Photo by Brett Sayles on Pexels.com

映画、ムーンフォールを観ましたので感想を残しときます。

20220731

Logging

おはようございます。朝方にかけてどしゃ降りになりましたね。

さて昨日、ムーンフォールを観ましたので感想を残しときます。この映画、月の真実を知った時にその想定を受け止めれるかどうかで、大きく観た印象が異なると思っています。予告で大体のストーリー展開は予測できると思いますので、予告を観て観たいか観たくないか決めるのも一つの手だと思います。

日本初上陸!SFディザスターパニック映画『ムーンフォール』| ティザー予告編
ムーンフォール予告

一番、評価が分かれ道になっているのは、やはり最後のオチになる所だと思います、自分はこういうの好きですよ。最後の最後のオチもニヤって感じになりましたからね。パニックアクションSFとしてはかなり王道で最初から最後で一貫して目を離せない作りにもなっていて良かったです。こういう映画は倍速モードでみても何も面白くないと思いますし、VR等を使用してなるべく大画面で観ることをオススメします。

まとめ、自分はこういうSF映画好きです。尚、このムーンフォールは今のところAz独占だと思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

SF, Vr, アクション, おすすめ, オチ, かなり, こと, ストーリー, どしゃ降り, ニヤ, パニック, フォール, ムーン, モード, , 一つ, 一貫, 予告, 予測, , 作り, 使用, 倍速, 分かれ道, 印象, 大体, 展開, 想定, 感想, , , 映画, 昨日, , 最初, 最後, , 朝方, 王道, 画面, , 真実, , 自分, 評価,


Photo by Johannes Plenio on Pexels.com

お金2.0を今頃読んだので感想とか書いてみました。

20220730

Logging

おはようございます、結局、映画ジュラシックワールドは見送ろうと思っています(Twitterのつぶやきより)

さて、今日は積本になっていた、お金2.0を今頃読んだので感想を書いていきます。まず自分が気になったところの目次(大・目次と小・目次)を紹介します。

  • AIとブロックチェーンによる無人ヘッジファンド
  • デジタルネイティブからトークンネイティブへ
  • 第4章「お金」から解放される生き方
  • 若者よ、内面的な「価値」に着目せよ
  • おわりに

これらの所が気になったのところです、特にAIヘッジファンドのお話は興味深い話でした。機械学習したモデルを提供することでそのモデルの能力により報酬が得られるなどの情報は知らない人からすれば貴重な話です。次に今まさにそういう様になってきている価値主義の話(お金より○×)です、お金目当てより自分に価値を出す方が最終的には良い結果になるというお話、その為にはどうしたら良いかなどや具体的な話が書かれてあって良かったと思います。

おわりに書かれていたアインシュタインの言葉なども響きましたね、そして著者:佐藤航陽 氏は本当に先見の明のある人だと思いました、これを書かれたのは2017年のことなんですからね。本当に凄いなってとても世の中を俯瞰して見ているなって感じました。そして世界2.0も電子書籍で購入済みなので時間の合間に徐々に読んでいきます。読了したらまた感想記事として記載します。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

○×, 2.0, 4, AI, Twitter, おわり, お話, お金, こと, これら, ジュラシック, チェーン, デジタル, トークン, ところ, ネイティブ, ブロック, ヘッジファンド, モデル, ワールド, 主義, , , 今日, 今頃, 価値, 報酬, , 学習, , 情報, 感想, , 提供, , 映画, 機械, , , 無人, 生き方, 目当て, 目次, 着目, 積本, 紹介, 結果, 能力, 自分, 若者, 解放, ,


自分用に短縮URLを作りました。自分以外短縮URLは登録できません。

20220729

Logging

こんばんは、サービスの収益化はなかなかうまく行かない。

さて、今日は数分で開発した自分用の短縮URLです。外出先やスマホで長々とURLを直打ちするのも面倒です、ググるのもめんどくさい。そういう時のためにこういう物を作ったわけです。

https://zip358.com/http://t2t.jp/z
https://yahoo.co.jphttp://t2t.jp/y
https://google.co.jphttp://t2t.jp/g
https://www.youtube.comhttp://t2t.jp/yt
https://www.amazon.co.jp/http://t2t.jp/a
https://www.rakuten.co.jp/http://t2t.jp/r
https://newspicks.com/http://t2t.jp/n
https://www.tohotheater.jp/http://t2t.jp/t
短縮URL対応表

考え方はこんな感じ短縮URLを叩く(入力すると)、ルート場所で処理を行います。そしてあらかじめ登録してあるURLをデータベースのテーブルから参照し、URLの対応表の中にあればダイレクト転送処理を行うという形です。尚、こういうサービスを行なっている。サイトは結構あります、一番老舗はbitly.comです。

因みに短縮URLを登録する画面もあるのですが、そちらのURLはシークレットです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, 358, ahttps, Amazon, co, com, comhttp, ghttps, Google, ht, http, https, jp, jphttp, newspicks, nhttps, rakuten, rhttps, tohotheater, url, www, Yahoo, yhttps, youtube, ythttps, zhttps, zip, サービス, スマホ, ため, わけ, 今日, 収益, 外出, 数分, , , 登録, 直打ち, 短縮, 自分, 開発, 面倒,


Photo by ThisIsEngineering on Pexels.com

投稿された内容を検索してNGワードがある行を削除するMYSQL文

20220728

Logging

おはよう御座います。ココの所、寝不足気味でしたが昨日はかなり早めから睡眠を取り今は快適です😌。

さて、投稿された内容を検索してNGワードがある行を削除するMYSQL文を作りましたので昨日、Qiitaで公開しました。反響はまぁまぁです、とは言えいいね等は今のところされていません。公開したMYSQL文をこちらでも公開しておきますのでご自由にお使いいただけと思っております。

DELETE T FROM Test AS T inner join 
(select id from Test,words where txt REGEXP CONCAT ("(",word,")") GROUP BY id Order by id DESC) 
AS NG ON T.id = NG.id WHERE T.id = NG.id;

作った経緯は自分が作ったサービスに荒らしがたまに現れるようになった事です、それをいちいち確認して削除するのは面倒なので、こういうSQL文を作成したわけです、若干、処理は遅いものの削除してくれるので良いかなって思っています。

https://twitter.com/taoka_toshiaki/status/1552161731123638272

本音を言えばQiitaに掲載すれば手直ししてくれる人が現れるかなって若干期待していましたが、今のところいません。もしこの記事を読んでもっと良い方法があるという方は是非、コメント等頂ければ幸いです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

AS NG, DELETE T FROM Test AS T inner join, ID, MYSQL文, NG.id WHERE, NGワード, ON T.id, qiita, quot, REGEXP CONCAT, select id from Test, SQL文, where txt, Word, words, ココ, 反響, 本音, 睡眠, 経緯, 若干,


Chrome拡張の作り方という本は読む人を選ぶ本かも?

20220727

Logging

おはようございます。今日は途轍(とてつ)もなく眠いですが、早朝ウォーキングしてきました😂。

さて、Chrome拡張の作り方という本のコードと解説をささっと流し読みしたので、感想を少しだけ書いていきます。まず、この本(電子書籍)はProが書いた本ではなく、書くことに関してはおそらく素人が書いた本だと思います(今では誰もが本を出版出来る時代ですから)。

ですが、ある一定の知識とプログラミング言語の知識がある人が読むと勘所を抑えていて良質な本だと思います、レビューではリンク先がないなどの意見もあるのですがそういうのは自分は気にしないし、Chrome拡張開発の勘所とManifest V3対応版にいち早く対応した本として良いなと感じました。

ググってもManifest V2対応のコードばかり出てくるので最新のManifest V3対応のサンプルコードが無いのでとても助かります。英語が分かる人ならChrome拡張開発の公式ドキュメントを読めば理解できると思うのですが、自分は英語が読めないに等しいのでとてもChrome拡張の作り方という本は役立ちました。

尚、自分が開発しているChrome拡張は来週にはリリース出来るかと思います、審査が通らなければ少し遅くなるかもですけどね。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, , Chrome, Manifest, Pro, ウォーキング, コード, こと, サンプル, とき, とてつ, プログラミング, リンク, レビュー, 一定, , , 今日, 作り方, 公式, 出版, 勘所, 対応, 少し, 意見, 感想, 拡張, 早朝, 時代, 書籍, 最新, , , 知識, 素人, 自分, 良質, 英語, 解説, 言語, , 途轍, 開発, 電子,


Photo by Miguel Á. Padriñán on Pexels.com

一定の上限を超えたデータを削除するMYSQL文を作りました。

20220726

Logging

おはようございます。今日は手続きに奔走してきます。

さて一定の上限を超えたデータを削除するMYSQL文を作りましたので、お裾分けです。下記のコードはidを降順にした上で、自動でnoを割り振ります。自動で割り振ったnoを元に条件件数を超えるデータは削除しております。なぜ、このようなMYSQL文を作ったかというと日付では判別出来ない削除データがあったからです。

DELETE T1 FROM test_tbl AS T1 
inner join (SELECT ROW_NUMBER() OVER(ORDER BY id DESC) AS rownum,id from test_tbl) AS T2
on T1.id = T2.id WHERE T2.rownum >= 4590;

この方法を使用するとサブクエリでいろいろな条件をしていた上でナンバーを割り振り削除することが出来ます。他にも方法はあると思いますが自分が思いついた、まぁある程度、処理の早い削除かと思います。是非、ご活用頂ければ幸いです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

AS rownum, DELETE T, FROM test_tbl, gt, ID, id from test_tbl, inner join, MYSQL文, no, ORDER BY id DESC, over, SELECT ROW_NUMBER, お裾分け, サブクエリ, ナンバー, 一定, 上限, 日付, 条件件数, 降順,


Photo by Pixabay on Pexels.com

YOUTUBEは娯楽にも使用できるが教養にも使える。

20220725

Logging

おはようございます、モバイルの通信量が1G切りました。あと800メガです、、。

さて、この頃思っているのはYOUTUBEやSNSは学びにも使えるだという事です。例えばSNSで海外のユーザーさんをフォローすれば海外の英語を生で勉強できるようになりますし、そこからそのユーザーに質問もできたり仲良くすることも出来ます。これから先、英語を学ぶだけではなく実践で使用できなければならないと思います。自分は全然というほど英語ができないのですが、それでも英語が出来れば世界が広がるなって思っています。

Disruptive Evolution in Monetary Policy: Prosperity, Bubbles, and Inflation

英語の学びは散々というほど失敗した自分ですが最近わかった事があります。自分は実践で覚えていくほうが身につくなって事です、この考えはほとんどの人が当てはまると思います、日本にいると英語を喋る機会もなく、英語を見る機会もないと思います。その機会を得ることが出来るのは、今では身近になったインターネットだと感じます。そのインターネットを駆使すれば教育費用は無料で行えます。

まずは自分のレベルを客観的にみて、例えば自分の英語の知識がゼロに等しいと思えばいきなり高校や大学の英語から始めるのではなく、小学生の英語からはじめるという事が大事です。それが身についていなくて英語を勉強していると挫折してしまいます。

これはどんな分野でも同じだと思いますが基礎なくして応用なしだと。

因みに海外にいけば三歳児でも英語を話しています。そういう場面を見ると英語を身につけることが出来ないのは接する機会が少ないだけだからだと思います。一日一回、YOUTUBEで英語の動画を見るでも良いので、はじめの一歩を行うことが大事です。

淡々、記事を書いてきましたがこれら全て自分自身に宛てた記事です😌。

学ぶ人は変えてゆく人だより」

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 800, SNS, youtube, インターネット, こと, これ, そこ, フォロー, ほとんど, モバイル, ユーザー, 世界, , , , 使用, , 勉強, 失敗, 娯楽, 実践, 教養, 散々, 日本, 最近, 機会, 海外, , 自分, 英語, 質問, , 身近, 通信, , ,


Photo by cottonbro on Pexels.com

新着記事が表示されるWPの非公式プラグインを作りました。

20220724

Logging

こんにちは、朝の2時に起床し4時頃、ウォーキング。そして朝食後、コードを書いてその後、仮眠をとって今、記事を書いています。かなり不規則な生活リズムです😩、今日からは元の生活リズムへ戻そうと思っています。さて、WordPressの非公式プラグインを自前で制作致しましたのでお裾分けです。

今回はシングルページの記事の下に新着記事が表示されてカルーセルで動くというプラグインです。

新着記事が表示されるWPの非公式プラグインを作りました。

アイキャッチ画像の大きさなどはご自身でソースコードを変更してご使用ください。尚、アイキャッチ画像がないには対応しておりません。

いらないパラメーターを投げている所があります。そちらは御自身で修正をお願いします、因みに今は新着記事5記事を取得している感じです、そちらも変更はソースコードを修正してお使いいただければと思っています。

ダウンロードのURLは下記になります。

https://zip358.com/plugin/new-post.zip

追伸:カールセルUIはSlickを使用しております。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, 358, 4, 5, com, https, plu, url, WordPress, wp, www, zip, あい, ウォーキング, お使い, お裾分け, お願い, かなり, カルーセル, キャッチ, コード, ご自身, シングル, ソース, そちら, ダウンロード, パラメーター, プラグイン, ページ, リズム, , 下記, 不規則, , 今回, 今日, 仮眠, 使用, 修正, , 公式, 制作, 取得, 変更, 対応, , 感じ, , 新着, , 朝食, 生活, 画像, 自前, 自身, 表示, 記事, 起床,


北斎展 師とその弟子たちを見てきましたよ。in 高知県立美術館

20220723

Logging

おはようございます。昨日、北斎展 師とその弟子たちを高知県立美術館で見てきました。

葛飾北斎は繊細と躍動感を兼ね備えた絵だということ、センスは半端ないな。一つ惜しい所は絵の為に照明を落としていたことです。照明を落とすのは仕方がない事だと思うけど、絵に照明の色が反映しているなって感じで色合いが少しオレンジ色ぽっく見えてしまっている絵が多数ありました。

そこが少し残念でしたけど1,200円で本物を見えて写真に納める事が出来たのはお得感があります。行ってよかったです、今度は伊藤若冲の絵を京都か東京で見たいなって思っています。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 200, in, オレンジ, お得感, こと, センス, そこ, 一つ, , 京都, 今度, 伊藤若冲, 写真, 北斎, 半端, 反映, 多数, 少し, , 弟子, 感じ, , 昨日, 本物, 東京, 残念, , 照明, 県立, , 繊細, 美術館, , 色合い, 葛飾北斎, 躍動感, 高知,


Photo by Sharon McCutcheon on Pexels.com

JavaScriptで背景色を変更するコードです。保持機能あり。

20220722

Logging

こんにちは、JavaScriptで背景色を変更するコード+保持機能ありのコードを記載しますね。カラー色の保管はCookieを使用して対応しています。もう少しソースコードを短く出来るような気がしますが、お昼から出かけるのでこれで一旦終了とさせて頂きます。

let htmlcode = ["#181B39","#262a2e","#192734","#1c483b","#bf7800","#83094f"].map(elm =>`<span class='color_code' style='color:${elm}' data-color-code='${elm}'>■</span>`).join("\n");
const basecolor = "#262a2e";
let cookiefn = function (val) {
    let CodeColor = val;
    let r = document.cookie.split(';');
    return r?((r)=>{
        for(let ii = 0 ;ii<r.length;ii++){
            let content = r[ii].split('=');
            for(let i = 0 ;i<content.length;i++){
                if(content[i].replaceAll(" ","")==="bgcolor_code"){
                    CodeColor = content[i +1];
                }
            }
        }
    return CodeColor;        
})(r):CodeColor;
};
let old_color = cookiefn(basecolor);
console.log("log=" + old_color);
document.getElementById("site_description").insertAdjacentHTML("afterend", htmlcode);
let ColorCodeObject = document.querySelectorAll(".color_code");
for (const key in ColorCodeObject) {
    if (Object.hasOwnProperty.call(ColorCodeObject, key)) {
        const element = ColorCodeObject[key];
        element.addEventListener("click", function (element) {
            for (let ii = 0; ii < document.styleSheets.length; ii++) {
                if (String(document.styleSheets[ii].href).match(/mag_tcd036-child\/style\.css\?ver=/)) {
                    for (let i = 0; i < document.styleSheets[ii].cssRules.length; i++) {
                        let element_css_code = document.styleSheets[ii].cssRules[i];
                        let rgbfn = function (hex) {
                            let red = parseInt(hex[1] + hex[2], 16);
                            let green = parseInt(hex[3] + hex[4], 16);
                            let blue = parseInt(hex[5] + hex[6], 16);
                            return `rgb(${red},${green},${blue})`;
                        };
                        try {
                            if (element_css_code.style.backgroundColor.replaceAll(" ","") === rgbfn(old_color).replaceAll(" ","")) {
                                console.log(rgbfn(old_color));
                                element_css_code.style.backgroundColor = rgbfn(ColorCodeObject[key].getAttribute("data-color-code"));
                            }
                        } catch (error) {
                            //console.log("not backgroundColor");
                        }
                    }
                    old_color = ColorCodeObject[key].getAttribute("data-color-code");
                    document.cookie = "bgcolor_code=" + old_color;
                }
            }
        });
    }
}
(function(){
        for (let ii = 0; ii < document.styleSheets.length; ii++) {
            if (String(document.styleSheets[ii].href).match(/mag_tcd036-child\/style\.css\?ver=/)) {
                for (let i = 0; i < document.styleSheets[ii].cssRules.length; i++) {
                    let element_css_code = document.styleSheets[ii].cssRules[i];
                    let rgbfn = function (hex) {
                        let red = parseInt(hex[1] + hex[2], 16);
                        let green = parseInt(hex[3] + hex[4], 16);
                        let blue = parseInt(hex[5] + hex[6], 16);
                        return `rgb( ${red}, ${green}, ${blue})`;
                    };
                    try {
                        console.warn(element_css_code.style.backgroundColor.replaceAll(" ","") + " === " + rgbfn(old_color).replaceAll(" ",""));
                        if (element_css_code.style.backgroundColor.replaceAll(" ","") === rgbfn(basecolor).replaceAll(" ","")) {
                            element_css_code.style.backgroundColor = rgbfn(old_color);
                        }
                    } catch (error) {
                        //console.log("not backgroundColor");
                    }
                }
                document.cookie = "bgcolor_code=" + old_color;
            }
        }    
})();

あとソースコードとは関係ありませんが、今日は44度を超える県が出てくると人工知能が予測したそうです、44度って凄まじく暑いと思いますので熱中症対策はしっかりとしてくださいね。

尚、このコードを可変してご自由に使用して構いませんが、出来ればお声掛けして頂けると嬉しいです。また、この記事のシェア、いいね等よろしくお願いします。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

backgroundColor.replaceAll, basecolor, catch, CodeColor, ColorCodeObject, cookiefn, document.getElementById, element, elm, hex, htmlcode, insertAdjacentHTML, join, match, parseInt, querySelectorAll, replaceAll, RGB, styleSheets, val,


倉庫作業がロボットに仕事が奪われるまで、あと何年?

20220722

Logging

おはようございます。退職してから一週間経過しましたが、まだ何ともです。

The Future of Robotics
The Future of Robotics

さて、倉庫作業がロボットに仕事が奪われるまで、あと何年か考えてみました。自分の予想はあと数十年先だと思っていますが、これは既存のシステム、今までの倉庫作業を置き換えるという意味であって今までとは考え方を変えてロボットに優しい倉庫システムを作ったのならばロボットは人型ロボットではならないなどの制約は受けないのです。そういう倉庫(物流センター)2.0は、もう導入されています。

ロボットが倉庫を縦横無尽に走る ニトリの通販商品、大量仕分け
ロボットが倉庫を縦横無尽に走る ニトリの通販商品、大量仕分け

なので、ゆくゆくは物流センター(物流倉庫)は上記の動画にもあるような、自動化へ置き換わると思います。それは時間の問題だと思います。因みに配送までも全てロボットに何れ置き換わると思いますよ。因みに自動化が行われるのは労働系よりもデスクワークのお仕事の方が早く置き換わると考えています。なので、実は職を失うのは労働者よりもデスクワーカーだったりしてそんな人々が労働へシフトしていくと可能性もあり労働者も大変な時代になる可能性はあると思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2.0, Future, of, Robotics, The, お仕事, これ, システム, センター, それ, デスク, ニトリ, ロボット, ワーク, , 上記, 予想, 人型, 仕事, , 何年, 作業, 倉庫, 全て, 制約, 労働, 動画, 商品, 問題, 大量, 導入, 意味, 数十, , 既存, 時間, 物流, 経過, 考え方, 自分, 自動, 退職, 通販, 配送,


タイトルの下に背景色を変える■を追加しました。

20220722

Logging

おはようございます、背景色を変える■を追加しました。四角をクリックすると背景色が変わります、ソースコードは下記になります。取り分けて難しくないソースコードになると思いますが、少しだけ解説をします。このソースコードはスタイルシートの記述(ファイルなど)を読み込んでバックグラウンドカラーの一部のカラーだけを任意のカラーに置き換えています。

let htmlcode = `
    <span class='color_code' style='color:#262a2e' data-color-code='#262a2e'>■</span>
    <span class='color_code' style='color:#192734' data-color-code='#192734'>■</span>
    <span class='color_code' style='color:#1c483b' data-color-code='#1c483b'>■</span>
    <span class='color_code' style='color:#bf7800' data-color-code='#bf7800'>■</span>
    <span class='color_code' style='color:#83094f' data-color-code='#83094f'>■</span>
`;
let old_color = "#262a2e";
document.getElementById("site_description").insertAdjacentHTML("afterend", htmlcode);
let ColorCodeObject = document.querySelectorAll(".color_code");
for (const key in ColorCodeObject) {
    if (Object.hasOwnProperty.call(ColorCodeObject, key)) {
        const element = ColorCodeObject[key];
        element.addEventListener("click", function (element) {
            for (let ii = 0; ii < document.styleSheets.length; ii++) {
                if (String(document.styleSheets[ii].href).match(/mag_tcd036-child\/style\.css\?ver=/)) {

                    for (let i = 0; i < document.styleSheets[ii].cssRules.length; i++) {
                        let element_css_code = document.styleSheets[ii].cssRules[i];
                        let rgbfn = function(hex){
                            let red = parseInt(hex[1]+hex[2],16);
                            let green = parseInt(hex[3]+hex[4],16);
                            let blue = parseInt(hex[5]+hex[6],16);
                            return `rgb(${red}, ${green}, ${blue})`;                            
                        };
                        try {
                            if (element_css_code.style.backgroundColor === rgbfn(old_color)) {
                                //console.log(rgbfn(old_color));
                                element_css_code.style.backgroundColor = rgbfn(ColorCodeObject[key].getAttribute("data-color-code"));
                            }
                        } catch (error) {
                            //console.log("not backgroundColor");
                        }
                    }
                    old_color = ColorCodeObject[key].getAttribute("data-color-code");
                }
            }
        });
    }
}

ソースコードも上から下へ進む感じで読んでいただけたら、読めるはずです。尚、躓く箇所といえば16進数でスタイルシートに記述しているものもRGBで格納されている所ですね。ここの比較が「えっ」って感じになるぐらいでしょうか。あとはそれ程、難しくないソースコードだと自負しております😌。

この頃、jqueryを触らなくなって悲しいかな仕様を半分ぐらい忘れております。やはりコードは毎日書くべきかなって思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

backgroundColor, catch, ColorCodeObject, cssRules, document.getElementById, element, getAttribute, hex, htmlcode, Ii, insertAdjacentHTML, jquery, match, parseInt, querySelectorAll, quot, RGB, rgbfn, string, styleSheets,


Photo by Markus Winkler on Pexels.com

githubにはgistってのがある。ソースコードを貼り付けるやつこの頃見かけるようになったね!!

20220721

Logging

おはようございます。これからはgistを使用しソースコードの共有していきます。

document.getElementById("test-code").insertAdjacentHTML("afterbegin",function(a){
    return "<h1>" + a + "</h1>";
}("test-code"));

そしてこのブログの立ち位置、個人の見解という所は変わらないですが、クローズドからオープンなスタイルで書いていくという考えだけは変わります。昔の記事を見返すと何を書いているのかと思う記事もあるものの、あまり真の部分は変わっていないなというのは、見返して思う所があります。

特に人を批判するような記事は書いていないと思うのでそのままで行こうと思っています。記事を読んでどう思うかは人それぞれです、ですので消さないで蓄積していこうと思っています。

Thank you for 10 years of code

有名なYOUTUBERさんを見ると過去の動画を今でもそのまま残している人は多くいると同じ感覚で、たまに読み返してみると青いなって思う反面、今の自分より弁が立つところもあったりして自分で頑張ろうって思うこともあります。

ブログに記載してある過去のソースコードも移植出来ればしていこうと思っていますので、プログラミングに興味のある方は参照くださいな😌。

では、これからもよろしくお願い致します🙇。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

"afterbegin&quot, A`, document.getElementById, function, gist, h1&gt, insertAdjacentHTML, lt, quot, quot;test-code&quot, return, YOUTUBERさん, クローズド, ソースコード, プログラミング, 反面, , , 立ち位置, 見解,


あの噂のパン屋さんへ行ってきました。小麦の○☓。

20220720

Logging

こんにちは、今日は先日の雨の中、あの噂のパン屋さんへ行ってきたのでレビューします。辛口コメントです😌。

先日、小麦の奴隷というホリエモンプロデュースのパン屋さんへ行ってきました。このパン屋さんは奇抜なカレーパンが美味しいという事で有名です!!なので、自分もカレーパンと数点のパンを購入しました。味の方は食べてみてください、多くは食べれないけど自分はカレーパン好きですね。

尚、小麦の奴隷 高知瀬戸店の場所は高知県高知市瀬戸1丁目4-21サンパティオビル1Fにあります。
AM10:00~PM17:00まで(完売次第終了)
※定休日は水曜日です。

追伸:なぜ、帯屋町に店を出店しなかったのだろう、絶対そちらの方が話題になってたと思うのに!?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

00, , 10, 17, 21, 4, AM, PM, カレー, コメント, サン, そちら, パティオ, パン, ビル, プロデュース, ホリエモン, レビュー, , , 今日, 先日, 出店, , , 場所, 多く, 奴隷, 完売, 定休日, 小麦, 帯屋町, , , , 有名, 次第, 水曜日, 瀬戸, 終了, 自分, 話題, 購入, 辛口, 追伸, , 高知, 高知市, 高知県,


Photo by Vojta Kovařík on Pexels.com

2023年7月からGA4に変わるだってさ。桐島くん。

20220720

Logging

おはようございます。下記の記事には桐島くんは関係ありません😌。

2023年7月からGA4に変わるそうです、一年前から告知している、Gさん。自分は2022年の7月から変わるだと思い込んでAnalyticsの対応を全て行いました。対応後、2023年じゃんって気づいて吐息…😩。

さてGA4になるとどのように変わるのか、例えばユーザーのカウントの仕方が変わったりするそうですね。今までのカウントの数え方よりもっと厳密になるそうです。そして今まで(GA3)はリアルタイムに反映されていた訪問者数が今のところ、翌日に反映されるように!!これはあまり有り難くない仕様変更です。リリースされる頃にはリアルタイムに変更されていることを願ってます。

【新登場 Google Analytics 4】を分かりやすく解説(基礎知識 編)

ともあれ、2023年7月から無料版GA3は廃止され、GA4に移行しなくてはならないです。アクセス解析のソースコードの入れ替えを行わないといけないので、WEB業界としてはちょっと美味しいメンテナンス作業ですね。費用が発生すればの話ですけど・・・。

詳しい仕様変更の違いを呟いている人やサイトがありますので、詳しい違いはそちらを参照ください。尚、自分としてはUI(ユーザーインターフェース)がガラリと変わって少し戸惑いました。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

-GA, 2022, 2023, , 4, 7, Analytics, web, アクセス, あれ, カウント, コード, こと, これ, ソース, ところ, ユーザー, リアルタイム, リリース, , 下記, , 仕方, 仕様, 全て, 反映, 吐息, 告知, 変更, 対応, 廃止, 数え方, 桐島, 業界, 無料, 移行, 翌日, 自分, 解析, 記事, 訪問者, 関係, ,


よさこい祭り動画検索WEBアプリを運営しています。

20220719

Logging

おはようございます。今日は自分が運営しているWEBアプリ第一弾であるよさこい動画検索アプリの紹介です。このアプリを使用すると過去のよさこい祭りのYOUTUBE動画が参照出来るようになっています。今年の8月10日~11日、開催されるよさこい祭りのスケジュールにも対応しました。まだ、アンドロイドアプリとWEBから閲覧しか出来ませんが、マネタイズ出来るようになったらMacを購入してiosアプリを作りたいと思っています。

😌Androidアプリはこちらから

🏠WEBサイトはこちらになります。

因みにその他、アプリも時間が有れば作ってみたいなって思っています。もう一つリリースしていないアプリとかもあるのですが、そちらはKotlin言語で動いています。基本的にWEBアプリをリリースしていきます、最初はWEBサービスを元にしたものが多いと思いますが、徐々にOSを意識したアプリなども展開していきたいです。全て自分が有れば良いのになを元にして作っていく予定です。

また、WEBサービスなどの知見などもgithubに公開していくつもりでいます。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

10, 11, 8, Android, iOS, Kotlin, Mac, OS, web, youtube, アプリ, アンドロイド, こちら, サービス, サイト, スケジュール, そちら, その他, マネタイズ, もう一つ, もの, よさこい, よさこい祭り, リリース, , 今年, 今日, 使用, , 全て, 動画, 参照, 対応, 展開, 意識, 時間, 最初, 検索, 紹介, 自分, 言語, 購入, 運営, 過去, 開催, 閲覧,


sonyの🔗LinkBuds sを購入しましたのでレビュー。

20220718

Logging

こんにちは、数日前にsonyの🔗LinkBuds sを購入しましたのでレビュー記事を残しときます。

まずは音質かと思いますが音質は思ったよりも良いですね。自分はwh-1000xm4も持っているのですが、素人には悪くない音質感を感じます。まぁでもwh-1000xm4の方が重低音は半端ないですけどね。それに比べると劣りはするものの、全然不満のないレベルです。コンパクトなのにこのレベルの音が出るのは良いじゃないかなお得感はありますよね。

https://www.youtube.com/watch?v=uVFtzb43T_0

歩いてながら視聴はある程度、音を高くすることでゴワゴワ感は感じなくなります。ただ、走ったりするとゴワゴワ感を感じるので、やはりスポーツする人には骨伝導やインイヤーイヤホンの方が断然良いという印象でした。

自分もスポーツする時にも使用したいなって思っていましたが、そこは他のイヤホンでカバーします。

まとめ:普段使いにはとても良いお買い物をしたなって思えました。買ってよかったです!

あっノイズキャンセリング機能などは普通に良いレベルです😌。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

1000, 4, linkbuds, SONY, wh-, xM, イヤー, イヤホン, いん, えま, お得感, お買い物, カバー, こと, コンパクト, スポーツ, そこ, それ, まとめ, レビュー, レベル, 不満, , , 使用, 半端, 印象, , , 数日, , , 普段, 素人, 自分, 視聴, 記事, 購入, 重低音, , 音質, 骨伝導,


iphone14にするかAndroidスマホにするのか。

20220717

Logging

お早うございます。iphone14にするかAndroidスマホにするのか凄く悩んでいます。この問題はios16がリリースされた後にも悩むかもしれません。この頃のiPhoneは魅力をあまり感じないですね。ただ、Androidに移行するのが面倒くさいというだけで、iPhoneを使用している感じが強いのです。

一番はコロナ禍になりマスクをかける機会が日本では未だに多く、顔認証の時にいちいちマスクを外してロック解除をしないといけないのが手間です。これをios16では解消してくれるらしいのですが、自分のiPhoneは対象外らしいのでソレだったら、もうこの際にAndroidのスマホに乗り換えても良いのかなとか考えています。

移行時にネックだった二段階認証も二段階認証のエクスポート機能を使えばそれほど難しい事もないらしいので、何とかなりそうな気がします。後は切替のタイミングとどの端末を購入するかなどで検討中です。高知県では5Gがまだまだ浸透していないのですが、5G機能は必要かなって思っています、後はお財布携帯機能、これだけは外せないな。

こんな機能が付いているスマホが4万円代で購入出来るみたいなので、何だかiPhoneの割高感の強いスマホに買い替えるより、とてもリーズナブルな感じはします。

そういう良い所はあると思うのですが、iPhoneを手放すのも惜しい気もする。それが今の答えなので今回のiPhone14は見送りも視野に考えていてiPhone15もそれ程、革新的なスマホではないのらAndroidに買い替えるつもりでいます。とか言いながらiPhone14にしているかもしれない…。

追伸:現段階では親に今の機種を譲渡するのはちょっと保留中です。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

14, 16, 5, Android, iOS, iPhone, エクスポート, これ, コロナ, スマホ, ソレ, タイミング, ネック, マスク, リリース, ロック, , , , 使用, 問題, 対象, , 感じ, 手間, 日本, , 未だ, 検討, 機会, 機能, 段階, , , 移行, 端末, 自分, 解消, 解除, 認証, 購入, , , 顔認証, 高知県, 魅力,


20代はコミ障ではなかったのだけどね。

20220716

Logging

おはようございます。昨日、退職を致しました…よ。本当は自分のタイミングで退職したかったですね(愚痴はブログの記事では書かないように心がけているので書きません)。

さて、今後どのような活動していくかを記載していきます。まず、固定収入が得られる軸を作りたいと思っています。それはITエンジニア(正社員)もしくはフリーランスエンジニアなのかもしれません。それとは別にもしも職を失う期間があっても固定収入と同等の金額を得ることの出来るシステム作りをします、其れはブログやフリーツール、アプリ開発などいろいろな事をこの機会にトライしてみて、収益に繋がりそうな分野だけを継続して続けていければと思っています。

今回、自分の原点とも言える職業で働いてみて、ココにはもう居場所がないのかもなって感じました。自分がY運送会社で努めていた頃、チーフリーダーを任されていた事もありやり甲斐があり結構楽しかったです。コミ障でも無かったからね。それから色々あってITエンジニアの道を10年ほど歩むのですが、今はこちらの方が合っているのかなって思います。ただ、どんな職に就くにせよ。コミ障みたいになった部分を何とか回復させないとなって思っています。

Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo

数年前、失声症みたいになったのですが、どうもコレ、尾を引いている感じがします。未だに声が出なくなったりどもったりします。コレがなくなれば面接や面談がスムーズに進むと思いますし、何より自分の気持ちが楽になると思います。

トイウコトで火曜日から色々なことを頑張っていこうと思います。思いは招く皆さん応援は良いので念じてください😆。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

20, IT, アプリ, いろいろ, エンジニ, エンジニア, ココ, こと, ゴミ, システム, それ, タイミング, チーフ, ツール, トライ, フリー, ブログ, やり甲斐, ランス, リーダー, , 今回, 今後, 其れ, 分野, 原点, 収入, 収益, 同等, 固定, 居場所, 愚痴, 昨日, 期間, 本当, 機会, 正社員, 活動, 継続, , 職業, 自分, 記事, 記載, , 退職, 運送, 金額, 開発, , ,


映画、キングダム2遙かなる大地へを観ましたよ。

20220715

Logging

映画、キングダム2遙かなる大地へを観ましたよ。漫画、キングダムを観ていると結構、再現性が強いのかなって思うだけども、どうも自分は合わない気がします。でも映画としては成立していたと思いますし、そして何より日本でもこういうエンタメ映画が作れるようになったのは、凄いことだよなってヒシヒシと感じます。

映画『キングダム2 遥かなる大地へ』予告②90秒【2022年7月15日(金)公開】

日本がこういうエンタメ作品を作れるようになった今、映画の本場のアメリカではVFXが現実と区別が付かないぐらいレベルアップしていて、そろそろ人が演技しなくても良い時代になりつつあります。

まとめ。映画、キングダムの実写版は1と2ともよく出来ていると思います、このキングダムという世界観が受け入れるかどうかで実写版キングダムの評価が変わっていきそうですね。

キングダム3も観に行こうと思ってます◎。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 2, , VFX, アップ, アメリカ, エンタメ, キングダム, こと, まとめ, レベル, 世界観, , , 作品, 再現性, 区別, 大地, 実写, 成立, 日本, 映画, 時代, 本場, , 演技, 漫画, 現実, 自分, , 評価,


Photo by Stanislav Kondratiev on Pexels.com

明日からのためにデスク周りを整理しました。DIYみたいな事を…。

20220715

Logging

おはようございます。あっという間にこの日が・・・来ました。今後の事とかは明日、記事にします。

さて「明日からのためにデスク周りを整理しました」というタイトル通り、デスク周りのごちゃごちゃしていた部分をDIYして机の下に収納しました。この記事は予約投稿ですので正確には月曜日時点でデスク周りは綺麗に片付いている状態になっていると思います。

まず、使わなくなった携帯電話をWEBの動作確認用に使っているのですが、雑然と机の上に置いていたものを後付の机引き出し(収納)を購入しその中に入れるようにしました。その他、ipad proと旧型iPhone、メモ用の方眼紙、英単語帳も収納に入れています

https://www.youtube.com/watch?v=vNWDaAntLpU

次に動画にも写り込んでいると思いますが、机の上にコンセントを置いていたのですが、こちらも収納入れを購入し机の下に取り付けた形になります。

また、収納とは関係ないのですがDisplayPortを購入し全てのディスプレイをビデオボードに接続し出力出来るようにしました。今までマルチポートしてオンボードに刺していたのですが、イラストレーターなどの力を最大限に活かしたい場合はマルチポート設定はOFFにした方が良いとあるサイトに記載してあったので、そのように変更しています。

今回のDIYの費用は5000円程度になりますが、良くなった感じがします(自己満足ですけどね😆)。

尚、整理したデスク周りは近日中にこの記事に追加します。

追伸:収納引き出しを購入したのですが、ipadや方眼紙が入らなかったので机の上に置いた状態になってます。そしていつも使用するものは手元にある方が効率が良い・・・。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

DisplayPort, DIY, iPad, iPhone, Pro, web, あっという間, こちら, コンセント, その他, タイトル, ため, , デスク, メモ, もの, , , , 予約, , 今後, 全て, 動作, 動画, 収納, 周り, , 引き出し, , 後付, 投稿, 携帯, 整理, 方眼紙, , 旧型, 明日, 時点, 月曜日, , 正確, 状態, 確認, 綺麗, 英単語, 記事, 購入, 部分, 電話,


Photo by Вадим Биць on Pexels.com

DJ OKAWARIさんの曲を見つけたのは数年前のこと。

20220714

Logging

おはようございます。DJ OKAWARIさんの曲を見つけたのは数年前のこと。

それとは別話から記事を書きます、数年前「ハケンの品格」というドラマを観ていたけど思いは招くだなって今、実感しています。主人公は派遣期間が満了すると旅に出たりして自由を謳歌する、そんな姿が自分は良いなと感じてきました。何かを捨てると何かが手に入る、極稀に全部が手に入る人もいるだろうけれど、そういうのは本当に極稀だと思っています。

DJ OKAWARI × Celeina Ann 「Fragile」【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

さて、本題のDJ OKAWARIさんをたまたま、Facebookのタイムラインに流れてきて聞いてみると良い曲だなって思っていいねした覚えがあります。それから何年も聞いていなかったのですが、これもたまたまYOUTUBEミュージックのおすすめに出てきたことがきっかけで、この頃、また聞いています。DJ OKAWARIさんが凄いなって思うのは、昔の曲も良いけど今の曲が昔の曲より勝っているところですね。そして今でも現役で活躍されているところには頭が上がらないです。

やはり最前線で働き続けている人は並々ならぬ努力されていると思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

DJ, Facebook, OKAWARI, youtube, おすすめ, きっかけ, こと, これ, それ, タイムライン, ところ, ドラマ, ハケン, ミュージック, 主人公, , , 何か, 何年, 全部, 品格, 姿, 実感, , , , , , 期間, 本当, 本題, 派遣, 満了, , 自分, 自由, 記事, , 謳歌, ,


Photo by Pixabay on Pexels.com

円安って海外圏のアファリエイトとかしている人には!!

20220713

Logging

おはようございます。来週は全体的に雨模様らしいのですが晴れてたりするのでしょうか?(予約投稿です)

さて、今日のお題「円安って海外圏のアファリエイトとかしている人には!!」ですが、円安はドル払いしてくれるので、とてもウハウハですね、多分、YOUTUBERさんとか今、結構儲かっている人が多いと思います、羨ましい限りです。自分も月にサーバー代の収益が入っていきます。

有り難いことです。ただ書いているだけでお金を生み出しているのは凄いことだなって思います。好きで書いていることがお金に変換できるって素晴らしいと思いますし、ブログなんて誰でも出来ますし、アファリエイトの広告も審査に受かれば掲載することも可能です。

広告審査はある程度、アクセス数と記事の信頼性が必要になると思います、自分も再審査を何度か受けた事があります。収益は高収入まではまだまだです。もし高校生や小学生だったら毎月のお小遣い代を自分で稼ぐ事を自分はしていたと思います、書くことにより自分の知識も増えたりして良いじゃないかと思いますね。但し、未成年の場合、アフェリエイトの規約で駄目な場合もあるかもなので、そこは注意してください。

ともあれ無料から利益を得るには何か創作することが一番の近道だと思います、尚、いろいろと掛け合わすことでココだけしか読めない記事になり、其れが大衆に受けが良かった場合、それだけで生活できると思っても良いです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

YOUTUBER, アクセス, アファリエイト, お小遣い, お金, こと, サーバー, ドル, ブログ, 予約, , , , 今日, 何度か, 信頼性, 円安, 収入, 収益, 可能, 変換, 審査, 小学生, 広告, 必要, , 投稿, 掲載, , 来週, 毎月, 海外, 自分, 記事, , 限り, 雨模様, , 高校生,


円安だから。貯金を進めてくるのは悪徳商法?

20220712

Logging

おはようございます。NHKのYOUTUBE動画に「一見、悪徳に見えて、ただ貯金を勧めているだけの男たち」という動画あるのだけどアレ円安になってから見ると悪徳業者に見えてしょうがない・・・。

だからといって海外へ投資を進める記事ではないけれどね。地頭力がある人は10万円を元手にそれを何倍に増やすことが出来るそうです。株取引などはやってみると分かると思うけど、低いところで買って高くなりかけで売れば、その差額が利益になります。

但し、注意事項があってそういう事は誰でも出来るわけでもないみたいです。だから自分は投資信託をオススメします。特に人工知能(機械学習)が組み込まれている投資信託を使用すればそれなりに利益を得ることが出来ます。ここで重要なのはドルコスト平均法で買う(積立投資)という事が大事になります。あと追加資金を投入する時期なども大事です。

例えば何かの経済指標の発表がある前に買うのかそれとも発表後に買うのかなど、これは自分が下がりそうだな、上がりそうだなで買うタイミングを変えた方が良いです。投資信託でも同じで追加投資の資金は毎月同じ日にするよりか、自分で投資タイミングを考えて投資したほうが良いです。その方が利益に繋がりやすいです(同じことを2回書いているけど、其れぐらいタイミングは大事です)。

尚、前から言っているように投資・投機は自己責任ですので、、、以上、現場からでした。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

10, NHK, youtube, アレ, おすすめ, かけ, ここ, コスト, こと, これ, それ, ところ, ドル, わけ, 一見, , , 事項, , 人工, 但し, 何か, 何倍, 使用, 元手, 円安, 利益, , 動画, 商法, 地頭, 大事, 学習, 差額, 平均法, 悪徳, 投入, 投資, 投資信託, 指標, 時期, 株取引, 業者, 機械, 注意, 海外, , 発表, 知能, 積立, 経済, 自分, 記事, , 貯金, 資金, 追加, 重要,


Photo by Pixabay on Pexels.com

カウントダウンしなくても片手で数えれる日数。

20220711

Logging

おはようございます。毎日の事を淡々とこなしていたら、もうあと数日で今の会社を退職することになります。

先日いろいろな動画を見て結局のところ何か自分が掲げた目標で成功する方法はコレだなと思いましたので書いていきます。

何か自分が掲げた目標で成功する方法は、熱意をもって毎日のことをこなしていく事だと誰かが言っていました。ある程度、目標は必要ですがやり続ける熱意や努力がある人のほうが実になる人が多いだとか、逆に計画的に物事を進めようとしても上手くいかない事が多く、失敗するケースが多いのだとか。

これを聞いて「確かにそうだよな」と感じましたね、人生って思い通りにいかないものですよね。自分の思い通りにならないのが人生だと。思い通りになるとある意味、それは怖い事なのかもしれません。

あと掲げた目標に到達したいのならば、小さな目標をいくつも掲げると良い、例えば毎日のアクセス数をいついつまでに、10人、10人の目標が達成できたら次は20人と少しだけ目標を上げる、その連続で目標に近づく、もしくは達成することが出来ます。目標の修正と見直し(改善)も大事です。

目標に達成したければもう一つ大事になるのが、己を知るという事らしいです。自分はどんな人であるのかを深掘りしていき、欠点や優位性を箇条書きにして俯瞰することが大事になるらしいです。

そして達成するかどうかは徹頭徹尾の力がないと無理なのかも。

以上、動画を見て自分なりにまとめてみました。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

10, 2, アクセス, いくつも, いろいろ, カウントダウン, ケース, こと, これ, コレ, それ, ところ, もの, , , 人生, , 会社, 何か, 先日, 到達, 努力, 動画, 失敗, 必要, 思い通り, 意味, 成功, 数日, 方法, 日数, , 毎日, 熱意, 片手, 物事, 目標, 自分, 誰か, 退職, , 達成,