@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
生成AIでポートフォリオサイトを作ってでどれぐらい物(単純な指示で)が生成されるのか?
2025.01.09
おはようございます.生成AIでポートフォリオサイトを作ってでどれぐらい物(単純な指示で)が生成されるのか?を試してみた結果、ダークモードにも対応出来ていたけどもやっぱ微妙かなと思いました.確かにまずまずの物は作れるようになっているけど、凝ったものを作るのは知識が必要になる.
ひろゆき氏の切り抜きの動画をたまたま見たけど、ひろゆき氏の生成AIに対しての考え方は今のところ間違っていない感じがします.生成AIは平均的なものが生成されます、そして生成AIで生成されたコードを直せない人は生成AIを使えない.それはソースコードも絵や音楽でも同じでそれなりものは出来るけど、その調整を出来るのはそれを専門にしている人だけです.
そして生成AIが作ったものが正しいものなのかが判断する人がいないと難しい.生成AIの提供会社が100%保証してくれるわけでもなく、生成AIで生成されるものは間違いがあることを認めている現状ではやはり普及はしないし専門家の仕事は奪われないというのがひろゆき氏の見解です.AGI(汎用人工知能)やASI(人工超知能)というのは幻想かもしれない.
シンギュラリティは当分来ない、早くても10年、20年後になるじゃないだろうかと.
ただAIはこれからも徐々に進化していくとは思っています.それに伴って医療などの進展は今まで以上に加速すると思っています.そういう訳でエヌビディアの株も今年が天井なのかもしれません.
最後に今回、生成AIが生成したhtmlファイルを添付致します.
<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<title>Portfolio</title>
<!-- Bootstrap CSS -->
<link href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/bootstrap@5.3.2/dist/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet">
<style>
body {
font-family: Arial, sans-serif;
transition: background-color 0.3s, color 0.3s;
}
.hero {
background: url('https://picsum.photos/1200/600') no-repeat center center/cover;
height: 60vh;
display: flex;
align-items: center;
justify-content: center;
color: white;
text-shadow: 2px 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.7);
}
.project img {
border-radius: 8px;
}
footer {
background: #343a40;
color: white;
padding: 1.5rem 0;
text-align: center;
}
.dark-mode {
background-color: #121212;
color: #e0e0e0;
}
.dark-mode .hero {
text-shadow: 2px 2px 4px rgba(255, 255, 255, 0.7);
}
.dark-mode footer {
background: #1f1f1f;
}
</style>
</head>
<body>
<header>
<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-dark bg-dark">
<div class="container">
<a class="navbar-brand" href="#">My Portfolio</a>
<button class="navbar-toggler" type="button" data-bs-toggle="collapse" data-bs-target="#navbarNav">
<span class="navbar-toggler-icon"></span>
</button>
<div class="collapse navbar-collapse" id="navbarNav">
<ul class="navbar-nav ms-auto">
<li class="nav-item"><a class="nav-link" href="#about">About</a></li>
<li class="nav-item"><a class="nav-link" href="#projects">Projects</a></li>
<li class="nav-item"><a class="nav-link" href="#contact">Contact</a></li>
<li class="nav-item">
<button class="btn btn-outline-light ms-3" id="darkModeToggle">Toggle Dark Mode</button>
</li>
</ul>
</div>
</div>
</nav>
</header>
<section class="hero text-center">
<div>
<h1>Welcome to My Portfolio</h1>
<p>Showcasing my work and projects</p>
</div>
</section>
<section id="about" class="py-5">
<div class="container">
<div class="row">
<div class="col-md-6">
<img src="https://picsum.photos/500/400" alt="About Me" class="img-fluid rounded">
</div>
<div class="col-md-6">
<h2>About Me</h2>
<p>Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Fusce aliquam magna in odio malesuada, vitae vulputate libero sodales. Nulla facilisi.</p>
</div>
</div>
</div>
</section>
<section id="projects" class="py-5 bg-light">
<div class="container">
<h2 class="text-center mb-4">Projects</h2>
<div class="row">
<div class="col-md-4 project mb-4">
<img src="https://picsum.photos/400/300" alt="Project 1" class="img-fluid">
<h4 class="mt-2">Project 1</h4>
<p>Short description of the project goes here.</p>
</div>
<div class="col-md-4 project mb-4">
<img src="https://picsum.photos/400/300" alt="Project 2" class="img-fluid">
<h4 class="mt-2">Project 2</h4>
<p>Short description of the project goes here.</p>
</div>
<div class="col-md-4 project mb-4">
<img src="https://picsum.photos/400/300" alt="Project 3" class="img-fluid">
<h4 class="mt-2">Project 3</h4>
<p>Short description of the project goes here.</p>
</div>
</div>
</div>
</section>
<section id="contact" class="py-5">
<div class="container">
<h2 class="text-center mb-4">Contact Me</h2>
<form>
<div class="mb-3">
<label for="name" class="form-label">Name</label>
<input type="text" class="form-control" id="name" placeholder="Your Name">
</div>
<div class="mb-3">
<label for="email" class="form-label">Email</label>
<input type="email" class="form-control" id="email" placeholder="Your Email">
</div>
<div class="mb-3">
<label for="message" class="form-label">Message</label>
<textarea class="form-control" id="message" rows="4" placeholder="Your Message"></textarea>
</div>
<button type="submit" class="btn btn-primary">Send Message</button>
</form>
</div>
</section>
<footer>
<p>© 2025 My Portfolio. All Rights Reserved.</p>
</footer>
<!-- Bootstrap Bundle with Popper -->
<script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/bootstrap@5.3.2/dist/js/bootstrap.bundle.min.js"></script>
<script>
const darkModeToggle = document.getElementById('darkModeToggle');
darkModeToggle.addEventListener('click', () => {
document.body.classList.toggle('dark-mode');
});
</script>
</body>
</html>
明日へ続く
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
エヌビディア, シンギュラリティ, ソースコード, それなりもの, ダークモード, ひろゆき氏, ポートフォリオサイト, 人工超知能, 天井, 幻想, 指示, 普及, 最後, 株, 汎用人工知能, 現状, 生成, 見解, 進展, 難しい生成,
資産が減ったと言えば妬まれない。
2023.12.27
おはようございます、資産が減ったと言えば妬まれないと思いますので、儲けていないようにいうのが賢明なんでしょう。エヌビディアの株を買っとけば今年瀑上がりしたのですが、米国株も日本株も何一つ買うこと無く、積立投資へ積立を行いあとは貯金をしています。来年は給与の2割を貯金に回してあとの7割は投資へまわす感じにしようと思っています。残る一割は毎月の支払いにまわす感じです。
毎月の給与37万円が自分が貰っていたお給与では一番多いかな?、いまはその額よりは低いです。お金は後から付いてくるというので、後から付いてきたら良いなと思っています。
いまの仕事は定時に終われる、リモートワークなのでやりやすい環境的には全然良い感じです。話し戻して来年は投資でどこまで利益を得れるのか分からないけど、頑張って資産運用を頑張ります(本業も頑張るぞっと)。
明日へ続く。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
エヌビディア, お給与, リモートワーク, 利益, 定時, 感じ, 投資, 日本株, 本業, 来年, 株, 毎月, 積立, 積立投資, 米国株, 給与, 貯金, 資産, 資産運用, 額,
仮想解像度という技術で4K。
2023.10.22
おはよう御座います、仮想解像度という技術で43インチのディスプレイを4Kディスプレイにするとどういう感じになるのか、試してみたところ。文字崩れ(ぼや)はあるものの、こういう感じで4Kでは表示されるのかが分かり、今すぐ欲しいレベルではないなという事がわかったので、43インチ4Kを購入するのは控えることにしました。
いま、4K導入しようか悩んでいる方はエヌビディアの設定機能にDSR/DLDSRがあるのでそこを変更することで仮想解像度が擬似的に作ることが可能です。ちなみに自分は解像度は1980X1080で解像度を2倍まで変更することが可能でした。ビデオボードの性能にもよりますが、仮想解像度を変更することが可能です。
尚、近々、全然関係ないのですがコロナのワクチン接種があります😗、せっかくの休日熱を出したくないので速攻、熱冷ましを飲もうと思っています。
明日へ続く。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
43インチ, 43インチ4K, 4K, 4Kディスプレイ, DLDSR, DSR, エヌビディア, コロナ, ディスプレイ, ビデオボード, ワクチン接種, 仮想解像度, 休日熱, 性能, 技術, 文字崩れ, 熱, 解像度, 設定機能, 速攻,
Line3.8bバージョンとline1.7b バージョン使ってみたけど何か。
2023.08.20
おはようございます、Line3.6bバージョンとline1.7b バージョン使ってみたけどエヌビディア(GPT)が入っていないと動かないだって、でもどうしても動かしたいと思っている方!CPUでも動かせるように変換してくれている人がいます。ありがたや~☺。
上記のURLへ移動して頂き、READMEを参照すればメモリが2Gあれば何とか最小のモデルが動かせるみたいです、ローカルで動かしたい方はエヌビディアさんのCUDA(Compute Unified Device Architecture)とCUDAツールキットも必要になります。あと、torch(pytorch)のバージョンとドライバが合っていないと上手く動かないようです。参考リンクはこちら👉https://qiita.com/nabenabe0928/items/7962dcf3030889667de4 https://pytorch.org/get-started/previous-versions/
なお、Windowsでは今のところ動かない可能性が高いですね(・・;)、ウブントゥとエヌビディアが最強ポッい。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Compute Unified Device Architecture, CPU, CUDA, CUDAツールキット, GPT, Line3.6bバージョン, pytorch, README, torch, url, Windows, ウブントゥ, エヌビディア, エヌビディアさん, ドライバ, バージョン, メモリ, モデル, 最小, 最強ポッい,
テクノロジーよ、ありがとう。 #Technology2023
2023.01.02
おはようございます、正月休み返上で働いている人ありがとうございます、そんな人達のお陰で世の中廻っています🙇。
この頃、メタバースという言葉を耳にすることも多くなったと思いますが、metaとは超越したとかいう意味があります。尚、メタバースとはインターネットの仮想空間を指す言葉として使われます。そんなメタバースですが、まだ一般人が使用するTwitterのように浸透していません。
浸透はしていませんが、テクノロジーは進化し続けていてCG(コンピューターグラフィック)の分野ではAI(人工知能)の組み合わせて人の顔など簡単に創れるソフトなどが無償で提供されています。
この分野(人工知能)で一番凄いのはやはり、NVIDA(エヌビディア)という会社です、ここではalphabet傘下にあるDeepMind(ディープマインド)同様、人工知能が人工知能を作り出すという所まで来ています。本当に凄いです、あと数十年でシンギュラリティはやってくると思います。もしそんな時代が到来したら世の中は大きく変わると思っています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AI, alphabet傘下, Cg, DeepMind, meta, metahuman creator, NVIDA, ROBOT, Twitter, エヌビディア, お陰, コンピューターグラフィック, シンギュラリティ, ディープマインド, テクノロジー, メタバース, 人工知能, 正月休み返上, 浸透, 無償,