AIの進化と争いそしてボーダレス.

2024.05.22

Logging

おはようございます、今後、世界はどうなっていくのかと考えたときにAIの進化によってそれを戦争の武器として使用することが増えつつありますが、人もそれほど馬鹿な人ばかりではないので何れ気づくと思います.その過ちの後に待っているのが世界のボーダレス化がだと思っています.

外国語を学ばなくても外国の人たちと意思疎通が簡単に出来る機械が誰でも安価で使えるようになったら、国境の壁がなくなる社会になっていくだろうと思います.時間はかかるかも知れないけれどもおそらくその様な時代になっていくと思います.

いままで難しいとされていた病(難病)も完治する時代になり、障害の壁もなくなる社会になっていくと思います.そんな時代になると自分という個性を上手く表現出来る人たちが、いま以上に増えていきそんな人たちが脚光を浴びる時代になると.また労働面では労働をロボットが代替してくれる様になり、人々は仕事から解放される可能性もありますが、仕事とお金(共同幻想)は強く結びついているので、直ぐに価値がなくなるものではないし人々の抵抗によって規制が作られることになるので、直ぐには転換出来ないと思っていますが徐々に変わっていくであろうと思います.

自分達が生きている内に起こり得ることとしてボーダレスは確実に進むと思っています.それにより異文化を取り込み新しいカルチャーが生まれるのではないのかと.特に日本は政策によって大きく変わる可能性があると思います.

鼻で笑う内容かもしれないけれども、自分の予想結構当たっています...どうぞ鼻で笑ってください😌

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

AI, ボーダレス, ボーダレス化, ロボット, 人々, 個性, 共同幻想, 労働, 国境, 意思疎通, 戦争, 抵抗, 政策, 機械, 武器, 脚光, 規制, 進化, 難病, ,

アットマークセンス

2024.05.01

Logging

おはようございます.お金を稼ぎ方なんてのは学校で教えてくれないですよね.お仕事体験などはあると思いますが、稼ぎ方は教えてくれない.そんな学校ですが今ではタブレット端末を使って勉強をするのですねー.

iPad | 新潟市教育委員会のストーリー | Appleと教育

知ってはいたけど、実際YOUTUBEを見ているとipadを活用して勉強している.こんな子供達が大人になっていく頃には、どんな未来になっているだろうと考えさせられます.そしてそんな子供達が重役になっている頃には、どんな社会になっているのだろうかと.

arrows conflict directions guidance
Photo by Pixabay on Pexels.com

人工知能が社会に浸透していく事がなかなか難しいのは、会社にはそれぞれ特色があり暗黙のルールもあり、そんなルールに対応したツールを作るにはコストがかかります.外注すればもっと割高になるでしょう、スタッフを雇うこととオリジナル人工知能ツールの開発費を天秤にかけたときに、スタッフの方が融通が効くから人工知能には置き換わらないというのが現状だと自分は思っています.

人工知能が浸透するには時間がかかると思っています.恐らく20年ぐらいはいままでの社会が続くだろうと、そして規制により20年経過しても労働から人は開放されないじゃないかとも思っています.

働くことが無くなった人類は惑星探査でもするのかな?.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

iPad, Photo by Pixabay on Pexels.com, オリジナル人工知能ツール, コスト, それぞれ特色, タブレット端末, ツール, ルール, 人工知能, 人類, 労働, 天秤, 実際YOUTUBE, 惑星探査, 暗黙, 未来, 現状, 融通, 規制, 重役,

Photo by Pavel Danilyuk on Pexels.com

ロボットがなんかファジー

2024.03.25

Logging

おはようございます、下記の動画をみてロボットがなんかファジーな動作をしていて正直なところ、これは「やばい」という感覚が芽生えてきた.10年後には労働にロボットがかなり大量に使われている気がしています.カゴを指示者に渡すとき相手に届かなかったので、再度、調整して渡す仕草がなんか人でも入っているかもしれないと思うぐらい.

Figure Status Update – OpenAI Speech-to-Speech Reasoning
Figure Status Update – OpenAI Speech-to-Speech Reasoning

凄いですね、シンギュラリティとか言う本を書いている.レイ・カーツワイルさんの本で書かれていたことが本当になりつつありそうです.技術の進化が速いけど殆どの人はついて行ってないと思います、自分もそんな感じです.今迄、出来ないことが次から次へと出来るようになってきています.それも間隔が狭くなってきている気がしていて.

自分が生きているうちに、今までしていた仕事の半分はロボットと人工知能技術に置き換わるじゃないなって思います.

近い将来、脳をデータ化することもそのうち可能になると生死が全く持って分からなくなりそうです.シンギュラリティ本に書かれている、人とロボットの融合が始まるのか、それとも遺伝子操作により人は人2.0になるのかもしれません.どちらにしても人が変わる時代になることは間違い無さそうです.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Figure Status Update, OpenAI Speech-to-Speech Reasoning, カゴ, シンギュラリティ, シンギュラリティ本, ファジー, レイ・カーツワイルさん, ロボット, 人工知能技術, 仕草, 再度, 労働, 動作, 半分, 殆ど, 生死, 融合, 進化, 遺伝子操作, 間隔,

爆発的に広がるGPT4≒一般に認知するということ。

2023.03.28

Logging

おはようございます、一昨日の続きを書きます。まだGPTで何が出来るのか一般人は知らないひとが多いけど、時間の問題かなって思います。これから「あっ」これAIに置き換えるじゃないという事が結構出てくると思っています。

【新時代の賢人会議②】AI時代に消える仕事、生まれる仕事/若者は「不満」ではなく「不安」で辞める/AI時代に消える「会社」/AI時代の教師のあり方/ツールありすぎる問題

そして、ホワイトカラーが労働へ流れていくということも有り得る話だと思っていてそうなると、今まで雇用されていた人材が解雇される可能性も出てくるかもしれない。そして、今まで外部に委託してきた仕事を外部に委託しなくなるかもしれない。そういう事が世界中で起きてくるじゃないのかとヒシヒシとGPT-4に触れていると思います。

GPT-4のお陰で検索を使う頻度が下がっている。でも、GPTもBardもそうだけど、検索サイトから引っ張ってきたデータなどを使用して結果を表示しているので、今は広告などは流れていないけど使用する前に一回、CMを流したりするようになるだと思います。そして、人工知能に引用された記事は報酬を得ることが出来るようになる時代が来るじゃないかな。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

AI, Bard, CM, GPT, GPT-4, お陰, データ, ひと, ホワイトカラー, 一昨日, 人工知能, 人材, 労働, 問題, 報酬, 外部, 広告, 時代, 結果, 頻度,

倉庫作業がロボットに仕事が奪われるまで、あと何年?

2022.07.22

Logging

おはようございます。退職してから一週間経過しましたが、まだ何ともです。

The Future of Robotics
The Future of Robotics

さて、倉庫作業がロボットに仕事が奪われるまで、あと何年か考えてみました。自分の予想はあと数十年先だと思っていますが、これは既存のシステム、今までの倉庫作業を置き換えるという意味であって今までとは考え方を変えてロボットに優しい倉庫システムを作ったのならばロボットは人型ロボットではならないなどの制約は受けないのです。そういう倉庫(物流センター)2.0は、もう導入されています。

ロボットが倉庫を縦横無尽に走る ニトリの通販商品、大量仕分け
ロボットが倉庫を縦横無尽に走る ニトリの通販商品、大量仕分け

なので、ゆくゆくは物流センター(物流倉庫)は上記の動画にもあるような、自動化へ置き換わると思います。それは時間の問題だと思います。因みに配送までも全てロボットに何れ置き換わると思いますよ。因みに自動化が行われるのは労働系よりもデスクワークのお仕事の方が早く置き換わると考えています。なので、実は職を失うのは労働者よりもデスクワーカーだったりしてそんな人々が労働へシフトしていくと可能性もあり労働者も大変な時代になる可能性はあると思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2.0, Future, of, Robotics, The, お仕事, これ, システム, センター, それ, デスク, ニトリ, ロボット, ワーク, , 上記, 予想, 人型, 仕事, , 何年, 作業, 倉庫, 全て, 制約, 労働, 動画, 商品, 問題, 大量, 導入, 意味, 数十, , 既存, 時間, 物流, 経過, 考え方, 自分, 自動, 退職, 通販, 配送,

Photo by S Migaj on Pexels.com

この頃、思うことを纏めると仕事って何だか、変じゃないか?

2022.05.24

Logging

おはようございます。世間の常識に未だにはてなって思うことが多いです。

今回のお題は「この頃、思うことを纏めると仕事って何だか、変じゃないか?」です、お題はいつも自分で考えています。一年間、ニートを経て社会の一員としてお仕事をしていますが、どんなお仕事をしても何かお金が支給されなかったら、どれほどの人が働いているだろうかって何時も考えます🤔。

ロボットが人の代わりをして労働を行い、人工知能がデスクワークの仕事を変わりにしてくれるようになったら、ほとんどの人は雇われなくなる。今すぐにこんな世界が来るわけでもないのだけど何れそうなると自分は思っていて、そうなったら今の常識ってかなり変わると思うだよね。

何が言いたいかと言えば、人生の大半は仕事で消費されているという事、それが今、技術の進化で変わろうとしています。なので、、、これから先の人は、これが全てだと思わずに選択肢はいろいろあるし、仕事のためだけに生きるのは辞めたほうが良いと思っている。

そして思う、みんな仕事よりお金のために働いているじゃないかって?、そのお金の常識もそのうち変わるかもしれないよね。特にロボットが労働を肩代わりしてくれるようになったら、人は創造的な事や勉強に力を注ぐだろうし、効率の良いエネルギーを求め(ロボットのために)宇宙へ開拓していくだろうと思います。

大きな夢、目標、常識(共同幻想)がないと社会が成り立たないので、そうなるだろうって思います。

えぇーっと何の話だったけ😭?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

お仕事, お金, かなり, こと, これ, それ, ため, デスク, ニート, はてな, ほとんど, ロボット, ワーク, わけ, , 一員, 世界, 世間, , , 人工, 人生, , 今回, 仕事, , , 全て, 労働, , 大半, 常識, 技術, 支給, 未だ, 消費, 知能, 社会, 自分, 進化, 選択肢, , ,

Photo by Pixabay on Pexels.com

悪い円安とか言われているので、下がり具合を見てみた。

2022.05.16

Logging

おはようございます。

この頃、悪い円安とか言われているので、下がり具合を見てみました。見てみると結構下がっているのがわかります。

過去5年間でみると物凄く下がっていますよね。海外へ旅行へいくと物価が3倍だとか呟いている人もいたりして・・・。このまま円安が進めばスマホの値段も上がるでしょうね。特にiPhoneなんて20万円するようになるかも知れません。速く日本政府が対応をしなくては駄目な感じになるかなって思います。

この円安は大丈夫って言っている人もいるけれども、自分はなんとなくそうは思えないですね。お給与は上がらない、労働人口は減り続け生産性も下がっています。このまま沈んでいくのかな日本っていう不安があり将来を悲観的に思っている人達もいると思います。

日本政府には、迅速な対応を是非行ってほしいですよね。

尚、Gさんのファイナンス専門サイトがあります、気になる人はこちらから見てみてください。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

20, , 5, iPhone, こちら, サイト, スマホ, ファイナンス, , 不安, , 人口, 値段, 具合, 円安, 労働, 対応, 専門, 将来, 政府, 旅行, 日本, , 海外, 物価, 生産性, 給与, 自分, 過去, , 駄目,

ボストン・ダイナミクスのあのロボットが完売して思うこと。

2022.04.12

Logging

おはよう御座います。

倉庫のピッキングなどが出来る、あのボストン・ダイナミクスのあのロボット「Stretch」が販売すぐさま完売しましたね。やっぱ経営者さんは人よりロボットが欲しいだなって思います。人にしかできない事もまだあるとは思いますが、実際、ホワイトカラーの職業は徐々に人工知能に置き換わっていくと思っております。

Introducing Stretch | Boston Dynamics

労働という仕事も人がやらなくて良くなれば、幸せになれるかというとそうでもない。そこで働いていた人は職を失うわけですからね。なかなか、自分に向いている仕事を探すのは大変かと自分は思います。ロボットや人工知能の発展は良いのだけど人が働く場所がなくなるのは、大変なことかと思います、やはりベーシックインカムをそろそろ本気で考えないといけない時代になってきていると思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Stretch, インカム, こと, そこ, ダイナ, ピッキング, ベーシック, ボストン, ホワイトカラー, ミクス, ロボット, , , 人工, 仕事, 倉庫, 労働, 場所, 大変, 完売, 実際, 幸せ, 時代, 本気, 発展, 知能, 経営者, , 職業, 自分, 販売,

ロボットの進化が止まらない。進化よ止まれロボット!

2021.09.03

Logging

また一週間ほど、雨模様だそうです。先月のブログの収益はジュース3本分ぐらいでした、ワンコインランチも食べれない…。収入が若干減少しましたがこれは誤差の範囲なので横ばいという表現が良いのかもしれません。

さて、立て続けにロボットの動画を見る日があったのでロボットのことを書こうかなと思います。

ロボット開発の中ではボストン・ダイナミクス社のロボットが自分は一番凄いなと思っているのだけど、いろいろな会社がロボット開発を行っていて人形ロボットから四角い箱のロボット、魚型ロボットなど使用される用途に適したロボットが作られています。人形ロボットが一番、進化すれば人の仕事を代行してくれるのだと思います。だから人形ロボットが一番、開発するのが難しいと言われているけど、その開発に挑む企業もいます。

Atlas | Partners in Parkour

もしスムーズに動く人形ロボットが生産されるようになれば、あっという間に大企業は労働をロボットへシフトしていくのだろうと思います。だだ、スムーズに動く人形ロボットを作るのは難しいと感じますが、イーロン・マスク率いるチームが来年(2022年)に人形ロボット(テスラボット)を発表すると意気込んでいます。下記の動画は人なのだけど、こんな感じに滑らかに動く人形ロボットが開発されたら驚異ですよね。

Tesla AI Day 2021

最終的には人と同様に滑らかに動くロボットが必要だろうと思います、例えば介護などの仕事を代替えするとなるとガクガクと動くロボットでは人を傷つけてしまう恐れがあるので、やはり滑らかに動くロボットが必要とされるでしょう。

これから先、ロボットに優しい工場や環境を作る企業も出てくると思います。ロボットだけが働く工場などは人ように工場を設計する必要がないので、コンパクトで且つエコな工場などになると思います。

Inside A Warehouse Where Thousands Of Robots Pack Groceries

何にせよ、ロボットの進化は凄まじいです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, あっという間, いろいろ, コイン, こと, これ, シフト, ジュース, スムーズ, ダイナ, ブログ, ボストン, ミクス, ランチ, ロボット, ワン, , , , 人形, 仕事, 代行, 企業, 会社, 使用, 先月, 労働, 動画, 収入, 収益, , 横ばい, 減少, 生産, 用途, 立て続け, , 範囲, 自分, 若干, 表現, 誤差, 進化, 開発, 雨模様, ,

ロボットで運輸業の仕分けを変革するのは難しいのか?

2021.08.07

Logging

この頃、オンラインで話すことが増えてきましたが、目線を合わすという事ができれば良いのになぁと思う次第です。これAI(人工知能)でどうにかならないものでしょうか?、ディープフェイクという技術があるので頑張れば、目線を合わすなんて事はそれほど難しい機能ではないと思います。そのうち、 ディープフェイクの技術を使って替え玉面接や会議をする人が現れそうです。

さて、先日ツイートしたロボットが仕分けを行っている動画ですが・・・(*´ω`*)、これ2018年の動画なんですね。運送会社の拠点はこんな感じにロボットが仕分けするようになると思います。これから運輸業界に参入する大企業はこの動画のようなシステムを取り入れるのは容易なことなのかもしれないなって思いましたが、いまの運送会社の拠点をロボット仕分けに置き換えるのは、結構大変だと思います。特に費用面や労働組合から圧があり変革するのは難しいと。

Inside A Warehouse Where Thousands Of Robots Pack Groceries

でも、そんなY運輸やS運輸などもロボット仕分けになると自分は思っています。日本の人口は減少傾向なので労働者をロボットに置き換えるのは必須になると思います。そうなった時、Ocado社のようなテクノロジーを使用する会社はそのシステムを武器にシェアを拡大していきそうです。そしてGAFAの一社でもあるA社も人(労働)からロボットに変わっていくでしょうね。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2018, AI, いま, うち, オンライン, こと, これ, システム, ツイート, ディープ, フェイク, もの, ロボ, ロボット, , , 人工, 企業, 会議, 先日, 労働, 動画, 参入, , 変革, 大変, 容易, 感じ, 技術, 拠点, 替え玉, 業界, 機能, 次第, 目線, 知能, 組合, 費用面, 運輸, 運送, 面接, ,

サブスクを再々見直してよかった件。Spotify解約はなかなか手強い。

2021.06.16

Logging

サブスクを見直してSpotifyをフリープランに変更しました、これからはYOUTUBE MUSIC+YOUTUBE Premiumで音楽やら動画を見るようにします。そもそもYOUTUBE Premiumは辞めれなかった。やっぱりYOUTUBE見るのに広告を見ないといけないのは正直なところ時間を消費しているような気がするので、それだったらその時間を買ったほうが良いなと思ったので、そういう選択をしました。これで年間、一万円ぐらい出費が消えるので良いかなと思います。自分にとって高価なアドビのイラレだけが…未だに重い出費ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=lA7g0q2woEc

重い出費なので労働の仕事を始めようと動いています。高知県の地元IT企業はあまり気乗りしないので、もうIT企業は引退すると思います。技術はこれからも高めては行きたいとは思いますが、仕事としては副業でするという事に留めておきたいです。再復帰は今の所考えていません。

https://twitter.com/zip358com/status/1401111132920717314

尚、つぶやきに書いていますが、プレイリストをエクスポートするなら、自前のコードを書いたほうが安全です、それが出来ない場合、クラウドワークスなどでお金を払って作ってもらった方がまだ安全なのかもしれないです。

https://twitter.com/zip358com/status/1401120093799534595

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

IT, MUSIC, Premium, Spotify, youtube, アドビ, イラレ, これ, サブ, スク, それ, ところ, プラン, フリー, 一万, , , 仕事, , 企業, 出費, 副業, 労働, 動画, 地元, 変更, 年間, 広告, 引退, 復帰, , 技術, 時間, 未だ, 正直, , 気乗り, 消費, 自分, 解約, 選択, 音楽, 高価, 高知県,

LLサイズ

2020.12.03

Logging

LLサイズなんて昔はタブダブだったのに今は丁度いい着心地です。えぇお腹がダボついています。冬になりますます、お腹周りの燃焼効率が悪くなっているように感じます。なぜ、こんなにもお腹周り皮下脂肪がついているのかなぁと自分でも疑問に思うこともあります。この頃、スリムになりたいという気持ちはあるもののウォーキングもいかず、家でゴトゴトと作業をしています。

在宅ワークはサボろうと思えばサボれるのだけど、性格上サボらずにゴリゴリとコードを書いています。そして仕事と私生活の境目が合間になるのでアカウントを分けています。混合すると何が何だか分からないので…。あと自分は時間外の労働はしないように極力しています。

これは前からそういう様に意識しているのです、在宅ワークの利点は集中して作業が出来ることですね。在宅ワークだと県外、県内の人材を募集できるのでIT関係なら良い感じかなと思います。これは企業側の良いところだと思うのだけど、マイナス点もあります。意思疎通が難しいなという点です、それが円滑に出来れば良いチームが作れるのではないかなと思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

IT, LL, アカウント, ウォーキング, お腹, コード, こと, これ, サイズ, スリム, タブ, ダボ, ところ, マイナス, ワーク, 人材, , 仕事, 企業, , 作業, , 利点, , 労働, 効率, 募集, 合間, 周り, 在宅, 境目, , 性格, 意思, 意識, , 時間, 気持ち, 混合, , 燃焼, 疎通, 疑問, 皮下脂肪, 県内, 県外, 着心地, 私生活, 自分, 関係, 集中, ,

1周年、いやアレでしょ。

2020.11.21

Logging

無職になってあまり仕事も取れずに1周年経ちましたよ…。パチパチ?

就職活動はしていますが、今の所、無職です。このままでは駄目なので、個人事業主でも名乗ろうかなと思っているけれど実際、仕事も取れずに個人事業主名乗っても意味はないだろう?

収入がないわけでもないけれどももう少しまともな額の収入が毎月得ることが出来ればと思っている。それぐらいの収入なので確定申告とかもしなくても良い。これって嬉しくないよな。確定申告出来るぐらい稼げれば多分、就活とかしないだろうけれど、、、、。

因みにクラウドのリモート案件などには応募していない。リモートワークだったら、フリーランスより正社員か契約社員、パートでも良いけれどフリーランスの契約での働くのは、切迫してからだと考えている。

そうこうしていて、いつの間にか1年間、無職だけど毎日、プログラミングなどは何かしらしている。なんでかなぁ、いろいろ考えているけどプログラミングか労働があっている気がする、特にプログラミングだけやっていれば良い職場なら、かなりあっている気がする。なので、どうもこうもまだ自分が出来る範囲で仕事を探している。何となく、どこかで何かなる気がして?。

お仕事を紹介してくれる方々、応援よろしくお願い致します?。

ではでは?。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, アレ, クラウド, こと, このまま, これ, それぐらい, パート, フリー, プログラ, プログラミング, まとも, ランス, リモート, ワーク, わけ, 事業主, , 仕事, 個人, 切迫, 労働, 収入, 契約, 実際, 就活, 就職, 応募, 意味, , 案件, 正社員, 毎日, , 活動, 無職, 確定申告, 社員, , 駄目,

わたーわたー水。

2020.09.03

Logging

映画、マネーショートの最後の最後まで見ると水の意味することが分かるかと思います。それを理解して下記の記事を読むと…。

ハローワークに毎日ぐらいとは言わないけど2日に一回ぐらい行ってます。
何のために行っているのか、分からなくなるほどです😤。
みんなマネーのために働いている、自分の意思、志の為に働いているひとは半分より低いのではないかと考えています。

『マネー・ショート 華麗なる大逆転』 予告(90秒)

興味があるのはお金が勝手に働いてくれる投資などの分野、なのでお金に働いてもらって、自分は労働で働いてそのお金を投資へ回すというその循環で働きたいなって思っていました。

何故、その考えに至ったかと言えばお金の収入源ないのに貯蓄を投資へ回すとお金が勝手に微々たるものですが、お金が増えていきます。投資は景気に左右されますが人々が経済成長を辞めない限り、成長していきます。なので投資は錬金術かと思った訳です・・・。

自分は怠惰なのでお金に働いてもらおうと思っています。特に欲しい高額なものも無いので働かないでお金が勝手に入ってくれば良いなと思ったわけです。そのために、頑張って働いて貯金。

出来れば最短でそうなれば良いなと思っていますが、そうもいかないと…。
唯、人生は予想の斜め上をいきます、まぁ予想通りの人生も暇なのですがね。

「人生は死ぬまでの暇つぶし」と漫画家みうらじゅんさんは言ったそうですが、自分も少年時代に思っていました。なので初心に戻って楽に生きようと思っています、好きなように目的を決めて生きようと思うこの頃です?

そうは書いていますが中々、大変です。現実逃避気味の文章でした苦笑🙄。

カンパネルラ!!

米津玄師 – カムパネルラ Kenshi Yonezu – Campanella

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

カンパネルラ, ハローワーク, ひと, マネーショート, 人々, 労働, 半分, 収入源, 循環, , 意思, 景気, 暇つぶし, 最短, 現実逃避, 苦笑, , 貯蓄, 貯金, 錬金術,

大人未満こども以上!?

2020.07.21

Logging

半生ぐらい生きていますが、頭の中身は中学生から変わっていません。未だにお仕事って何のためにしているのだろうか?
本当は皆助け合えばお金なんていらないし、法律なんていらないじゃないかなと。頭の中、お花畑で出来ています?。実際、社会は良い人もいるし悪い人もいるからねぇ?って事は知っています。

性善説を信じる人は基本、良い人だと。なぜ法律なんてものが出来たかといえば性善説では生活が出来ないからだと。なので実際、人は性悪説が正しいのかもしれませんね。

助け合わないひとがいるからお金というものが出来たのだと、そのお金のためにお仕事をしています、昔から労働してもデスクワークしてても自分はお仕事って何のためにしているのだろうかという疑問を持って生きてきました。

例えば自分はズーム会議やスカイプ会議が超苦手です、意識しまくり系なので緊張して頭が真っ白になり終わったあとは自信が喪失します。これも仕事だと思っているのですが、その場を楽しむという事は他の人みたいに出来ないのです。会議中は『早く終わって』が脳内を駆け巡ります。こんな駄目な大人も中にいます。こういう駄目な大人もいると思えば、社会に出て落ち込んでも、こんな人でも生きているだと思えば、貴方なんて落ち込む必要はありません。そういう嫌な事をしていると仕事って何やねんと疑問を持ちつつお仕事しています。

因みに重要なスカイプ会議の日、自分は嫌だったのでズル休みしました?、そんな人間です。場数を踏むと慣れるといいますがそれは皆ではないことを強く主張したいですね。いくら挑んでも自分のように落ち込む人もいます。

なので、頑張っても無理だったら諦めても逃げても良いじゃないかな。ひとから認められるために生きているわけでもなく、社会に貢献しなくても良いじゃないかなと思います。本当に社会に貢献しているならば、自分を助けてくれる男前な大人が現れるはずですが、実際はそんなひとはあまりいないのが現実です。

なので大人未満こども以上でも良いじゃないかなと思いますし、お仕事を一番に考えなくても良いのです。そんな事よりも気楽に生きることが大事です。そして自分がトライしたいことに挑むことが大事です。人生長そうで短いから。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

あと, お仕事, お花畑, お金, こども, これ, ズーム, スカイプ, ため, デスク, ひと, もの, ワーク, , 中学生, 中身, , , 仕事, , 会議, , 労働, 半生, 喪失, 基本, , 大人, 実際, 性善, 性悪説, 意識, , 本当, 法律, 生活, 疑問, , 真っ白, 社会, , 緊張, 自信, 自分, 苦手, ,

次の次が、唯の次になってしまった。

2020.04.14

Logging

「安宅研は何を目指すのか?」安宅和人

次の次が、唯の次になってしまった感じするSFCのトークです。世の中を変える側にいる人です。世の中、2?3年の間に大きくデジタル化が進んでいくと思います。その中でデジタルに使う側とデジタルを提供する側や人工知能を提供する側と人工知能に取って代わられる側に大きくチャンジすると思います。生き残れる産業は労働系のお仕事かなと思っています。

そんな労働系のお仕事にもデジタルの波は押し寄せてくるとは思いますが、現場で汗水たらしてお仕事をしている人がロボットに置き換わることは中小企業ではまず起きないでしょう。ただ大企業の生産ラインなどは完全無人化になる恐れはないとは言えません。

無職で暇なのでいろいろこの機会に今後、どのような産業がデジタル化の波で消えていくか考えた所、一番は会計を担当している方などは消えてなくなりそうです。また一般的な事務も消えていくでしょう。あとWEBのコーディングやプログラマーという職も何れは消えていくと自分は思っています。なので今からプログラマーを目指そうとしている人は違う産業に転職したほうが良いと思います。過去の膨大なプログラミングデータから人工知能が学び、例えばお問い合わせフォームなどを人工知能が生成することは今でも可能かと思います。なので元々デジタル化されているものを作業している方は特に人工知能に仕事を取られる可能性が高いと思います。逆に先程述べた通り労働系は最後の最後までお仕事を奪われる恐れが少ないです。

いま世の中、新型コロナで大変な状況になっていると思います、都市部では必要なライフラインに関わる仕事以外は休業かテレワークになってますよね。それを見て殆どのサービス業は人が我慢すれば必要でもないのだと錯覚してしまいます。また自分と同じ様に感じた人も少なからずいるかなと思います。5割?7割のお仕事は本当に必要なのかという疑問。

新型コロナが終息して、世の中また同じ様に同じ感覚で生きて行けれるかと言えばそうではない気がします。特に経営者が経営方針を変えていくのは必然的なことかなと思います。なので世の中、おそらくデジタル最適化されます。デジタルで置き換えれそうだなと思っている作業があるとするならば、それは経営者も同じ様に考えると思っていた方が良いのではないかと思います。

因みに自分が経営者側なら完全リモートワーク(テレワーク)の経営にシフトします。良い人材を集めて良いサービスを迅速に提供することが可能ならば都心の一等地にオフィスを借りる必要なんて無いと思うからです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, , SFC, web, お仕事, コーディング, こと, チャンジ, デジタル, トーク, プログラマー, ライン, ロボット, , , , 中小企業, 事務, , 人工, 今後, 企業, 会計, 何れ, , 労働, , 完全, , 感じ, , 担当, 提供, , , 機会, , 汗水, , 無人, 無職, 現場, 生産, 産業, 知能, , 自分, ,

理屈と屁理屈と理屈。

2020.02.23

Logging

理屈と屁理屈と理屈。お仕事を辞めてからもうすぐ3ヶ月になろうとしています。基本的に自分は理屈の中では生きていません、高知県のIT企業の大手以外は受けました。採用みたいになった会社が3社ありますが、全て辞退しました。お給料の面やここで働いていくイメージがなかなか…想像できない。後は残されているのは大卒+新卒採用ばかりしている企業です。受けるかどうかは分かりませんが今はあまりイメージがわきません。そして前回の記事にも書いたとおり、プログラムという事は好きなんですが、プログラマーがプログラムの事さえ出来ていたら良いという会社は田舎では少ないです。考えているのがプログラマーは副業したいと思います。

トイウコトで、どんな仕事をするのか今の所わからないのです、ITなのかもしれないし労働系かもしれないし、職人さんなのかもしれないです。皆、立ち止まる事無く一生終えるひとが多い中、自分は特殊なのかもしれませんね?でも、人生、一度だけですよね、良いですかそれで???

持ったない気がします。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, IT, イメージ, お仕事, お給料, ここ, トイウコト, とおり, ひと, プログラマー, プログラム, 一度, 一生, , , 人生, , 仕事, 企業, 会社, 全て, 前回, 副業, 労働, 大卒, 大手, 屁理屈, , 想像, , 採用, 新卒, 特殊, 理屈, 田舎, , 職人, 自分, 記事, 辞退, , 高知県,

仕事ってなんだろうか。仕事に不適合者はいる自分みたいに。

2019.04.06

Logging

映画『何者』予告編

仕事に不適合者はいると思います。
そんな仕事に向いていないひとも仕事をしないといけないと
生きていけないのが今の社会なわけです。
仕事ってなんだろうかと
堀江貴文氏はほとんどのしごとは無意味だと
言い切っています。実際、そうなのかもしれないけれど
その無意味な労働でほとんどの人が生活できている。
いまいちど、仕事ってなんだろうかと
自問自答してみるのも良いじゃないだろうか?
答えはいろいろあると思います。
国によっても仕事の考え方は違うじゃないだろうか。
日本は勤勉な国だと今まで言われてきたけど
なんだか働き方改革や社会の流れは
それとは少し違う流れになってきていると感じます。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, com, nbsp, rJrEzLBI, youtube, いまいち, しごと, ソレ, ひと, ほとんど, 不適合, , , 仕事, 働き方, 労働, 勤勉, , 堀江貴文, 実際, 少し, 改革, 日本, 無意味, 生活, 社会, 答え, 考え方, 自分, 自問自答,

まだ労働で消耗しているの?

2017.10.12

Logging


まだ労働で消耗しているの?
イケダハヤト氏、それなりに敵を作ることなることを
分かっていてタイトル変えたんだろうけれど・・・。
デスクワークより労働の方が大変ということは
じぶんもよく分かっています(運送会社で働いていたので)。その内、自動化が進む
可能性が高い業界になるのだろうけれど、それはまだ先の話になると思っています。
労働するひとが日本から消えたら大変なことになるだろう・・・しかしながら
安倍政権はイケダハヤトよりの考え方だと・・・。
今後、日本も海外から安い人件費の労働者を雇い入れるような国になっていくかもしれないなと
そうなった時、日本人の大半は否応なしにデスクワークにシフトしなくては
ならないのかもしれない。
デスクワークと労働、どちらが充実しているかといえば
実は労働じゃないかなと思います。デスクワークは人間関係に疲れやすい。
消耗する確率は労働よりデスクワークの方がはるかに高いです。
今後、前にも言ったようにフリーランス(自営業)が日本でもふえていくでしょうけども
これは派遣の代替えと考えたほうがよく低賃金の所得しか得られないひとを
増やす一方かなと思います。
何が言いたいかと言えば、有名な会社で正社員として働いている方が
安定した人生をたぶん送れます。倒産する可能性はありえますが
それでも安定した生き方が可能です。
フリーランスでやっていける人は技術力もしくはコミュニケーション能力値が
高くないと生きていけないでしょう。どちも兼ね備えたひとは
どんな状況下でも・・〆
トイウワケデ
労働は無くならないでした。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

イケダハヤト, イケダハヤト氏, じぶん, 〆 トイウワケデ, デスクワーク, どち, ひと, フリーランス, 一方, 代替え, 低賃金, 労働, 否応, 大半, 安い人件費, 安倍政権, 所得, , 派遣, 確率,

ロボットが労働を代替してくれる?

2016.02.25

Logging

Atlas, The Next Generation

ロボットが労働を代替してくれる?
そんな未来が徐々に近づいてきているように、この動画を
見て感じますが、すぐさまロボットが
労働を代替してくれるようなことは無さそうです。
労働というものは、いずれは
人からロボットへ置き換わることは
有りえる分野だとこの動画を見て感じました。
人間の仕事を奪われたとしても
おそらく宇宙という最後のフロンティアが
残っている限り、ひとの仕事は
無くなりそうにないです。
おそらく、ロボットが労働の代替に
なった頃には、企業は宇宙産業へ
シフトしていくように思います。
文明が発展しても
お金というものがあるかぎり、仕事は
無くなりそうにないです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

お金, かぎり, ひと, フロンティア, ロボット, 人間, 仕事, 代替, 企業, 分野, 労働, 動画, 宇宙産業, 文明, 未来, 脅威, 限り,