生成AI、BardとYoutubeを連携すると👍。

2024.01.23

Logging

おはようございます、生成AI、BardとYoutubeを連携するととても便利です。どんな使い方が出来るかというと次のような使い方出来ます。

YOUTUBEのアドレスと指示を出すと、例えば動画の要約をしてテキストに出力してくれます。この方法は時間短縮になります。そして分からない英語の動画も大体、要約をしてくれます(日本語は無理ぽっい)。

他にもYOUTUBEの中で使用されている音楽を教えてくれたりします。

これはとても便利ですね。他にもGメールの中から必要な情報なども教えてくれます、Gメールで検索するよりも融通がきくので良いです。巷ではChatGPTがいいとされていますが、Bardに限らずいろいろな生成AIが出ていますので自分にあった使いやすい生成AIを使ってみると良いかも知れません。

明日へ続く。

タグ

Bard, ChatGPT, Gメール, youtube, アドレス, テキスト, 使い方, 動画, , 指示, 日本語, 時間短縮, , 無理, 生成AI, 英語, 融通, 要約, 音楽,

検索から生成AIへ。

2024.01.16

Logging

おはようございます、今年は検索から生成AIへシフトする感じになりそうですね。Gさんで実験で運用されている検索と生成AIの中間の技術があるのですが、それが春頃にリリースされると思います。今回は実験で終わらないと思います、理由はBingではすでに導入済みの技術になるからです。

この技術、生成AIという技術はOpenAI社が世界に広めたのですが実際、Gさんは既に技術的には持っていた技術だと自分は思っていて単なるリリースが後追いになっただけの話だと思います。

Gさんは人の指示を理解して家事などが出来るロボットを開発しているのを公開したのが、1年か2年ぐらい前だったと思います。その頃には生成AIなどプロトタイプは出来ていたはずです、なので、Gさんのラボではまだ未発表の技術がかなりあると思います。

人間の話を理解して行動するロボット、米グーグルが試作機を公開

生成AIのことをGさんが失敗と捉えたかがこの先の先進的な技術の公開時期が決まりそうですね、昔は実験的なことをやっていたのに、この頃は昔に比べて慎重になっていたGさん。今年のGさんの動向は注目ですね~。

明日へ続く。

タグ

bing, OpenAI社, プロトタイプ, ラボ, リリース, ロボット, 中間, , 動向, 失敗, 実験, 家事, 導入済み, 後追い, 技術, 指示, , 春頃, 未発表, 生成AI,

chatGPTでは自然言語で指示が出来る。 #chatGPT

2023.04.11

Logging

おはようございます、chatGPTでは自然言語で指示が出来ます。例えば下記のような文言で指示をすると以降、そのルールに対応して回答をChatGPTが行ってくれます。これはChatGPTに限らず日本ではまだ公開(提供)されていないBardでも同じことが出来ます。

以降からルールを決めます。文字の先頭に▲がある場合は日本語に翻訳してください。文字の先頭に■がある場合は英語に訳してください。また、それ以外は、通常の回答を行ってください。

今回のルールは単純なものでしたが、ルールを複数作ることで複雑な問題も解決してくれるchatGPTになります。尚、基本中の基本ですがNewChatをあまり作らずに分類ごとにまとめ、その分類ではその内容の質問を投げかけることで、より良いchatGPTになります。

タグ

Bard, ChatGPT, NewChat, ルール, 下記, 先頭, 分類, 分類ごと, 回答, 基本, 指示, 文字, 文言, 良いchatGPT, 英語, 複数, 言語, 質問, 通常,

chatGPTを使用していますか。”YesOrNo”

2023.02.28

Logging

おはようございます、chatGPTをお仕事でも活用しています。

例えば「Bootstrapで下記の情報(単語一覧)を使用してフォームを構築して」と指示すると、コーディングしたBootstrapの雛形を生成してくれます。なので、大量の項目数を必要とする場合などは間違いなく力を発揮してくれます。

因みにchatGPTはコーディングを途中で辞めてしまう場合がありますので、その場合は続きを書いてという指示を出せば、続きのコードを書いてくれますが、ここで注意点があり先ほどと同じスタイルのコードで書いてくれればよいのですが、たまにコーディングスタイルを変えてしまう場合があります。そう言う時は先ほどの続きを書いてと指示を出すか、最初からやり直してもらうのが良いです。

その他の方法として一度に渡すタスク量を少なくして小出しに指示を出すとでも良い結果が得られます。

コーディングしてくれた物が完璧なものをchatGPTに要求するより、後は人の手で直す方が効率が良いのです、ですので自分はこれで全てが現段階で出来るとは思っていませんし、そういう使い方は難しいとも思っています。

タグ

Bootstrap, ChatGPT, コーディング, コーディングスタイル, コード, スタイル, その他, タスク量, フォーム, 一度, 下記, 効率, 単語一覧, 小出し, 指示, 最初, 現段階, 途中, 雛形, 項目数,

chatGPTのようなサービスに速やかに変えるべき。ググらない。

2023.02.06

Logging

おはようございます。月曜日の朝、サイト検索は衰退するのかなぁ???個人でサイトを運営している人にとっては悲しいですよね。

Gさんは、chatGPTのような検索に速やかに変えるべきだと思っている。自分はchatGPTをやっているのだけど、答えはだいたい返ってくるし、指示の出し方によってはソースコードも生成も正確なコードを書いてくれる。

ソースコードだけの事に焦点を置いて書くと、複雑な計算式を用いたもののアルゴリズムや複雑なソースコードは書けない。また、スパゲティプログラムみたいな長文のコードなどは恐らく解読出来ないだろう。やった事はないので「だろう」なんですが。

機能追加により、コードが膨大になった物は理解出来ないなので、プログラマーはまだ大丈夫です。ですが、これからプログラマーを職にしたい方は辞めといた方が良いです。

一から新たなサービスを創るときにメソッド単位で命令をchatGPTに指示を出せば、大体作ってくれる。

話を戻して、何故、速やかに検索サービスを変えるべきなのか、それは検索よりも正確、そして短時間で答えが見つかるところです。そのうち気づくよ・・・一般人もchatGPTの優秀で時間短縮になるという事を。

だからYou.comは驚異の検索サービスですよ。

タグ

ChatGPT, YOU.com, アルゴリズム, コード, スパゲティプログラム, ソースコード, プログラマー, メソッド単位, 命令, 指示, 時間短縮, 月曜日, , 焦点, 短時間, 答え, , 計算式, 長文, 驚異,

理詰め。そんなに変わるだろうかと思う反面。 #人工知能 #シンギュラリティ

2022.11.25

Logging

おはようございます、祝日の昨日は雨でしたね😗。今日は3記事ほど予約投稿出来ました。

そんな中、PIVOTの対談を朝(夜も)から観ていました。佐々木さんと対談された落合陽一さん。落合陽一さん曰く、シンギュラリティは再来年にはやってくるだそうです。

【落合陽一のシンギュラリティ論】シンギュラリティは2025年に来る/ディフュージョンモデルの衝撃/知的ホワイトカラーが没落する/最新版デジタルネイチャー/音楽と論文が数秒でできる

落合陽一さんが得意ではない方もいるかと思いますが、聞いていて日本は遅れているなというのは良くわかります。英語圏の方は人工知能を使用して絵を作成したり、音楽を作成したりすることが容易に出来るけど、日本人は英語力がない人が多いのでテキストで思い通りに人工知能に指示することが出来ない。

【落合陽一の未来予測】シンギュラリティ後の世界と人間/大恋愛時代が来る/国家意識が薄れ、戦争が増える/自分以外は死なない/ロボットが消費者に/体を鍛えて、感じよく生きよ/ビジネス書は意味がない
デジタルネイチャー時代

そんな感じなので、絵を創作するならstability.ai、音楽を創作するならmubert(Mubert-Text-to-Music)を落合陽一さんが使用していたように海外の人たちは、もうこういうツールを使い始めています。日本だけが特殊な環境にあるなって思うところはあります。いろいろな分野にAI(人工知能)が浸透していくのは時間の問題かもしれないと思います。

特にホワイトカラー職は大手から変わるじゃないかと思います。下請けに外注していた単純作業などは恐らくAIに取って代わられる運命に有ると思います。猫も杓子もAIを使いだしたら、世の中は大きく変わるじゃないかな・・・。

タグ

, AI, mubert, Mubert-Text-to-Music, PIVOT, stability, こと, シンギュラリティ, ツール, テキスト, デジタル, ネイチャー, , 予約, , 人工, 今日, 佐々木, 作成, 使用, 再来年, 創作, 反面, , 容易, 対談, 得意, 思い通り, 感じ, 投稿, 指示, , 日本, 日本人, 昨日, 時代, 曰く, , 海外, 理詰め, 知能, 祝日, , 英語力, 英語圏, 落合, 記事, 陽一, , 音楽,

Twitter創業者ジャック・ドーシーだけど質問ある?WIREDの動画。

2022.07.04

Logging

おはようございます。

Twitter創業者ジャック・ドーシーだけど質問ある?」WIREDの動画が結構、良質だな。とは言ってもイーロン・マスク氏の買収提案でジャック・ドーシー氏、会長を退いたからこれから、Twitterの開発に指示は出せないだろうけど、いろいろな機能はそのうち、リリースされそうですね。

Twitter創業者だけど質問ある? | Tech Support | WIRED.jp

エモーション(感情)の表現が豊かになるにはフェイスブックの用にエモーションアイコンが必要だろうきっと、その方が情報分別しやくなるし、利益とも結びやすくなるじゃないかなって思います。ツイ廃の人には今後、どんな機能が実装されるかわかるのでWIREDの動画は価値あると感じました。

タグ

96, com, https, t-vRqhtI, Twitter, watch, WIRED, www, youtube, アイコン, イーロン, いろいろ, うち, エモーション, これ, ジャック, つい, ドーシー, なるし, フェイスブック, マスク, やく, リリース, , 今後, 会長, 価値, 分別, 利益, 創業者, 動画, 実装, 必要, 情報, 感情, 指示, 提案, , 機能, , 良質, 表現, 買収, 質問, 開発,

ダリ2の人工知能も凄いぞ。

2022.04.21

Logging

おはよう御座います、ダリです・・・(樹龍です)。

Behind the Scenes: Dalí Lives

言葉を理解して創作する人工知能というのは、そりゃ…言葉を理解して簡単なソースコードが書けるようになるわけだ・・・。たまにこのまま進化すると指示するだけで、ソースコードを自動で書いて商品ができるのもそれ程遠くないなと思いますよね。今、学校教育ではデジタルなどにも力を入れているけどそういうのではなく、人にしか出来ない創造性や豊かな発想、経験を積むことこそが今後の必要になってくるかもと思います。あと、人工知能をツールとして使いこなせる知識ぐらいかもね。

DALL·E 2 Explained

今日ではスマホが当たり前だけど、それがどうやって動いているのか知っている人は一握りの人なんだよね。それと同様に人工知能も近い将来、ツールとして誰もが使用するようになると思っています。

関係ないけどバーチャルダリも載せときます。

Dreams of Dali: 360º Video

タグ

2, コード, こと, このまま, スマホ, ソース, それ, たま, ダリ, ツール, デジタル, バーチャル, わけ, 一握り, , 人工, , 今後, 今日, 使用, 創作, 創造性, , 同様, 商品, 学校, 将来, 当たり前, 必要, 指示, 教育, , 理解, 発想, 知能, 知識, 簡単, 経験, 自動, 言葉, , 進化, ,