり, バーチャル, ボックス, 人, 今, 今日, 今頃, 仕事, 休み, 公開, 内容, 勉強, 半ば, 提供, 方, 明日, 最後, 来月, 構築, 環境, 皆さん, 自分, 記載, 追記,