@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
毎月1冊ペースでとか決めてないけれども。
2023.09.13
おはようございます、毎月1冊ペースでとか決めてないけれども本を購入している気がします。積本が貯まる、大体、全体の20%を読み進めて本を閉じている本が結構あります。読みたくない本を無理に読むのは本嫌いになるので、そういう事はしていませんが。読みたいのに時間や気力がないと本ってのは、なかなか読めない。
本は好きなんですよね、読むのが少々めんどくさい。脳にダイレクトに流し込むことは出来ないものかと思ってしまいます。そうすることがそのうち出来るようになりそうな世の中になってきているなとヒシヒシと感じます。
自分が読む本は、専門書やサイエンス本が多いのだけどたまに小説も読みます。いま、読んでいる小説はガチ(結構)ヤバい内容だと感じます。これは問題作だなって・・・。
今読んでいる小説は正欲です。今年、10月だったかな実写映画化されるのでその前に読んでおこうと思って電子書籍で購入しましたが、、、、これを読み終わる頃には憔悴してそうな気がします。何だか、怖いもの見たさな感じなので次々とページを進めれるですけど…。冒頭がヤバい内容から始まります、恐らく中盤あたりからその内容とクロスしていくだと・・・。
読了したら感想記載すると思います。ではまた明日~!!。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ガチ, サイエンス本, ヤバい内容, 世, 中盤あたり, 全体, 冒頭, 問題作, 実写映画化, 小説, 少々めんどくさい, 怖い, 感想, 憔悴, 正欲, 毎月1冊ペース, 気力, 積本, 脳, 電子書籍,
電子積本と電子積みゲーが山程ある。#積み本
2023.07.07
おはようございます、またまた電子積本と電子積みゲーが山程あります。なんとか時間を作って読みたいのだけど時間がないだよね。時間がないわけではなくて読む時間が勿体ないと思っているので、積本をアレクサに読み上げてもらうことにして消化していきます。
朗読本はありますが、そうではなくてアレクサの読み上げ機能を使用して読み上げてもらうことに.。アレクサの読み上げで問題なのがひとを”にん”と読み上げたりするのが致命的なところがあるのだけど、そろそろそんなアレクサの読み上げも生成AIなど事もあってバージョンアップしそうな気がします。
そんな訳でアレクサにまたまた読み上げてもらいます(過去の記事参照)。
今までAzはそんなにアレクサに力を入れていなかったと思いますが、恐らく大きなバージョンアップがそろそろ有りそうです。
電子積みゲーに関しては、自分の手でこなさないとイケないので休日に時間を作って、せめてFF7Rだけは最後までクリアしないとなって思っています。そうしないと次期FF7Rがプレイできないから。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Az, FF7R, アレクサ, イケ, にん, バージョン, バージョンアップ, ひと, 休日, 勿体, 最後, 朗読本, 次期FF7R, 生成AI, 積本, 記事参照, 訳, 過去, 電子積みゲー, 電子積本,
お金2.0を今頃読んだので感想とか書いてみました。
2022.07.30
おはようございます、結局、映画ジュラシックワールドは見送ろうと思っています(Twitterのつぶやきより)
さて、今日は積本になっていた、お金2.0を今頃読んだので感想を書いていきます。まず自分が気になったところの目次(大・目次と小・目次)を紹介します。
- AIとブロックチェーンによる無人ヘッジファンド
- デジタルネイティブからトークンネイティブへ
- 第4章「お金」から解放される生き方
- 若者よ、内面的な「価値」に着目せよ
- おわりに
これらの所が気になったのところです、特にAIヘッジファンドのお話は興味深い話でした。機械学習したモデルを提供することでそのモデルの能力により報酬が得られるなどの情報は知らない人からすれば貴重な話です。次に今まさにそういう様になってきている価値主義の話(お金より○×)です、お金目当てより自分に価値を出す方が最終的には良い結果になるというお話、その為にはどうしたら良いかなどや具体的な話が書かれてあって良かったと思います。
おわりに書かれていたアインシュタインの言葉なども響きましたね、そして著者:佐藤航陽 氏は本当に先見の明のある人だと思いました、これを書かれたのは2017年のことなんですからね。本当に凄いなってとても世の中を俯瞰して見ているなって感じました。そして世界2.0も電子書籍で購入済みなので時間の合間に徐々に読んでいきます。読了したらまた感想記事として記載します。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
○×, 2.0, 4, AI, Twitter, おわり, お話, お金, こと, これら, ジュラシック, チェーン, デジタル, トークン, ところ, ネイティブ, ブロック, ヘッジファンド, モデル, ワールド, 主義, 人, 今, 今日, 今頃, 価値, 報酬, 大, 学習, 小, 情報, 感想, 所, 提供, 方, 映画, 機械, 気, 為, 無人, 生き方, 目当て, 目次, 着目, 積本, 紹介, 結果, 能力, 自分, 若者, 解放, 話,
AudibleよりiPhoneやipadはこれでOKです。
2020.05.08
昨日、ツイートした方法でiPhoneやipadではオーディブルと同じように本を朗読してくれる。但しキンドルアプリを閉じたりiPhoneやipadをロックにすると朗読をやめてしまいます。それが気にならなければオーディオブック=オーディブルを使用しなくとも十分、使えるのではないかなと思います。
方法はこちらを参照してください。
https://www.businessinsider.jp/post-212388
ということで、自分はオーディブルを解約してこちらの方法で積本を読む方法に変更しました。
尚、上記の方法を設定したのに上手く動作しないという方は一度、iPhoneやipadを設定した後、再起動すると良いです。自分は上手く動作しなくて=朗読しなくて一時間ほど、いろいろ試していました。何度も落ちたので、これはもしやと思って再起動すると上手く動作しました。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
212388, Audible, businessinsider, https, iPad, iPhone, jp, OK, POST, www, アプリ, オー, オーディオ, キンドル, こちら, こと, これ, それ, ツイート, ディブル, ブック, ロック, 一, 一度, 上記, 何度, 使用, 再起動, 動作, 参照, 変更, 後, 方, 方法, 昨日, 朗読, 本, 気, 積本, 自分, 解約, 設定,
大体のひとが読まない本が世界の基準だと。
2020.04.07
大体のひとが読まない本が世界の基準だと思います。それは大体、分厚い本です。例えば世界標準の経営理論という本、書店で見かけたのだが田舎ではこういう本を買う人が少ない。でもこれは世界標準の経営理論の基準になる可能性がある本だと思います。こんなように基準は大体が分厚い本です。これを読まないと基準を知らないまま経営を行ったりすると大変苦労する。分厚い本を読まなくとも長年の経験で同じところまで行きつくひともいるだろうけれど、それは最短ではない。なので基準を知るということはとても大切なことだと。
差が出ているひとは必ずこういう本を読んでいる。因みに自分は積本が徐々に減ってきています。毎日のウォーキング時に歩きスマホ(本当はいけないが人がいないので)で読んでいます。今まで勉強もせずに生きてきたので、いろいろと知識や考え、経験がないのでいろいろな人が書いている本を読むとこういう考えもあるのだなと為になります。
分厚い本が読めないひとの為に、良い方法があります、それはアマゾンから提供しているオーディブルを使用することです。本を声優さんたちが朗読してくれるので通勤合間に学習することなどが出来、非常に便利です。分厚い本になると20時間ぐらいのボリュームになりますが、それでも毎日少しずつ 少しずつ聴くことにより本、分厚い本一冊の内容を取り入れることが出来ます。自分はコレでサピエンス全史の上を読み終えました。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
いろいろ, ウォーキング, こと, これ, スマホ, それ, ところ, ひと, まま, 世界, 人, 勉強, 可能性, 基準, 大体, 大切, 書店, 最短, 本, 本当, 標準, 毎日, 為, 理論, 田舎, 知識, 積本, 経営, 経験, 自分, 苦労, 長年,
時間はあるのに時間の無駄遣いをするのは愚者。
2020.01.09
時間はあるのに時間の無駄遣いをするのは愚者だと痛感した。
自分はいま無職です、毎日の日課としてウォーキングはしている、
あと仕事探しもしているが、空いた時間があるのにここ一ヶ月特に何を
することもなく、日々が経過していき収益がないので
出費だけが続いている。
この空いた時間を有益に使わない事ができないともったいない。
そう思ったので時間を割り振ることにした。
朝はウォーキングをし職安で仕事探しの他、積本になった本を
この期間に読んでいくことと、2日に一冊のペースで読んでいくことに
した。またブログ更新、1日2本アップする事にする。
またSNS(ソーシャルネットワーク)を活用し情報発信なども
行う事、また何かアイディアサービスが浮かべばそれを具現化する
知識を持っているので具現化すること。
平日と休日のメリハリをつけて生活することなどを
就活が決まるまで実行していく。
尚、仕事が決まってもブログの更新はしていきます。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 2, SNS, アイディア, アップ, いま, ウォーキング, ここ, こと, サービス, ソーシャル, それ, ネットワーク, ブログ, ベース, メリハリ, 一, 事, 仕事, 他, 休日, 何, 具現, 出費, 収益, 実行, 就活, 平日, 情報, 愚者, 日々, 日課, 時間, 更新, 有益, 朝, 期間, 本, 毎日, 活用, 無職, 無駄遣い, 生活, 痛感, 発信, 知識, 積本, 経過, 職安, 自分,