肩が痛い腰が痛い運動不足なのかも知れない+ソーシャル.

2024.11.26

Logging

おはようございます.肩が痛い腰が痛い運動不足なのかも知れないのでリモートワークを行うまえに必ず軽いストレッチのようなものをするようになりました、それをする様になってから一週間経過して肩も腰も少し改善してきた感じがします、特に腰の痛さはほぼ無くなりました.是非、デスクの仕事の方は試してみてください.恐らく大体の人が改善されると思います.因みにウォーキングの方は週2の間隔で続けています.週2にペースを落としたのは理由があります、足に負担がかかり足を傷めため週2にしています.

それとは別の話題ですがブログとSNSを始めて数年は経過しているのにも関わらず、友人や知人にもフォローしてくれていないよなってちょっとそれどうなのっていう指摘を親族にされて、そう言えばそうだなって思ったのでどうか匿名アカウントでも良いのでフォローして頂ければ嬉しいです.

自分って他人からどう見られているのだろうか正直な所分からない.アンチはそれなりにいることは認識しているのだけど、それ以外の人には自分という人物像はどう見えているのかと.分かんない.謎ですね.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

SNS, アンチ, ウォーキング, デスク, ベース, まえ, リモートワーク, 人物像, 他人, 分かん, 匿名アカウント, 指摘, 痛い運動不足, 知人, , , 親族, , 軽いストレッチ, 間隔,

2015年のコードと比べると2024年のコードはマシになっている.

2024.08.30

Logging

おはようございます.2015年のコードと比べると2024年のコードはマシになっている事が一目瞭然で分かるぐらい酷い...、あの頃から比べると自分のコードは成長している気がする.あー何であんなコードをオープンで公開したのか分からないぐらい無知でしたね.

これから先もコードを書き続けていくだろうけども、やっぱ師がいるといないとでは成長に差が出てくるのは間違いない.独学でも良いけど師がいると成長は速い.自分には師と言える師はいなくて殆ど独学でこの業界で生きてきた.

いまはリモートワークで働いているけども最近はコードレビューもあまりされずマージンされるので、どう思っているのだろうと不安になることもしばしば.

独学だと歯抜けにどうしてもなるので、そこの成長を後押ししてくれる師がいればなと思います.この頃は生成AIというものがあるので、ある程度知らない知見を見る機会が増えてきているのが救いですね.

トイウコトデ、話はつきませんがここらへんで〆とさせてもらいます.

明日へ続く.

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

コード, コードレビュー, ここらへん, トイウコトデ, まし, リモートワーク, , , , 成長, 業界, 機会, , 殆ど独学, , 独学, 生成AI, 知見, , 速い.自分,

phpunitテストする際に

2024.02.17

Logging

おはようございます、Laravelの話なんだけどもphpunitTestする際にコントローラーのviewのparamっていうのかな?あのデータを取る方法が知りたいのだけど、ググってもchatGPTに投げても明確な答えが返ってこない…。因みにgetContent()っていうので、全返却データが取れることは知っているのだけども。

dd($response)で中身を見ると取得することが出来そうなんですけどねぇ。何故か出来ないのです、とても悔しい気持ちになったので、誰か知っている人はいないかと思って書いています。知っている人はレスをお願いしたいです。リモートワークってそこが聞けない聞きづらいなって思います、新人は中々大変だなって。

scenic view of a lightning in the sky
Photo by Debasish Vishal on Pexels.com

リモートワークでコロナ禍、働いていたIT新人組は結構たいへんな思いをしたのかもしれないなって思います。いまではchatGPTというちょっとペテン師な先生がいるのでちょっと前までよりか楽になったんじゃないでしょうか?

今回分からなかった事は、Qiitaに質問しても良いなって思っています。
(レスが付かずじまいだったらQiitaに質問します。)

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

ChatGPT, dd, getContent, IT新人組, Laravel, PARAM, Photo by Debasish, qiita, response, view, Vishal on Pexels.com, コロナ禍, コントローラー, じまいだったらQiita, ペテン師, リモートワーク, 中身, 悔しい気持ち, 新人, 答え,

資産が減ったと言えば妬まれない。

2023.12.27

Logging

おはようございます、資産が減ったと言えば妬まれないと思いますので、儲けていないようにいうのが賢明なんでしょう。エヌビディアの株を買っとけば今年瀑上がりしたのですが、米国株も日本株も何一つ買うこと無く、積立投資へ積立を行いあとは貯金をしています。来年は給与の2割を貯金に回してあとの7割は投資へまわす感じにしようと思っています。残る一割は毎月の支払いにまわす感じです。

毎月の給与37万円が自分が貰っていたお給与では一番多いかな?、いまはその額よりは低いです。お金は後から付いてくるというので、後から付いてきたら良いなと思っています。

いまの仕事は定時に終われる、リモートワークなのでやりやすい環境的には全然良い感じです。話し戻して来年は投資でどこまで利益を得れるのか分からないけど、頑張って資産運用を頑張ります(本業も頑張るぞっと)。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

エヌビディア, お給与, リモートワーク, 利益, 定時, 感じ, 投資, 日本株, 本業, 来年, , 毎月, 積立, 積立投資, 米国株, 給与, 貯金, 資産, 資産運用, ,

Photo by Stas Knop on Pexels.com

過去に勤めていた会社の過去問。もふもふ😗

2023.10.26

Logging

おはようございます、過去に勤めていた会社の過去問に合格したひとは今どうしているのだろうかと思っています。自分が退社してから3年ぐらい経過しているとは思いますが、彼は今どうしているのだろうか?。今頃、リモートワークで別の会社で働いているかも知れませんが、ともあれあの記事を書いてからもう4年です。そんな記事が先日の早朝読まれていた。自分が問題を作ったのでその回答は当然、動かしています。今までサジェストは動かなくしていたのだけど、それも解放したので模範解答になったと思います。

https://zip358.com/tool/postal_code_search/

もうこの問題は使われていないだろうという判断です。

予約システムサイトを仕事でひとつ制作しました、制作時間は一週間とちょっとで形になったけど果たしてこの制作スピードが早いのか遅いのか正直なところ分からないだけども、自分としてはもう少し早く出来たのかも知れない、因みに無残業で作っています。

一番、いつも困るのが名前付け、教養がないので名前付けに一番、時間を割いている気がします。もっと英語を勉強しないといけないなぁ。

明日へ続く。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

サジェスト, ひと, リモートワーク, 予約システムサイト, 仕事, 判断, 制作スピード, 制作時間, 名前付け, 問題, 回答, , , 教養, 早朝, 模範解答, 無残業, 英語, 過去, 過去問,

Photo by Pixabay on Pexels.com

今日の夜と明日は映画を観に行きます。

2023.09.15

Logging

おはようございます、今日の夜と明日は映画を観に行きます。今日は名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊を観に行き、明日はグランツーリスモを観る予定です。込み具合で逆転するかも知れませんがいまのところ、この予定になっています。リモートワークの良いところは、帰宅することがないところです。

映画『名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊』本予告|9月15日(金)劇場公開

ログアウトすればお仕事は終わりです、リモートワークの難点はONとOFFの切り替えが出来ないひとは、とてもやりにくいかもしれないです。リモートワークは、仕事を見られているのではなく成果を見られているような気がしています。どんなに頑張っていても成果が提出されなければリモートワークの場合、分からない頑張りより成果ですね。

映画『グランツーリスモ』予告2 9月15日(金)全国の映画館で公開 #映画グランツーリスモ

仕事が速いひとは、何社か引き受けて同時進行で仕事が出来ると思います。自分の場合も就業後に違う仕事を請け負うことは可能かなって思っています。いまのところ請け負っていませんが出来る可能性はあるかなって思います。

トイウコトデ、今日の夜は映画を観に行きます。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

off, ON, グランツーリスモ, トイウコトデ, ひと, ベネチア, リモートワーク, 予定, 亡霊, 仕事, 何社, 具合, 同時進行, 名探偵ポアロ, , 就業後, 成果, 映画, 速いひと, 難点,

Laravelもそうだし何でもそうなんだけど📝。

2023.07.18

Logging

おはようございます、Laravelもそうだし何でもそうなんだけどまだまだ使い倒していないなぁと思います。Laravelにはいろいろな機能があります、基本的なことは覚えているのだけどもまだまだ使い倒していないなぁと思っています。それぐらいいろいろな機能があります、フレームワークをゴリゴリ使えるレベルに早くなりたいなって思います。

因みにゴリゴリとは隅から隅まで熟知しているレベルを指します(DDDとかも含みます。)。最近知ったLaravelの機能でデータ参照時に値を変更する機能があることです、これはとても便利な機能だなって感じました。

class User extends Model {

    public function getFirstNameAttribute($value) {
        return str_replace('tanaka', 'yamada', $this->first_name);
    }

}

こんな感じにまだまだ知らない機能があるのです。リモートワークで仕事をする中で技術の共有は大事になりますが、ちょっとした事は実仕事と同じだけど自分で調べることも大事になります。生成AIの登場により生成AIに分からないことを聞くことがググるよりも早く答えに近づけるのですが、それは良いようで悪い気がします。記憶に残らないような気がするのです。

alphabet blur books close up
Photo by Pixabay on Pexels.com

記憶に残るには適度のストレスが必要らしいのですね、殆どの生き物は命を脅かす出来事を記憶するというそういう構造になっているそうです。人も同じくストレスと記憶は関係があります、なのである程度、負荷がかかった方が効率的に良いという結果生みやすいのです。

そういうわけでググるのも大事です。

これからも気付きはブログ記事にしていきますが、この頃、昔よりも気付きが少なくなりつつありますね。良いことのようで鈍化しているのかもしれないので要注意ですね(・・;)。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

class User extends Model, DDD, gt;first_name, Laravel, Photo by Pixabay on Pexels.com, public function getFirstNameAttribute, return str_replace, this, value, フレームワーク, リモートワーク, 出来事, , 構造, 殆ど, 生き物, 生成AI, 要注意, 負荷, ,

過去のリモートワークと違うところ。 #IT開発

2023.01.22

Logging

おはようございます、日曜日の朝。明日は仕事。

さて、今日は過去のリモートワークと違うところを書いていきます。自分は過去にリモートワークを2回経験しています。今回で3回目のリモートワークを行なっています。過去のリモートワークとの違いはgitというバージョン管理を使っているということ、そしてソースレビューがあるという事です。

What is GitHub?

今までのリモートワークはレビューもなく、一人称で完結という事でしたが一般的なIT企業に巡り合うことが出来たと思っています。因みに、gitのコミットやプッシュ、プル、マージなどは何となく出来ていたのですが、まだ慣れない事が幾分あります。

実践で出来ないことは、自分でgithubやgitlabにアカウントを開設してどういう振る舞いになるのか、試すことが一番良いかなと思っています。

因みにgitの練習を行い方はこういうサイトもありますので試してみてはいかがでしょうか?

https://learngitbranching.js.org/?NODEMO=&locale=ja

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

git, github, gitlab, it企業, ja, locale, アカウント, コミット, ソースレビュー, バージョン管理, プッシュ, プル, マージ, リモートワーク, レビュー, 一人称, 完結, 実践, 日曜日, 練習,

ChatGPT。#コードレッド 検索業界に激震。

2023.01.11

Logging

おはようございます、今日からリモートワークで初仕事が始まります。仕事内容等は秘密保持契約を結びましたので一切、お話できません。ちゃんとしたリモートワークは初めてなのでドキドキ感があります。

さて、そんな中IT業界ではChatGPTが流行っています。テキストを入力すると対話式にプログラムコードが書けたり、絵が生成されたりします。また、分からない事柄を質問するとそれに解答してくれるそうです。日本では英語という壁がありまだ、流行っているという感覚はないと思いますが。

米国を中心に若者たちがChatGPTを使用するようになってきて、検索大手のあの企業はCode Redを発動し速やかにChatGPTに優る検索サービスを作れとCEOが指示したそうです。それぐらい驚異に感じているのでしょう。恐らく検索大手のGさんは、今年年内に何らかの新たな検索サービスをリリースすると思います。

因みに、YOU.comは日本語検索も可能です、ただ、GUIのLanguageは日本語対応していませんけど、この検索サイトは凄いですよ。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

'language', CEO, ChatGPT, Code Red, GUI, YOU.com, テキスト, プログラムコード, リモートワーク, 中IT業界, 事柄, , 対話式, 年内, 感覚, 秘密保持契約, 米国, , 英語, 驚異,

絵に描いた餅のような会社(全社員リモートワーク)

2017.08.17

Logging


先日、じぶんが言ってたことを実践している会社を見つけました。
株式会社ソニックガーデンという会社です、
その会社は社員全員がリモートワーカーだそうです。
自宅で仕事ができるって精神的な負担は軽減できると思うですね、
そういう意味でも良いじゃないかなと思います。
じぶんの勤めている会社でもリモートワークが始まれば
率先してリモートワークに移行したいなと考えています。
会社としてのリモートワークにするメリットは
光熱費が軽減されることではないかなとか思います。
リモートワークにする場合、会社がPCを貸出してその端末で
作業をしてもらうことにはなるでしょうけれど、それ以外は
余分なコストが軽減されるのではないかなとか思います。
こういう会社も徐々に増えていくでしょうね。
リモートワークにすると人材を集める幅が広がることは
間違いないと思います。
リモートワークで働きたい今日このごろでした・・・。
https://www.sonicgarden.jp/
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

コスト, じぶん, メリット, リモートチーム, リモートワーカー, リモートワーク, 人材, 今日このごろ, 作業, 光熱費, 全社員リモートワーク, 株式会社ソニックガーデン, 社員全員, 端末, 自宅, 負担, ,

これからの記事をいろいろと読むと。

2017.05.25

Logging


これからの記事をいろいろと読むと共通点は
副業や個人という言葉を目にするのだけど、アメリカのように
副業や個人が大等する時代は来ないと思います。
いままでの根強い価値観をいきなり変えるのは
かなり難しいのではないかなぁと逆に言えば日本人にあった
働き方を模索する時代に突入するのではないだろうかと。
日本人は個人で働くというのに結構抵抗がある、
抵抗というよりもそれで生活していくレベルになるには
それなりの技術や人脈、交渉力が必要不可欠で殆どのひとは
個人で働くことは難しいと考えている。
だけども、個人で働きたいという若者は増える傾向にある。
そういう人たちはリモートワーク(在宅勤務)という働き方を選ぶと
良いのではないだろうか?、リモートワークの良い点は
一番は会社に出勤しなくて良いということだろう。それだけではなく
会社側にはいろいろな人材を得ることが出来るというメリットがある。
デメリットは仕事と生活の境界線が薄くなるということですね。
また、会社側は仕事をしているのかしていないのかなどが見えにくい事がある。
トイウコトがいろいろな記事を読むと同じように書かれている、
だけども、これからリモートワークという仕事のスタイルは増えていくと思っています。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

トイウコト, マネジメント, メリット, リモートチーム, リモートワーク, 交渉力, 人脈, 個人, 働き方, 共通点, 副業, 在宅勤務, 境界線, 抵抗, 新しいワークスタイル, 日本人, 時代, 根強い価値観,

フリーで出来る人と出来ない人がいる。

2016.01.06

Logging


フリーで出来る人と出来ない人がいる。
・社交的であるか?
・秀でた能力があるか?
・人脈はあるか?
おそらくこの三点を最低でも満たしていないとフリーで
仕事ができない。もしクラウドでお仕事をする場合は秀でた能力が
あるかないか、ただ、それだけで決まる。
エンジニア(プログラマー)は、いまの所フリーで活動するのはやめといたほうが良い。
秀でた能力があるのら、クラウドでも仕事を請け負うことは可能だが
クラウドではデザインを伴う仕事が多いこと、また、安価な仕事が多いことも確か
なので、いまの所、プログラマーという職はフリーで仕事をするというのは
辞めておいたほうが良い。もし自宅で仕事を行いたい場合は
サテライトオフィス(リモートワーク)が可能な職場で働くと好ましいらしいが・・・。
それほど良いものではないらしい。
ちなみにフリーで仕事をする際に一番気になるのは
老後の年金だと思う。自分が調べたところ、国民年金に上乗せする
システムが有る、それをすることで厚生年金基金と同等の金額を
老後に支給してもらえるようになる。ただ、上乗せする金額は
厚生年金基金より大きい。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

あたらしい働き方, エンジニア, クラウド, サテライトオフィス, システム, それだけ, のら, プログラマー, リモートワーク, 人脈, 仕事術, 厚生年金基金, 国民年金, 多いこと, 老後, 能力, 金額,