思ったことを綴って小銭が毎日入るのは良いけど、小銭止まり.

2025.06.20

Logging

おはようございます.思ったことを綴って小銭が毎日入るのは良いけど毎日小銭止まりです.小銭がどれぐらいかといえばお賽銭にいれる小銭が毎日入ってくると思ってください.それが毎日入ってきて?札になる感じですが収入が銀行に毎月振り込まれるわけでもないです.

一年前?は毎月振り込まれる感じでしたが、いまは数ヶ月に一回ぐらいにペースが落ちました.でも収入が毎月コンスタントに数千円入るひともあまりいないようです.ほとんどの人は数百円止まりだそうです.

一年前と今と同じことをしているので広告収入も上がらないだと思います.多少SEO改善はしているのですが、そもそもAI時代にSEOは無意味になりつつある気がしていて自分もSNSに結構、力を入れないといけないなって思っています.

SNSと相性が良いのがいま流行っているものを記事にして発信するときです、これは相性が良いです.自分が作った推し記事をSNSへ投稿できるプラグインからのアクセス数は増えていく一方で検索からのアクセス数は徐々にだけど減少傾向にあります.

これからはSEOよりもSNSへの発信を強固にして行くほうが堅実性があるように思えてなりません.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

アクセス, いま, いん, ヶ月, こと, これ, コンスタント, それ, とき, どれ, ひと, フラグ, ベース, ほう, もの, よう, わけ, 一方, 傾向, 収入, 堅実, 小銭, 広告, 強固, 感じ, 投稿, 改善, 明日, 時代, 検索, 毎日, 毎月, 減少, 無意味, 発信, 相性, 自分, 記事, 賽銭, 銀行,

強制アプリ開発します.8月半ばまでに作らないとアカウントが停止.

2025.06.12

Logging

おはようございます.強制的にアプリ開発します.8月半ばまでに作らないとアカウントが停止されるので解除条件として定義されている、既存のアプリをアップデートさせるか、新たなアプリをリリースするか.

既存のアプリは非公開にしているので自分の場合、無条件で何でも良いのでアプリをひとつリリースの選択肢しかない.

まだ一ヶ月ぐらい先なので余裕はあるものの、アイデアが出ないので今の既存のサービスをアプリ化しようと思っています.

今回は広告掲載とか出来ればしたいなと思っているのだけども審査を通過するかは未知数ですね.ちなみに今回はReact Nativeで作ろうと思っています.少しだけReactを触ったことがあるのでReactNativeは開発するに当たって学習コストがかなり低いという事もありリアクトネイティブで開発します.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

アイデア, アカウント, アップデート, アプリ, ヶ月, コスト, こと, サービス, ひとつ, リアクトネイティブ, リリース, 今回, 余裕, 停止, 半ば, 場合, 学習, 定義, 審査, 広告, 強制, 掲載, 新た, 既存, 明日, 未知数, 条件, 無条件, 自分, 解除, 通過, 選択肢, 開発, 非公開,

基本情報技術者試験、今月の末に受けないかも知れない説

2025.04.08

Logging

おはようございます.基本情報技術者試験、今月の末に受けないかも知れない説が出てきました.その理由は受かるかもでは受けたくないという事です.必ず受かるだろうという自分に確信が持てるようになってから試験を受けたい.

何度も受けるのは金銭的に辛いので合格するだろうという所までお待ち下さい🙇

いま受けても確実に不合格だという事が勉強をしていて見えてきました.結構忘れていることが多く恐らくいまの勉強の仕方では受からないだろうということです.朝起きて犬の散歩に行く前ぐらいまで勉強に少し当てています.その勉強方法ではたぶん受からない.

自分は賢くないので、最低でも5ヶ月ぐらいは必要な気がします.それも毎日頑張って勉強すればですけど、三日坊主になる可能性も…ならないとは思うものの習慣を付けるので結構な時間を割きそうです.

とまぁ弱々メンタルなので、いつ受けるかは未定です(熱しやすく冷めやすい).

因みに、参考書は3冊ほど購入しました.

明日へ続く

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が40代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

ヶ月, 三日坊主, 仕方, 何度, , 勉強, 勉強方法, 参考書, 可能性, 基本情報技術者試験, , 散歩, , , , 理由, 確信, 習慣, 試験, ,