よさこい前夜祭。(2015年8月9日)

20150809

Logging


 
よさこい前夜祭:行こうかな。
明日、仕事・・・だしと悩んでいます。
今のところ、観に行きたい度が行かないより若干高め。
どうして・・・いつも日曜日に有るのだろうかと思います。理由は知っているのですけど、そろそろ土曜日にしても良いじゃないかと思うのですけど・・・・。

16:30?
予定祈願祭(中央公園)
1.神事(玉串奉典)
2.関係者挨拶…よさこい祭振興会会長、高知県知事、高知市長
3.よさこい大賞カップ返還
4.踊り子隊優秀旗返還
17:30?22:00
予定前夜祭(中央公園)
昨年のよさこい祭りの受賞チームが、
ステージ上で個性豊かな踊りを披露します。
※参加資格 第61回本番受賞チーム   中央公園出番表
19:30?21:00
予定花火大会(鏡川河畔)
※お問い合わせ/高知市観光協会 Tel.088-823-4016
※荒天の場合は8/13(木)に順延
引用:南国・土佐・高知 よさこい祭り公式WEB site

 
****

タグ

2015年8月9日, Tel.088-823-4016, だし, ところ, よさこい前夜祭, よさこい大賞カップ返還, よさこい祭り公式WEB site, よさこい祭振興会会長, 中央公園, 中央公園出番表, 予定前夜祭, 予定祈願祭, 仕事, 土曜日, , 日曜日, 玉串奉典, 理由, 神事, 第61回本番受賞チーム, 若干, 荒天, , 踊り子隊優秀旗返還, 鏡川河畔, 関係者挨拶, 順延, 高知市観光協会, 高知市長, 高知県知事,


なるほどな。なるほど・・。

20150809

Logging


アンチが多そうなブロガー、イケダハヤトさん。おそらく本人は気づいているのか、わかりませんが一般市民の感覚からすこしずれていると思う発言があります。本人はわかっていないだろうから、それはそれで良いのじゃないかと思っています。嫌って一方的に批判する人も中に入ると思いますが、会ったことがないのでイケダハヤトさんをどうこう言う事は自分はあまり無いです。みんな何処かずれている所があるです。それが個性とか言うものになるだと思います。明らかに間違っている事、人を傷つける事以外はそれはそれで良いじゃないのかなと思ったほうが良いのではないかと思います。自分も(# ゚Д゚) ムッカーってなる時もありますが一呼吸おいて考えるようにこの頃、頑張るようにしています。
少し話題を変えて「とさのうと(スタッフブログ:https://tosanote.ja-kochi.or.jp/blog/)」と言うサイトのデザイン崩れが全然直る気配がないことでチクリと・・。単なるソースのhttp://部分を//に置き換える事でSSLにも通常サイトにも対応するのに・・対応しないってどういう事なんだと自分は思ってしまいます(ソースを見ると対応されている部分としていない部分があります)。それを見て仕事とプライドをなんか履き違えてるような気もしたりしますが・・。連絡してまで言うことではないと思っています。こんな感じで、立場も違えば考え方も違ったりします、でも・・愚痴を言えば、お客様が見た時、どう思うのだろうかとか、そういうのは大事かなと思います。
自分もWEB更新作業やWEB開発などを行うにあって、たまにミスをします。本番環境でミスをすることはいけない事です。指摘されたのにミスをそのままにするのは、やはり、もっといけない事のように感じます。何かしらの対応をとらないといけないと感じます。自分がかなり頑張ってやったとしても、出来が駄目なら駄目なんです。すごく頑張ってやったとしてもお客様がみて凄いなと思わなかったら、すごく無いだと思いますしお客様は結果しかみえないのである意味ドライです。出来ていなければ駄目なんです。ソフトウェア開発で働いていた時、誰かが言っていた言葉ですが、「動いて当たり前」の業界なんです、WEBも同じです。人が作ったものなので誤作動することは有ると思いますが、基本的な操作で動いていないものはアウトだと自分は思っています。
 
古い考えかもしれませんが、仕事はやはり仕事です。仕事で知り得た人はそれ以上でもそれ以下でもないです。その中で本当に親しくしてもよいと感じた人となら親しくしてもよいと思いますが、自分のスタンスは職場の人はオフでは関わらないと言うことです。やはり、仕事だからという意識を持ってそれなりに接していると言うことです。
話し戻して・・
イケダハヤトさんは嫌いではないです、普通です。他のブロガーさんより高知県のことをかなり宣伝してくれていることは間違いないです。ここまで宣伝してくれる人ってあんまりいないと思います。たまに間違っているような文面もありますが、それは馬鹿な人ではないので気づくと思います。訂正するかしないかは、その人の性格や考え方にもよると思います。