Photo by Anni Roenkae on Pexels.com

4ヶ月の間隔で臨時収入が入るのだがプラマイゼロ何だよね.

2024.08.22

Logging

おはようございます.4ヶ月の間隔で臨時収入が入るのだがプラマイゼロ何だよね.皆様のおかげで4ヶ月に一回、臨時収入が入ります.ですが、これで生活ができる訳でもないです...たまに出来たら良いのになと夢を見ることはありますが、ここからグングンと臨時収入が右肩上がりであれば良いのだけど、実質横ばいが続いています.

WEBサービスを一つ作って収入を得ようとか考えているのですが、決済サービスへ申請が通るのかがまず分からない.また、申請には屋号が必要になるので個人事業主か合同会社etcの登記が必要になるのですねー.個人事業主ハードル高い😱.

今回みたいに臨時収入が発生した場合や勤め先からお給与が支給された場合、これは個人事業主の収入として申請しないといけないのかなー.しなくても良いと思いますが、しないといけないパターンなど分からないので、未だに自前の有料Webサービスを作ったことがないです.

こんな疑問は生成AIに投げたら一発で答えが返ってきそうですね(返ってきました😁).

何だか難しそう...

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

おかげ, パターン, プラマイゼロ何, 勤め先, 収入, 右肩, 合同会社etc, 実質横ばい, 屋号, 有料Webサービス, 未だ, 生成AI, 申請, 疑問, 登記, 答え, 臨時収入, 自前, , 間隔,

Photo by Pavel Danilyuk on Pexels.com

ロボットがなんかファジー

2024.03.25

Logging

おはようございます、下記の動画をみてロボットがなんかファジーな動作をしていて正直なところ、これは「やばい」という感覚が芽生えてきた.10年後には労働にロボットがかなり大量に使われている気がしています.カゴを指示者に渡すとき相手に届かなかったので、再度、調整して渡す仕草がなんか人でも入っているかもしれないと思うぐらい.

Figure Status Update – OpenAI Speech-to-Speech Reasoning
Figure Status Update – OpenAI Speech-to-Speech Reasoning

凄いですね、シンギュラリティとか言う本を書いている.レイ・カーツワイルさんの本で書かれていたことが本当になりつつありそうです.技術の進化が速いけど殆どの人はついて行ってないと思います、自分もそんな感じです.今迄、出来ないことが次から次へと出来るようになってきています.それも間隔が狭くなってきている気がしていて.

自分が生きているうちに、今までしていた仕事の半分はロボットと人工知能技術に置き換わるじゃないなって思います.

近い将来、脳をデータ化することもそのうち可能になると生死が全く持って分からなくなりそうです.シンギュラリティ本に書かれている、人とロボットの融合が始まるのか、それとも遺伝子操作により人は人2.0になるのかもしれません.どちらにしても人が変わる時代になることは間違い無さそうです.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Figure Status Update, OpenAI Speech-to-Speech Reasoning, カゴ, シンギュラリティ, シンギュラリティ本, ファジー, レイ・カーツワイルさん, ロボット, 人工知能技術, 仕草, 再度, 労働, 動作, 半分, 殆ど, 生死, 融合, 進化, 遺伝子操作, 間隔,

Photo by Suzy Hazelwood on Pexels.com

超簡単なコード🦋マウス追従をする。 #javasriptcode

2022.11.28

Logging

おはようございます。先週、土曜日の朝は雨がしとしとと降っていましたね☔。

そんな中で一つのデモコードの動画撮影をしていたのですがボツにしました。理由は超簡単過ぎるコードなので、再生回数が狙えそうにないなという判断からです(尺も短いし…)。でも一応コードを書いたのでソースコードはリリースします。タイトル通り、マウス追従するコードです。マウスポインターを一定の距離間隔で追従します。ソースコードはjavasriptだけ貼っていますが、CSSやHTMLを使用して円を描いています。そちらはデモサイトを検証して頂けたらと思います。

let circle = document.getElementById("circle");
document.body.addEventListener("mousemove",function(e){
    let a = e.currentTarget.getBoundingClientRect();
    let x = e.clientX - a.left;
    let y = e.clientY - a.top; 
    circle.style.top = `${y}px`;
    circle.style.left = `${x}px`;
    circle.style.transform = `translate(50px,50px)`;
})

余談:
この頃、ブログがスランプ状態ですね、キーボードも弾みません、波に乗っているときは結構早く一つの記事を書くことが出来るのですが全然ですね。そんな弾まないブログ記事作成の一コマの風景を動画に撮りました。明日の記事かYOUTUBEにアップしているので参照してみてくださいな(音楽は軽やかなんですけど…😅)。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

addEventListener, body, circle, css, currentTar, document, function, getElementById, html, javasript, javasriptcode, let, mousemove, quot, コード, サイト, ソース, そちら, タイトル, デモ, ポインター, ボツ, マウス, リリース, 一つ, 一定, , 使用, 先週, , 再生, 判断, 動画, 回数, 土曜日, , 撮影, , 検証, 理由, 超簡単, 距離, 追従, 間隔, ,

ニューズピックスマガジンの熱量&質量。

2020.09.07

Logging

昨日、2020大予測を読んでみて思ったこと、予測が加速したことと外れた予測もあるにせよ。電子書籍ではだいたい1000円以下の値段で売られている、この雑誌はお得だと思います。

内容も充実してデザインも良い感じです。そして全面カラーです、ある意味、一つのファッション的な要素もあるなと感じます。

この雑誌は三ヶ月置きぐらいの間隔で雑誌が発売されているが今年はニューズピックスマガジンは発売されておらず、ニューズピックスブランドマガジンが発売されているだけ。定期購読でお値段を下げたらそれなり電子書籍では需要がありそうな気がした。

https://twitter.com/zip358com/status/1302379877656440832

因みにじぶんはこういう未来予測や新しい技術の記事が大好きです、新しい最先端のテクノロジーは本当に夢があって良いなと感じます。

ニューズピックスは紙媒体から動画媒体へシフトしてて、たぶんこれからもメディアへ力を入れるだろうと思うのだけど、せっかく独自で情報を発信しているのだからもう少し尺をとれば良いのになと思って番組を見ています。

ただ、こういう媒体は良くも悪くも自分達の思いやメッセージが強い気がしていて、ある意味、テクノロジー教になっている気がする、そういう事を客観的に見てひとつのメディアとして見たほうが良さげかと思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

1000, 2020, カラー, こと, これ, シフト, じぶん, テクノロジー, デザイン, ニュース, ピックス, ファッション, ブランド, マガジン, メディア, 一つ, , 予測, 今年, 値段, 充実, 全面, 内容, , 加速, 動画, , 媒体, 定期, , 情報, 意味, 感じ, 技術, 昨日, 書籍, 最先端, 未来, 本当, , 熱量, 発信, 発売, 紙媒体, 要素, 記事, 質量, 購読, 間隔, 雑誌, 電子, 需要,

世界にはまだまだ貧困で苦しんでいる人たちがいます。

2017.03.20

Logging


世界にはまだまだ貧困で苦しんでいる人たちがいます。
じぶんは「可哀想」とかそういう気持ちより「やるせない気持ち」の方が
強いので少ないですが2、3年間隔で何回か密かに寄付したりしています。
今回、こういうアプリが出来て
ホントに良いなと思います、もっと寄付がスムーズにできれば
もっと資金が集まる気がします。
ちなみに自分は少額ですが「420円」程度、寄付をさてもらいました。
お金を寄付するってどうなのって言う考えの方もあると思いますし
偽善だと考えの方もいると思いますが、はっきり言って
偽善じゃないと思います。
世界は繋がっていると思えば
これ他人事ではないと思えるはずです。
世界は繋がっていないようで実は繋がっているです、
何処かで紛争などが起きると分かりやすいと思います。
そうなる前に手立てを打つことが結構大事だと思っています。
巡り巡っている世の中だと。
https://sharethemeal.org/ja/
iPhoneアプリ
https://itunes.apple.com/us/app/sharethemeal/id977130010
アンドロイドアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.sharethemeal.app&referrer=utm_source%3Dstmwebsite%26utm_medium%3Dwebsite%26utm_campaign%3Dpermanent
アマゾンアプリhttps://www.amazon.de/gp/product/B00V6AOF72/ref=mas_pm_sharethemeal&referrer=utm_source%3Dstmwebsite%26utm_medium%3Dwebsite%26utm_campaign%3Dpermanent

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, , 420, ap, https, iPhone, iTunes, ja, org, sharethemeal, アプリ, お金, こと, これ, じぶん, スムーズ, パス, ホント, , 世界, , , 今回, 他人事, 何処か, 何回か, 偽善, , 可哀想, 大事, 寄付, 少額, 手立て, , , 気持ち, 程度, 紛争, 自分, 貧困, 資金, 間隔,

映画のマイルが溜まったら一ヶ月フリーパスポート券!!

2016.10.14

Logging


映画のマイルが溜まったら一ヶ月フリーパスポート券を発行すべし!!
ちなみに6000マイル溜まったら一ヶ月、フリーパスポート券と
交換できる権限があります。
今回で二回目のフリーパスポートを12月の終わり頃に
発行しようと思っています。11月より12月の方が
おそらく見応えのある映画が上映されると
思うので、おそらくその辺りに
「フリーパスポートにポイントを交換!!すべし」と
思っています。
ちなみに、どれぐらいのペースで観に行く
6000マイル貯まるかということですが、おそらく
週一ペースで映画館(TOHOシネマ)に観に行くと
2年後にはフリーパスポートがもらえるように
なります!!一年、間隔で貰いたいのならば
週二回、映画を見に行くともらえるようになります。
自分は観たい映画しか、大体、観に行かないのですが
それでもフリーパスポートがもらえるようになります。
映画好きな方はTOHOシネマの会員登録すべしですね。
絶対トクしますよ!!

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

B01KLKNC9Y, TOHOシネマ, トク, どれぐらい, フリーパスポート, ポイント, マイル, 一ヶ月フリーパスポート券, 大事, 映画館, 権限, 特典DISC付きBlu-ray2枚組, 終わり頃, 見応え, 豪華版, 週一ペース, 間隔,

ブログを始めたのは(゚Д゚)。

2016.04.30

Logging


ブログを始めたのは
ブログというものが登場した頃ぐらいから
自分は始めています。
ハタチそこそこの歳からほぼ随時更新で
ブログを書いてきています。
昔のブログは消していますので、今は見れませんが
むかしは絵日記スタイルでブログを更新していました。
今のスタイルに変わったのは4、5年前ぐらいからです。
これまでブログを書いてはブログを抹消してを
繰り返してきましたが、ここらでブログを
消すことをやめようと思っています。
また、ブログとは違いますがFacebookにオープンなログとして
記録していくことも始めました。
10年、20年の間隔で
考えると記録を残すという行為は
結構な資産になるのではないかなと
考えています。人って結構忘れやすいです。
大体の人は過去言った発言なんてものは
忘れていて逆に他人のほうが覚えてたりするから
不思議なモノです。
そういう訳あって、ブログを消さずに
書いていこうと思っています。残すことにより
自分の資産になると思っています。
これからは日々感じたことなども
綴っていけたらなと思っていますので
よろしくお願いします。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

5年前, Facebook, ここら, ハタチ, ブログ, むかし, 他人, 感覚, 日々, , , 発言, 絵日記スタイル, 行為, 記録, , 資産, 過去, 間隔, 随時更新,

JR高知の乗車率。数年前に比べると増えてきているように思える。

2016.02.08

Logging


JR高知の乗車率。数年前に比べると増えてきているように思える。
朝は学生がいるのでまぁまぁの混み具合ですね。
昼ごろになると仕事を退職された中高年層の女性の方が
結構、乗っていて結構な混み具合(たまたまかもしれないけど)。
あとひと車両を編成しても大丈夫なんじゃないかなと・・・。
公共機関を使う人がこの高知県でも
増えてきているのは良いことじゃないかなと思います。
もっと公共機関を使う人が増えれば・・・・
黒字化も夢ではないじゃないかな?
まだまだ、夢物語みたいな話ですけど…。
一つ文句があるとするなら
もう少し値下げしてほしいですね・・・・。
ちょっと高い!!です。
高いけど月一ぐらいの間隔で乗ってます。
乗れば乗るほどJR高知に貢献しているかと・・・。
高知駅から高知の商店街までは
徒歩10分ぐらいイオンまでは徒歩10分ぐらい
どちらに行くかは人それぞれだと思いますが。
自分は映画を観る機会が多いので
イオンが多いかな。
 
 
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

JR高知, イオン, ひと車両, 一つ文句, 中高年層, 乗車率, 人それぞれ, 公共機関, 具合, 商店街, 夢物語, 学生, 徒歩10分, 数年前, 昼ごろ, 月一, 間隔, 高知県, 高知駅, 黒字化,