@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
文字数[560文字] この記事は1分42秒で読めます.
大阪・関西万博へ行こうかどうしようか迷っている.一人旅.
おはようございます.大阪・関西万博へ行こうかどうしようか迷っている話を書いていきます.行くとなると行ってくれるお友もいそうにない感じなので一人旅になりそうな気がしています.気持ち的には行きたい気持ちが強いだけども、ソロでこういう所を行くのはちょっとメンタル的に辛いものもあるので万博のチケットを購入するのに勇気が必要なもやしメンタルになってます.
ソロで行くと行列で待つ時のなんとも言えない感覚があまり耐えれないですよね.でも行きたいという気持ちが強いのも確か.なぜ、行きたいかと言えば多分一生に一度のイベントみたいなものだから勿体なという気持ちが強いのと、見たい物があるので行く価値は自分にとってあるということ.
行くとしたら夏頃になりそうです、ゴールデンウィークは間違いなく混みそうなので普通の休日か平日休みの日に行こうと思っています.
東京大学理学新卒引篭のたむらかえさんのようなメンタルがあれば良いのですけど、未だにそういう所はメンタルあまり強くないですよね(笑).
トイウコトデ、今の段階で万博へ行くのかどうかは分からないけど気持ちは行きたいという話でした.
明日へ続く
3354番目の投稿です/58 回表示されています.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ゴールデンウィーク, ソロ, チケット, トイウコトデ, メンタル, もやしメンタル, 一生, 万博, 休日, 価値, 勇気, 勿体, 大阪・関西万博, 平日休み, 強いだけ, 感覚, 東京大学理学新卒引篭, 段階, 気, 行列,