ブログ記事を書く作業/一コマ(キーボードが弾まない) #blog #vlog

2022.11.29

Logging

おはようございます、続けるということは殆どの人にとって簡単なようで難しいことなのかもしれません😗(自分には簡単なことです)。

今日は毎日書いているブログ執筆の作業風景を取ってみました、作業と言ってもブログではそれ程、収益を上げていないので、ある意味奉仕活動のような気もしますが塵も積もれば山となる、ブログも積もれば資産となります。

https://www.youtube.com/watch?v=CQDslkqFbHo

因みに無償で提供している各Webサービスの方が収益を生み出していますし、メンテナンスとたまにする機能追加だけで、ブログの収益を軽く超えています…。そのことが何ともやりきれない感があります、どちらも自分が生み出したものですが、前者は日々の作業が発生し後者はほぼ作業が発生しません。

後者は言うなればマイナスがない株を値動きのようなものですね。でも自分としてはブログで花を咲かせたいです。WEBサービスは勝ちパターンみたいなものが見えてきていますが、まだまだコレではご飯が食べれない。もう三桁ぐらいアクセス数が上がれば質素な生活が送れるかも知れませんけどね。今はまだサーバー代などや各ドメインを相殺するレベルです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

blog, Vlog, web, キーボード, こと, コレ, サービス, たま, どちら, パターン, ブログ, マイナス, メンテナンス, もの, 一コマ, , 今日, , 作業, 値動き, 前者, 収益, , 執筆, , 奉仕, , 後者, 意味, , 提供, , 日々, , 機能, 殆ど, 毎日, , 活動, 無償, 発生, 簡単, 自分, , 記事, 資産, 追加, 風景,

有難う🎉一年と七ヶ月と二十九日😌で達成。

2022.09.30

Logging

おはようございます、御機嫌よう😋。

アイキャッチー画像とタイトルでお分かりかと思いますが、振り込み金額の上限を超えた為、振り込まれます。この振り込まれたお金の使い道はまだ決まっていませんが、大切に使います😌。

毎月、大体レンタルサーバー費用と相殺出来る金額を稼いでいるようです。先月からサービスを稼働させて3つのサービスで運用しています。これにより今月からまぁまぁな金額が発生してきましたが、それでもこれだけで生きてはいけません。

毎月、15万ぐらい稼いでいる人は強者ですね。やっぱりYOUTUBE始めた方が良いのかな🤔。昔、1000人の登録者でもYOUTUBEは小学生(高学年)のお年玉ぐらい入ると聞いた事があります。今は広告単価が下がっているようなので、もう少し低いかも知れませんが放っといても稼ぎがでるというのは、素晴らしい事ですね。

自分の今後の運営目標は、毎月、お金が振り込まれるようになる事です。これを達成出来れば何とかなりそうな気がします。今の現状、クラウドワークスの仕事が取れなかったら投資で何とか引き落としペイ出来る感じで生きているので・・・。ちゃんと収入が発生するシステムを構築したいなって切実に思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

1000, 15, , youtube, あい, お分かり, お年玉, お金, キャッチー, これ, これだけ, サーバー, サービス, タイトル, レンタル, , , , 上限, , 二十九, , , 今後, 今月, 使い道, 先月, 単価, 大体, 大切, 学年, 小学生, 広告, 強者, , , 毎月, , 画像, 発生, 登録者, 目標, 相殺, 稼働, 自分, 費用, 運営, 運用, 達成, 金額,

Photo by Markus Winkler on Pexels.com

WPのapply_filtersとadd_filterの説明が難解に書いているサイトが多い事に🤬。 #php #wordpress

2022.09.28

Logging

おはようございます、今月もそろそろ終わります🤔。

さて、来月から毎月一回しか投稿しなかったブログサイトを不定期更新に変更します。指針の変更にあたってブログデザインもデフォルトのテンプレートから無料のcocoonというテンプレートに変えました。

今までYOUTUBE動画URLを記載しているだけの投稿だったので、アイキャッチー画像等は無い状態でした。その為、テンプレートを変えるとノーイメージという画像が表示されるという事象が発生。これをプラグイン側で解決したかったのですが、独自の関数を多く使用しておりプラグイン側だけでは無理だということで、独自のアイキャッチー画像を処理しているコアの部分にapply_filtersを差し込み、プラグイン側でadd_filterで処理するという流れの対応を行いました。

apply_filtersというのはテンプレート側(他のプラグインでも可能)の関数の中に目印(付箋)を付けることが出来る機能(関数)です。
add_filterは目印(付箋)の部分の処理が走った時に、自分が作った処理を割り込ませることが出来る機能(関数)です。

※まずはカッコの中は読まずに理解してください😌。

巷では、これをややこしい例えで解説している所が多いのですが、それだけの話しです。今回、image-funcs.phpファイル(cocoon)の関数get_original_image_tagにapply_filtersを挿入し独自プラグインから呼び出して、ノーイメージの時にYOUTUBEのサムネイル画像を表示させるという事を行っていました。前、次ページのサムネイル画像は現在のページのサムネ画像が表示されるというバグはあるものの、ちゃんと跡のサムネ画像は変わっています。

サンプルコードを掲載します。ご参考程度に😌。

<?php
//オリジナルサムネイルタグの取得
if (!function_exists('get_original_image_tag')) :
  function get_original_image_tag($image_url, $width, $height, $class, $alt = null)
  {
    $html = '<img src="' . esc_url($image_url) . '" alt="' . esc_attr($alt) . '" class="' . esc_attr($class) . '" width="' . esc_attr($width) . '" height="' . esc_attr($height) . '" />';
    $html = convert_all_lazy_load_tag($html);
    $html = apply_filters("youtubeimage",$html);
    return $html;
  }
endif;
<?php
/*
Plugin Name: youtube image
Description: youtube image chg
Version: 1.0
*/
if (!defined('ABSPATH')) exit;
function youtubeimage_chg($imgurl){
    $url = null;
    if(preg_match("/(https:\/\/www\.youtube\.com\/watch\?v=[\-|_|a-zA-Z|0-9]{1,})/",get_the_content(),$matches)){
        $url = "https://img.youtube.com/vi/".preg_replace("/(https:\/\/www\.youtube\.com\/watch\?v=)/","",$matches[0])."/hqdefault.jpg.webp";
        $url = preg_replace("/(src=\"https:\/\/.*no\-image\-[0-9]{2,3}\.png.webp\")/","src=\"".$url."\"",$imgurl);
     }
     return $url?$url:$imgurl;
}

add_filter("youtubeimage","youtubeimage_chg");

余談:この対応はテンプレートが更新(アップデート)際にファイルが上書きされる可能性があります。その際にページが見えなくなるという問題を秘めています🙇。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

Add, apply, cocoon, filter, filters, php, url, WordPress, wp, youtube, あい, イメージ, キャッチー, コア, こと, これ, サイト, デザイン, デフォルト, テンプレート, ノー, プラグイン, ブログ, , 不定期, , 事象, 今月, 使用, 処理, 動画, 変更, 多く, 対応, 投稿, 指針, 更新, 来月, 毎月, , 無料, 状態, 画像, 発生, 表示, 解決, 記載, 説明, 部分, 関数, 難解,

Photo by eric anada on Pexels.com

よんでんコンシェルジュの不具合について考える人。 #日別料金計算

2022.09.27

Logging

おはようございます。タイトルの不具合が解消されていたらゴメンナサイ。これは昨日に書いた記事です🤔。

夕方頃によんでんコンシェルジュの日別の電力と電力料金を見ようとした所、何やら不具合が発生していたらしく、合計金額が見えなくなっていたのでコードを書いてみました😌。

ざっくりとした金額合計が表示するような物ですので、実際の金額とは差異が発生します。ソースコードはこんな感じです。

let kwh =  document.querySelectorAll(".img_area > table > tbody > tr > td");
if(kwh){let s = 0;
    for(let i = 0;i < kwh.length ; i++){
        if(kwh[i].innerText.match(/(kWh)/)){
          s = s + (Number(String(kwh[i].innerText).replace("kWh",""))*100);
          console.log(kwh[i].innerText);
        }
    }
    let r = 0;
    s = Math.floor(s /100);
    if(s >11){
        if(s < 120){
            r = ((s -11) * 20) + 411;
        }
        if(s < 300){
            r = ((s - 120) * 27) + 411 + 2220;
        }
        if(s >= 300){
            r = ((s - 300) * 30) + 411 + 2220 + 4858;
        }
    }
    console.log("合計金額="  + String(s) + "kWh  " + String(r) + "円");
}

尚、消費電力が11kwh以下の人の金額は0円になっていますが、実際は料金が発生します。それにしても四国電力の料金内訳を見ていると何だか、モヤモヤする料金体系になっていて、これは面倒だなと感じました。こんな料金体系じゃなく一律のお値段にして欲しいですね・・・(消費電力によって値段が変動しますし…etc…)。

ソースコードの取り扱い:
上記のソースコードを四国電力(よんでんコンシェルジュ)の日別ページを開いた状態にして、ブラウザのコンソール画面にソースコードを貼り付けて実行してみてください。電力の合計金額などがコンソール画面に表示されます。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, area, document, For, gt, if, img, innerText, kwh, length, let, lt, match, querySelectorAll, quot, TABLE, tbody, td, tr, コード, これ, コンシェルジュ, ソース, タイトル, よんでん, 不具合, , 合計, 夕方, 実際, 差異, 感じ, , 料金, 日別, 昨日, , 発生, 表示, 解消, 計算, 記事, 金額, 電力,

Photo by Pixabay on Pexels.com

wifi6にルーターを買えてから数ヶ月して使用感。

2022.06.22

Logging

good morning all(皆さん、おはようございます).英語がわからなくてもITエンジニアにはなれます。

さて、wifi6の機能があるルーターに買い替えてから数ヶ月経過しましたので使用感を書いときます。まず、前より快速でネットワークに繋がります。そして何よりコリジョン(wifi通信の衝突)しなくなりました。これは一番、買い替えて良かったと思う部分です。

「これであなたもザックリ Wi-Fi 6 が分かる!? Wi-Fi 6奮闘記 納得編」第1352話

多くの端末をwifi接続しているとコリジョンが発生しwifiを再接続しないと通信が出来なくなったり遅延が発生します。この現象はwifiに接続数が多くなるほど発生率は高くなります。

なので、自宅でwifiを使用していて遅延や接続が出来ないなどの事象があればwifi6のルーターに変えた方が賢明かと思いますし、数年前のwifiルーターにはセキュリティ欠陥などもありますからね。

因みにwifi6対応のルーターは5000円から買える感じです。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

5000, 6, all, good, IT, morning, wifi, エンジニア, コリ, これ, ジョン, セキュリティ, ネットワーク, ルーター, 事象, 使用, 使用感, , 多く, 対応, 快速, 感じ, 接続, , , 機能, 欠陥, 現象, 発生, 皆さん, 端末, 経過, 自宅, 英語, 衝突, 通信, 遅延, 部分,

Photo by Brett Sayles on Pexels.com

AWSの本とデザイン系の本を読んだので。

2022.06.21

Logging

おはようございます。今週は雨が多いみたいですね。

さて先週、AWSの仕組みとサービスがたった1日でよくわかる本を読みました、パラパラと電子書籍リーダーで読みましたが、アレですね、、全然使いこなせてないなって感じたのですが機能を使用するとその分、使用料金が発生するので今のところは今の機能だけで十分かなって感じています。サービス内容や仕組みはとても理解しやすい感じがしましたが、IT素人にはあまり向いていないじゃないかなっていう感じがしましたので、ある程度、ITリテラシーが必要とされます。

次に読んだのが動くWEBデザインアイディア帳ですが、これは自分にはあまり必要なかった感が強い本です。どちらかと言えば駆け出しのWEBエンジニアが読んで置くと、商談時に実装できる出来ないの判断材料になります。自分の場合、駆け出しエンジニアでは無いので大体のことは出来ますで返答しています。特に実装しているシステム変更は大体のことは出来るですけどたまに、レンタルサーバーでは出来ないことも出てきますので、そういう注意は必要です。また、この本の後半あたり?から、実装の仕方も書かれていたりするので駆け出しのWEBエンジニアには結構良い本だと思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, AWS, IT, web, アイディア, アレ, エンジニア, こと, これ, サービス, システム, デザイン, ところ, どちらか, パラパラ, リーダー, リテラシー, , 今週, 使用, 先週, 内容, , 判断, 商談, 場合, 変更, 大体, 実装, , 必要, , 感じ, 料金, 書籍, , 材料, 機能, 理解, 発生, 素人, 自分, 返答, , 電子, 駆け出し,

Photo by Pixabay on Pexels.com

日本でもテスラのモデルYが発売されるそうです。お値段はなんと!!

2022.06.13

Logging

おはようございます。梅雨梅雨…☔。

日本でもテスラのモデルYが発売されるそうです。価格は619万円からだそうです、オプションで自動運転機能が付けれるそうですが日本ではその機能は殆どは使えないらしい?、そもそも日本はまだ自動運転の走行させて良い地域が少ないし、価格も庶民的とはまだ言えないので自分は今回の買い替えは見送りします。

Model Y Deliveries Begin!

尚、自分は自動運転車が街中で走り回るような時代になると思っていて、そうなると通勤が大変楽になると感じます。朝の通勤って渋滞込みで計算した場合、田舎などでは1時間ぐらいは通勤時間に消費するわけです。この運転を自動運転車が変わってくれれば、通勤時間にも隙間時間が発生するので、凄く喜ばしいことだと思います。ただ・・・その頃にはゆーるFIRE(Financial Independence, Retire Early movement:早期リタイア)しているかもしれませんが・・・。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 619, Early, Financial, FIRE, Independence, movement, Retire, オプション, こと, テスラ, モデル, ユー, リタイア, , 今回, 価格, 値段, 地域, 場合, 日本, 早期, 時代, 時間, , 梅雨, 機能, 殆ど, 消費, 渋滞, 田舎, 発売, 発生, 自分, 自動, 街中, 計算, 走行, 通勤, 運転, 隙間, ,

Photo by Markus Spiske on Pexels.com

開発環境はクラウドに持つべきか?いなか?悩ましすぎる問題🤔。

2022.05.29

Logging

おはようございます。

今まで開発環境はオンプレでしていましたが、外で開発した時やパソコンを買い替えるとデータなどをそのたびに移行しないといけなくなるという手間が発生したり、今ではあまり起きないのですがデータが消えたりする場合もありますよね。そう思うともうクラウドに開発データを移行しようかなって思っています。

MacBook Pro 14" M1 Pro Review For Programming

いろいろ調べた結果、開発データは手持ちのデータを使用してクラウドを使用する方法はあったのだけども全部クラウドで完結できる方法はイマイチ・・・、クラウドPCの中で開発するしか無さそうですね。実際、クラウドPCを使用したことがないのでなんとも言えないですが、それだと遅延などが発生しそう。

よってこの方法がベストかと思いました。

  1. 個人開発なのでローカルのデータをクラウドサーバーに転送後、削除。
  2. VScode拡張機能のsftpをインストールしてリモートでサーバーに接続。
  3. リモート側のデータを直接修正する。
  4. デプロイしたい場合はデプロイしたいサーバーへ転送。

因みにこんなサービスあるにはあります。githubを使用したりして・・・。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

PC, SFTP, VScode, いなか, いまいち, いろいろ, インストール, オン, クラウド, こと, サーバー, それ, たび, データ, パソコン, プレ, ベスト, リモート, ローカル, , , 使用, 修正, 個人, 全部, 削除, 問題, 場合, , 完結, 実際, 手持ち, 手間, 拡張, 接続, 方法, , 機能, 環境, 発生, 移行, 結果, 転送, 遅延, 開発,

自分のサーバーが落ちる原因がわからないのでとりあえず。

2022.03.17

Logging

自分のサーバーが落ちる原因がわからないのでとりあえず。増強しましたがこれは良い対策ではないと思っています。原因は一応Netで調べましたが調べ方がナンセンスです。本当はログ解析してそこからネットでググるなどの方法を行って原因を追求しないといけない所、ネットで検索して安易にサーバーを増強するなんて、何の問題解決になっていません。

そんぐらい毎日、忙しいので自分のサーバーに関われません。休日以外は目まぐるしく一日が経過するので当分は自分のサーバーは落ちたりすると思いますが対策はお待ち下さいませ…。

このサーバーが落ちる件でGさんからは、お叱りを受けていてSEO的に良くないよと教えていただきました…。サーバーに負荷がかかり「504 Gateway Timeout」が発生していることは分かっているものの、どうしてそうなっているのかは未だにわからないままなんですね。

もしかしたら、ロシアとウクライナとの戦争に関係しているのかもしれないなって・・・。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

504, Gateway, net, SEO, timeout, ウクライナ, お叱り, お待ち, こと, これ, サーバー, そこ, そん, ナンセンス, ネット, まま, ログ, ロシア, , , 休日, , 原因, 問題, 増強, 対策, 当分, 戦争, , 方法, 未だ, 本当, 検索, 毎日, 発生, , 経過, 自分, 解析, 解決, 調べ, 負荷, 追求, 関係,

twitterのアナリティクスが不具合続く。数日の前の話で進行形。

2021.11.25

Logging

何だか急に寒くなりましたね。寒くなると蚊が発生しないのでそこだけは良いことかなと思っています。

さて数日の前からtwitterのアナリティクスが不具合続いています。リアルタイム(本日だけ)のインプレッション数などの表示が0(ゼロ)になっています。これ実は不具合じゃなくて仕様かと思ってしまうぐらい不具合が続いています。過去のインプレッション数は見れるですけど、リアルタイムに見れないのは結構痛いなと思います。

因みにYahoo!のリアルタイム検索で調べると同じような不具合の人が呟いているので、おそらく不具合かと思いますが公式サイトから何かアナウンスが出ているのかは未確認、もしこれが不具合じゃなくて有料会員と無料との差別化にする前段階の対応とかだったら嫌ですね。

トイウコトデ、現場からでした。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

0, Twitter, Yahoo, アナウンス, アナリティクス, インプレッション, こと, これ, サイト, ゼロ, そこ, トイウコトデ, リアルタイム, 不具合, , 仕様, 会員, 公式, , 前段階, 対応, 差別化, 数日, 有料, 本日, 検索, 無料, 現場, 発生, 確認, , 表示, , 進行形, 過去,

Windows11を入れてみたよ。違和感、操作性どう?

2021.10.06

Logging

朝晩は徐々に寒くなってきましたね。昨日は朝からフェイスブックで障害が発生しておりましたが自分は友達が一人もいないので特に問題なかったです。逆にツイッターで障害が起きるとちょっと困りますね、因みにフェイスブックの障害の原因は設定ミスだったらしいですよ。

さて、Windows11を昨日、メインのパソコンに入れてみました。自動アップグレードを待つことが出来なかったので人柱になりましたw。動かなくなったときは自分で対処しないといけないので、対応可能な方のみ、コチラのサイトで一足先にインストール(アップグレード)してみてください。アップグレードはそれほど時間はかからなかったのだけど、それでも30分ぐらいはかかると思っておいたほうが良いです。

Windows 11 Upgrade Experience

Windows10からWindows11へのアップグレードは殆どのアプリ(ソフトウェア)は問題なく使用できると思います。今の所、自分が使用しているアプリで不具合は発生していません。アプリの設定も引き継いでいます。

Windows11ではビジュアル面やウィジェット機能の復活などがあるのですが、自分が使用して「あっ楽になった」と思う機能はWindows10でもあった仮想デスクトップが機能が簡単に使用できるようになった事ですね。新しいデスクトップという物がタスクバーにあるのでそれを押すと仮想デスクトップが新たに作れるのでとても便利です。あと大量のファイル管理が前よりも表示や検索が若干早くなったと思います。

以上、現場からでした。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

10, 11, 30, , Windows, アップ, アプリ, インストール, グレード, コチラ, こと, サイト, ソフトウェア, それ, ツイッター, とき, パソコン, フェイスブック, ミス, メイン, 一足, 不具合, 人柱, , 使用, 原因, 友達, 可能, 対処, 対応, , 操作性, , 昨日, 時間, , 朝晩, 殆ど, 発生, 自分, 自動, 設定, , 違和感, 障害,

投資や株の利益があまり出ていない気がする。今後の景気は?

2021.09.16

Logging

高知県は明日、大雨だそうですね。土曜日は晴れるらしいので土日祝お休みの方は良かったですね。因みに庵野秀明展を10月に行く予定でしたがコロナが怖いのでちょっと様子見です、年内に行けなかったら大阪でも開催されるらしいので、そちらで見に行くかもしれません。

さて、自分の頼みの綱の投資や株がこの頃、利益が低迷しています。今までの経済がバブルみたいなものですから正常化されつつあるのだと思います。なので、今から投資や株を始めてもそれほど利益を得ることは出来ないと思います。これから長期投資を始めるという人は良いと思いますが、日本株に投資するのはおすすめしません。

理由は南海トラフ巨大地震という100年に一度の周期で起こっている巨大地震が発生し日本経済に大打撃を与えるからです。あと20年後には100年のラインになり、いつ地震が起こってもおかしくない状態になるので、日本円で資産を持っているよりドルなどで資産を持っている方が良いと思います。

異常震域とは?南海トラフ巨大地震との関係は?/東京都千代田区などで最大震度3

なので、必要最低限の円で持ち、その他はドルや海外の株などで資産を持っています。長期投資を行い老後は何とか苦労せずに生きたいと思っています。今を楽しみつつ老後、安心して生活できる資金はいまのうちから貯めていこうと思います。

今買いたいものは新しいiPhoneとPCのディスプレイの交換、ヘッドホン、ノートのMac、PS5です。これらを買ったら当分は買うものないかな?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

10, 100, 20, いつ, おすすめ, お休み, こと, これ, コロナ, そちら, トラフ, ドル, バブル, もの, ライン, 一度, 予定, , , 今後, 低迷, 利益, 南海, 周期, 土日, 土曜日, 地震, 大阪, 大雨, 年内, 庵野秀明, 打撃, 投資, , 日本, 日本円, 日本株, 明日, 景気, , 様子見, 正常, , 状態, 理由, 発生, , 経済, , 自分, 資産, 長期, 開催, , 高知県,

パスコードをランダムで生成するコードです。JavaScriptで書いてみました。

2021.08.27

Logging

今日は朝から蒸し暑さを感じます。あの一週間も続いた雨はどこに行ってしまったのでしょうか?東京では立て続けに悲惨な事件が起きています、報道することにより模倣犯を増やしているような気がします。

さて、今日はパスコード(パスワード)をランダムで生成するコードをJavaScriptで書いてみました。パスコードの強度はそれ程、高くないかもしれませんが一応、パスコードを生成する事が出来ます。ソースコードを書いていてうっかりミスをしてしまいまして、無限ループを発生させてバグ取りに5分ぐらい費やしました。ループした原因は違う変数を判断文で使っていたという初歩的なミスです。この頃はそういうミスは稀ですが・・・その結果、無限ループに陥っていました。

パスコードというものを作ってみて案外簡単に作れるものだと実感。これを作る前にパスコードメーカーを作成するという動画を見ました。githubにソースコードも記載していましたので考え方は参考にしましたがコードは違うと思います。たにぐちさんの動画はvue.jsを使用してパスコードを作っているのに対して、自分はネイティブjsでパスコードを生成しているという違いがあります。

https://zip358.com/tool/PassCode/

JavaScriptでパスコードを生成するコード。
document.getElementById("btn1").addEventListener("click", () => {
    const mode = {
        mode0: !document.getElementById("mode0").value ? 8 : document.getElementById("mode0").value,
        mode1: document.getElementById("mode1").checked ? true : false,
        mode2: document.getElementById("mode2").checked ? true : false,
        mode3: document.getElementById("mode3").checked ? true : false,
        mode4: document.getElementById("mode4").checked ? true : false
    };
    const data = {
        txt_cnt: mode.mode0,
        txt1: mode.mode1 ? "0123456789" : "",
        txt2: mode.mode2 ? "ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ" : "",
        txt3: mode.mode3 ? "abcdefghijklmnopqrstuvwxyz" : "",
        txt4: mode.mode4 ? "#$&*@+-" : "",
    };


    // console.log(mode,data);

    let str = "";

    if (mode.mode1 || mode.mode2 || mode.mode3 || mode.mode4) {
        let txt_str = data.txt1 + data.txt2 + data.txt3 + data.txt4;
        do {
            str = "";
            for (let i = 1; i <= data.txt_cnt; i++) {
                str = str + txt_str.substr((getRandomInt(txt_str.length) - 1), 1);
            }
        } while ((() => {
            let flg = [];
            flg[0] = mode.mode1 ? /[0-9]/.test(str) : true;
            flg[1] = mode.mode2 ? /[A-Z]/.test(str) : true;
            flg[2] = mode.mode3 ? /[a-z]/.test(str) : true;
            flg[3] = mode.mode4 ? /[#|$|&|*|@|+|\-]/.test(str) : true;
            
            return (() => {
                let f = true;
                for (const key in flg) {
                    if (!flg[key]) {
                        f = false;
                    }
                }
                return f;
            })();
            return false;
        })() === false);
        document.getElementById("view").value = str;
    } else {
        alert("どれかを選択してください");
    }

});
function getRandomInt(max) {
    return Math.floor(Math.random() * max);
}

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

5, github, javascript, コード, こと, これ, ソース, どこ, バグ, パスコード, パスワード, ミス, メーカー, もの, ランダム, ループ, , , 事件, 今日, 作成, 判断, , 動画, 原因, 報道, 変数, 実感, 強度, 悲惨, , , 東京, 模倣犯, , 無限, 生成, 発生, 立て続け, 簡単, 結果, 記載, , ,

しまぶーのIT大学は駆け出しIT屋さんには勉強になると思います。

2021.07.28

Logging

来月から派遣で働くかもしれません、どうなるのかは今の段階ではわからないですが来週にはその事が分かるかと思います。さて、しまぶーのIT大学はタイトルに書いた通り、駆け出しのIT屋さん、特にフロントエンドさんやコーダーさんなどには為になる話になっていると思います。

Chrome DevToolsの使い方を徹底解説!Chrome Developer Toolsを使いこなすと開発効率が上がる!【ヤフー出身エンジニアが教える初心者向けプログラミング講座】

特に女性の方に受けそうな爽やか系イケメンなので良いかと・・・(*´ω`*)。YOUTUBE登録者数はあともう少しで10万登録になるので分かりやすい解説だなと思った方は下記よりYOUTUBE登録をポッチりとしてみてください。尚、自分は紹介しても一銭もお金が発生することはありません?

https://www.youtube.com/channel/UCti6dG0zSAetLGGYcgNML4Q

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

10, IT, youtube, イケメン, エンド, お金, コーダー, こと, しま, タイトル, ぶー, フロント, ポッチ, 一銭, , 下記, , , 勉強, 大学, 女性, , , 来月, 来週, 段階, 派遣, , 爽やか, 発生, 登録, 登録者, 紹介, 自分, 解説, , 通り, 駆け出し,

リスクを取って相殺するおやつ代。子供に5000円のお小遣い。

2021.07.06

Logging

リスクを取って相殺するおやつ代。子供に毎月5000円のお小遣いを渡すより5000円(paypayボーナス)でpaypayのボーナス運用しなさいと言ったほうが良いかも?

5000円(paypayボーナス)の金額でリスクを取る設定で運用すると3ヶ月後には1000円(paypayボーナス)の利益が高確率で発生する、その事を自分はこの頃知りました。錬金術みたいなことが出来るですね。働いていないのにお菓子のツイート画像があるのはそんな感じでない所から、利益を生み出しているから起こることなのです。

因みにボーナス運用で支払えないものもあります、例えば公共の支払いなどはボーナス運用で相殺することが出来ません。ここらへん、融通がきくようになればpaypayのボーナス運用はかなり無敵だなと思います。投資信託やリスクの高い株の運用も利益が出やすいですが、変動も激しいです。一番、変動が激しいのがビットコインなどの取引だと思います。投資や投機は自己責任の世界ですが、paypayのボーナス運用は自動運用ですのでとても始めやすいと自分は思っています。尚、ビットコインはハイリスク、ハイリターンですのでオススメはしません。

投資や投機は自己責任の世界なので注意も必要になります?。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

1000, , 5000, Paypay, おやつ, お小遣い, お菓子, かなり, ここら, こと, ツイート, ビットコイン, ボーナス, もの, リスク, , 公共, 利益, 取引, 変動, 子供, 感じ, , 投資信託, , 毎月, 無敵, 画像, 発生, 相殺, 確率, 自分, 融通, 設定, 運用, 金額, 錬金術, ,

字幕データ生成ツールを作りましたよ。

2021.06.01

Logging

字幕データ生成ツールを作りましたよ。ツールを作ったのは5月23日になります、その日の午前にちょこちょこ制作し?、その日の午後にリリースしました。どんなツールかと言えば、srt形式のデータを生成するツールです。手動で字幕データを作る方法が記載しているサイトがありました(こちら)。

作った経緯(イキサツ)は、もう少し楽にsrt形式のデータを作りたいなと考えた結果、このようなツールを制作しました。自分の声はどもりがあるので、巷で話題のVrew(ぶりゅう)というAI(人工知能)が自動で字幕を生成してくれるアプリではどうしても字幕が上手く変換されないので逆に手間が発生します。

https://www.youtube.com/watch?v=drELgGLfsEY

そんなこんなで作ったツールがこちらです。https://zip358.com/tool/srt-make-file/

無料ツールのリンクからも参照することが可能です。尚、字幕のデータなどは一切、サーバーに持たない設計にしていますので安心安全です。なお、Vrew(ぶりゅう)というアプリみたいな物も自分は作れますが、こちらになるとどうしてもGCPAWSに音声データを送りテキスト変換する(自動文字起こし)というAPIの力を借りないといけないので、今回は作るのを断念しました?。時間があれば作ってみたいとは思っています。尚、APIのkeyなどは自分のAPIを登録して貰う形のアプリだったらみんな安心して使用できますよね。因みにVrewはあまり信用していないの派です?、便利だけどね。

爆速!テロップ自動作成アプリ。Vrewが便利なので紹介する

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

23, 358, 5, AI, com, https, srt, srt-make-file, tool, Vrew, www, zip, アプリ, イキ, こちら, こと, サーバー, サイト, サッ, そんなこんな, ツール, データ, どもり, ぶりゅう, リリース, リンク, 一切, 人工, 制作, 午前, 午後, 参照, 可能, , 変換, 字幕, 安全, , 形式, 手動, 手間, 方法, , 無料, 生成, 発生, 知能, 経緯, 結果, 自分, 自動, 記載, 設計, 話題, ,

shopifyやBase、EC-CUBEどれが良い??

2020.12.07

Logging

shopifyとBase、EC-CUBEなど簡単にECショップが開設できるサービスが乱雑していますが、どれが良いだろうかと悩んでいる方もいると思うので、簡潔に回答しますとどれでも良いです??。shopifyでは多国籍に販路が増やせるというメリットはあるものの、shopifyは月額費用が発生しますし、最低ランクでは多国籍には対応していないので結局の所、日本だけで商売するというのなら断然、Baseの方が使いやすいです。そして後からshopify使いたいなと思ってからでも遅く有りません。インポート機能があるので商品はすぐに登録できるようになっています。

いろいろ調べていくうちに、EC-CUBEが一番良いじゃないかと思っています。上記のshopifyとBaseなどは簡単にサイトが開設できる反面、ゴリゴリとオリジナリティを持つことが面倒(独自デザインは可能です)、そして何よりIPアドレスで、どのサービスで運営されているのかが分かってしまうところが一番、SEO的にはよろしくない。確かに決済などには信用されるかもしれませんが微妙ですね。

shopifyとBaseしか選択しない場合は、まずはBaseで始めてみて、収益化が出来そうならshopifyに乗り換えるでも遅くないと思います。shopifyはYOUTUBEとの連携する話も出ているのですが、それで収益化が出来る店舗は今まで売上が出ている会社だと思います。

EC-CUBEのマイナス点はオープンソースで運営する場合、ソースコードなどがオープンになる点です。sourceをクローズドで運営したい場合は、EC-CUBEを購入しないといけない点です。1ライセンス、26万円ぐらいします。因みに最新はEC-CUBE4ですが来年あたりにEC-CUBE5がおそらくリリースされます。これがEC-CUBEのマイナス点になります、サイトをゴリゴリとカスタマイズしているとEC-CUBE5に移行するのが結構大変になるということです。

EC-CUBEもクラウドサービスを出していますが、若干お高いお値段かと思います。コレだったら、自分で導入した方がお安いかと思います。

最終的にどのサービスが良いか?
社内にIT人材がいる場合はEC-CUBEが良いでしょう、予算もない場合はBaseから始めるのが安全です。月額の固定費も払えるよという場合はshopifyが良いでしょうというのが自分の見解です。

なお、時代はリスティング広告とSNS活用です、SEOは後付にかなり前からなっているようです、サイトまで誘導してもサイトがしっかりしているサイトでないと中々、売上には繋がらないと思います。なので、やはりどこかでデザイナーにサイトをデザインしてもらうことをオススメします。これからはSNSの地道な努力が大事になると思います、やはり人と人の繋がりだと思います。ネットはそれが躊躇に現れると思います。

因みに自分はshopifyとパートナー契約を結びました、誰でも今の所、パートナー契約を結べるようですね。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

base, EC, EC-CUBE, IP, Shopify, アドレス, いろいろ, インポート, うち, オリジナリティ, こと, サービス, サイト, ショップ, デザイン, どれ, メリット, ランク, 上記, 乱雑, 反面, 可能, 商品, 商売, 回答, 多国籍, 対応, , , , 日本, 最低, 月額, 機能, 発生, 登録, 簡単, 簡潔, 結局, 販路, 費用, 運営, 開設, 面倒,

意識するまえに脳が信号を送る。

2020.11.30

Logging

いま、NHKで放送されているヒューマニストという番組が放送されているのだけど、いまいち盛り上がりにかけますね。でも内容は良い、例えば意識する前に脳活動が行われているのか、それとも自己が考えて行動するのかという問いは、昔から研究されていたのだけど、近年、どうも脳活動が先というのが答えらしいと分かったみたいだ。厳密言えば人は両方の事が起きているのだとか。じゃなぜ、脳活動が発生するのかなどはいまの所、不明みたいです。

ここからは妄想でのお話、実はひとも半操り人形なのかもしれないな・・・というおいら説、誰に操られているかは想像におまかせします。ひともゴキブリをラジコンのように操ったりしてましたからね。ひとも電気信号で操縦されていたとしても、文句は言えないな。

でも、もし本当に操られていたら、恐いな・・・。

そんな妄想は良いとして、Notionというアプリが良いらしい。来年には日本語対応のバージョンになるのだとか、Notionというアプリは仕事の効率化ツールです、スケジュール管理からTodoなんかいろいろな機能がひとつに纏まったツールで海外では流行っているだって。じぶんはこういう効率化ツールのが未だに面倒くさいなと感じます。まずTodoリストに登録するより記憶すればそのタスクが終わるまで覚えているタイプなので、何故、こういうタスクが必要なのか、わからない。付箋かメモで良いじゃんと昔から思っていたけど、他の人に共有すると見える化されて便利なんだなと感じました。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

NHK, Notion, アプリ, いま, いまいち, おいら, おまかせ, お話, ゴキブリ, ここ, バージョン, ひと, ヒューマニスト, まえ, ラジコン, 不明, 両方, , , 仕事, 信号, , 内容, , , 妄想, 対応, 想像, 意識, , 操り人形, 操縦, 放送, 文句, 日本語, , 本当, 来年, 活動, 番組, 発生, 研究, , 自己, 行動, , 近年, 電気,

WPのカレンダーや予約投稿の日付がズレてしまう件:WP5.3以降:?

2020.11.15

Logging

WPのカレンダーや予約投稿の日付がズレてしまう件:WP5.3以降に起きるらしい。ワードプレスが大幅なアップグレードしたことが影響しているみたいです。この原因を突き止めるのに結構時間がかかりました。頭の良い人はすごいなと関心、、、。原因ですが簡単に言うとテンプレートやプラグインに下記の関数を使用していたら何やら、日付がズレてしまうというなんとも言えない事象が起きる可能性があります。例えば、テンプレートのFunctions.phpの中にそういう記述があると表示される時にカレンダーがズレてしまうとかそういう現象が発生します。

date_default_timezone_set("Asia/Tokyo");

因みに自分はこの原因を突き止めるのに結構時間を割きました、共通してくれると有り難いです。参考にしたサイトを貼っときます。
https://blog.medical-design.co.jp/archives/2569

元リンクは下記のツイッターのリンクを参照ください。

https://twitter.com/zip358com/status/1327770010404601857

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

5.3, Asia, blog, co, date, default, functions, https, jp, medical-design, php, quot, set, timezone, Tokyo, wp, アップ, カレンダー, グレード, こと, サイト, ズレ, テンプレート, なん, プラグイン, プレス, ワード, 下記, , 予約, 事象, , , 使用, 共通, 原因, 参考, 可能性, 大幅, 影響, 投稿, 日付, , 時間, 現象, 発生, 簡単, 自分, 表示, 記述, 関心, 関数, ,

アプリ開発の収益化。

2020.11.08

Logging

じぶんが何人か欲しい。ひとりではいろいろとアレヤコレヤと出来ない。ひとりでモクモク?とひとつの製品やサービスを集中して完成させれる人は凄いなと感じます。自分の場合、収益化できなかったらどうすんだコレっていうのが頭をよぎり大きな開発は今まで個人ではしていない。どちらかと言えば小さな機能をOSSでブログに公表してその情報を公開することによりブログのアクセス数を増やして微収入が入る感じになっています。

それでこれではちょっと駄目だなと思い、アプリ開発でどのぐらい収益化ができるのか調べてみたら、広告付きで1アプリ、1000円から5000円は最低でも収益化ができることが分かってきた。稼いでいる人は100万とか稼いでいるひとも中にはいるらしいけど、そんな技量もないので自分を最低ランクとして評価した場合でも月に1000円から5000円の収入が発生するのならば作る価値はあるかなと思っている。

ただ、工数のかかるアプリを作るにはひとりでは無理とは言わないけれど、おそらく大変だろうなと感じます。なので、短時間で出来るアプリから開発しようと思っている。そしてアプリでもスマホアプリではなくデスクトップアプリから作り始めようと考えています。スマホアプリは激戦になりそうだからという理由とアプリを入れても何度か使ってポイっとされる確率が高いのだ、なので最初はデスクトップアプリにしようと思っている。

https://www.youtube.com/watch?v=8YP_nOCO-4Q

そしてWEBとも併用して開発しやすい、electronというもので開発しようと考えている。electronで開発されているアプリといえば、VisualStudio codeやSlackなどのデスクトップアプリがある。electronの良いところは、クロスプラットフォーム開発になっている所、そしてベースがHTML、CSS、JSなどの言語で開発出来る事が良い。因みにwindowsストアにもmac Storeにも出品できる。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 100, 1000, 5000, OSS, アクセス, アプリ, あるかな, アレ, いろいろ, こと, これ, コレ, サービス, じぶん, それ, どちらか, ひと, ひとつ, ひとり, ブログ, ヤコ, ランク, レヤ, , , , 何人か, 価値, 個人, 公表, 公開, 収入, 収益, 場合, , 完成, 工数, 広告, , 情報, 感じ, 技量, 最低, , 機能, 無理, 発生, 自分, 製品, 評価, 開発, 集中, , 駄目,

さくらサーバと別会社のサーバを使う場合。

2020.10.21

Logging

さくらサーバでメインドメインを使って、サブドメインを別サーバと紐付けて使用する場合は、ネームサーバで設定せずにAレコードで設定するに限る。この話はドメインをお名前.comなどのドメイン販売をメインで取り扱っている会社の話になると思います。レンタルサーバーでドメイン取得してサブドメインを別サーバで使用する場合もおなじですが、WEBの制作会社などは大体、ドメインをメインとして発売されている会社で取得して、サーバは別会社で取り扱っていることがセオリーなのかなぁ・・・。

何故ってサーバを別会社に移行する場合、サーバとドメインを同じところで取得しているとサーバ移行時に、無駄なお金が発生するからです。ドメインを移管しようものなら、高額なドメイン移管代を支払うハメになったり、サーバ移行したけどドメインはサーバのまま保持しないといけなくなったりして、新サーバ代と旧サーバ代の両方を毎月支払うハメになったりとサーバを移行するのに無駄なお金が発生するので、ドメインとサーバは別々にしていることが多いです。

話を戻して別会社のサーバを扱いたい場合はAレコードで設定してvalueにそれぞれのサーバのIP情報を入力すると良いです。さくらサーバのサーバIP情報はコントロールパネルのサーバ情報に記載されています。その情報をAレコードに入力してあげれば良いです?

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

com, web, お金, こと, サーバ, サーバー, さくら, サブ, セオリー, ところ, ドメイン, ネーム, はめ, まま, メイン, もの, レコード, レンタル, 両方, 会社, 何故, 使用, 保持, 別会社, 制作, 取得, 名前, 場合, 大体, 無駄, 発売, 発生, 移管, 移行, , 設定, , 販売, 高額,

Chromeリモートデスクトップを触ってみた。

2020.10.20

Logging

How To Set Up Chrome Remote Desktop to WFH

Chromeリモートデスクトップを使ってみて、やはり遅延あるなと感じます(発生)が、WINDOWSからMacの操作とかも出来るので便利ですが、遠隔操作でプログラミングなどをゴリゴリするには不向きです。操作に困っているお客さんに操作の方法を教えるなどには使用できそうです。あと何かトラブルがあったときにブラウザから確認できるなどには向いてそうです。

使用するにはグーグルのGメールのアカウントが必要になります。まずはこちらからアクセスくださいませ。

https://remotedesktop.google.com/home

【Chromeリモートデスクトップ】たった5分で出来る!自宅から会社のパソコンを操作する方法

使い方は上記の動画を参照ください。動画を見たら大体の人はわかるかなと思いますので、この記事には操作方法の手順は割愛させてもらいます。パソコンが2台あるかたは試すと操作感覚がわかるかと思います、因みにスマホやタブレットでも操作が可能です。

Chrome リモートデスクトップ インターネット越え!自宅から職場のパソコンを操作する

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

2, Chrome, Mac, Windows, アカウント, アクセス, お客さん, ガタ, グーグル, こちら, スマホ, タブレット, デスクトップ, とき, トラブル, パソコン, ブラウザ, プログラミング, メール, リモート, 上記, 不向き, , 使い方, 使用, 便利, 割愛, 動画, 参照, 可能, 大体, 必要, 感覚, 手順, 操作, 方法, 発生, 確認, 記事, 遅延, 遠隔操作,

独り身で生きている方は15年で5000万貯めれば大丈夫。

2020.10.18

Logging

独り身で生きている方は15年で5000万貯めればその後、働かないで大丈夫かもしれません。1億円貯めるには30年ぐらいかかるみたいです。因みに毎年、100万円を投資に回せば30年後には1億円になるみたい。一億円で400万の含みが発生するらしい本当かどうかはFireという本を読んでいないので分からいけどまぁ本当だと思います。

https://twitter.com/zip358com/status/1317680667333808130

独り身で普通に生きていくには25万もあれば十分、とくに田舎暮らしだったらそれぐらいあれば普通に生きていけるので15年で投資に5000万円あればたぶん大丈夫だと・・含み益で生きていけると思います。

【働かないで生きていく①】最強の早期リタイア術〜遊んで暮らして金もある〜(FIRE)

働かないで生きていくことは駄目なのか?じぶんはそうは思わないのですが日本でも海外でも価値観はおなじなんですね。自分はあと15年働いてリタイアしたいなと思っています。早ければ10年でそれが上手くかもしれないなと、ただ日本はこれから数十年後に大地震が起こることも予定にいれておかなければならないと思っているのだけど、そのリスク管理をしているひとはどんぐらいいるのだろうかと。

働きたくないのであと15年働きたいと思います。

目指せ不労所得…!目指せ5000万円!上手くいくとは思っていけないけど夢は大事。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

, 10, 100, 15, 25, 30, 400, 5000, FIRE, こと, これ, じぶん, それ, リタイア, 一億, , 予定, 価値観, , 含み益, 大地震, , 投資, 数十, , 日本, 普通, , 本当, 毎年, 海外, 独り身, 田舎, 発生, 自分, 駄目,

音飛びしないブルートゥースは?

2020.07.27

Logging

音飛びしないブルートゥースの選び方を教えます?、パソコンにブルートゥースで接続する場合、ブルートゥースの規格は双方同じバージョンにするべしです。まず、ヘッドホンのブルートゥース5.0推奨の場合でパソコンのほうがそれよりバージョンが低いブルートゥース4.0とか使用していると音飛びが必ず発生します。ブルートゥースには下位のバージョンとの互換性はあるもののブルートゥース5.0と4.0では伝送通信速度にはかなりの差があります。

例えばYOUTUBEの動画の音源をブルートゥース4.0でワイヤレス(ブルートゥース)ヘッドホンに飛ばす場合、4.0で音データを飛ばすよりブルートゥース5.0で飛ばすほうが飛躍的にデータ量を飛ばすことができます。

例えるならYOUTUBEを4G回線で見るとたまに遅延しますよね、それと同じ現象がブルートゥース4.0で起きているのです。だから音飛びが発生するのです。なので音楽を音飛びしないで聞きたい場合はブルートゥース5の規格を選ぶことを強くお勧めします。それでも音飛びがする場合、初めて外部の妨害電波か機器がブルートゥース5.0非対応もしくは機器の故障を疑いましょう。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

4, 4.0, 5, 5.0, youtube, かなり, こと, それ, たま, データ, バージョン, パソコン, ブルートゥース, ヘッドホン, ワイヤレス, 下位, 互換性, 伝送, 使用, 動画, 双方, 回線, 場合, , 接続, 推奨, 現象, 発生, 規格, 通信, 速度, 遅延, 選び方, , 音楽, 音源, 音飛び,

言いにくいbluetooth[ブルートゥース]が音飛びするよ。

2020.07.06

Logging

言いにくいbluetooth[ブルートゥース]が音飛びするよ。最初に解決方法を教えます。緩衝しているであろう電波の遮断とブルートゥースを再接続することで解決するということです。ぐぐるとその情報が上位に表示されるので間違いでしょう。あのSONYのサイトでも同じ解決方法ですからね。

確かにそれは解決方法として間違っていないようにも思うのだけど、PCとヘッドホンをミリ秒単位?でブルートゥースは通信を行っていると思うです、大体、音飛びする時の音って情報量が多い音源のような気がします。シンセサイザーみたいな音源だと比較的に音飛びが発生する確率が上昇するような気がするのですが、皆さんどうでしょうか?

ブルートゥースで音楽聞かないひとには分からないかもしれないけれど、ノイズや音飛びは結構、イラってする事があります。特にそれが頻発したらヘッドホンを買い換えようと考えるぐらい思うのですから、本当に音を気にする人は有線ヘッドホンを使っていると思うのですが…。

パソコンで作業をしながらって人は有線は結構邪魔な存在です。因みに少し前までは有線で頑張っていましたが無線(ブルートゥース)に切り替えました。ブルートゥースヘッドホンは充電式なので就寝前に充電すれば問題なく一日使えます。そろそろ1万円代のブルートゥースヘッドホンに変えようかなとか思っています。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

bluetooth, PC, SONY, イラ, こと, サイト, シンセサイザー, それ, ノイズ, ひと, ブルートゥース, ヘッド, ヘッドホン, ミリ, 上位, 上昇, , , 単位, 大体, 情報, 接続, 方法, , 最初, 有線, 本当, , 発生, 皆さん, 確率, , 緩衝, 表示, 解決, 通信, 遮断, 電波, , 音楽, 音源, 音飛び, 頻発,