@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
イラレの切り出し担当でモメル:あるある?
2024.05.02
おはようございます.Illustratorからパーツに切り出してから渡して頂きたいと思っています.切り出しとイラレファイルも渡して頂きたいです.デザイナーサイドからすればデザインを納品すれば終わりだと思うものの、結構切り出しって面倒なんですねー.
デザイナーさんがフロントエンドも分かっている方だとそこら辺まで分かっているので、切り出しやすいし切り出し画像もある状態で納品してくれる.有り難いことです.
ここまでして欲しいと思っているエンジニアさんは多いと思います.零細企業や中小企業の現状はエンジニアさんが切り出し作業も行っていることが多いと思いますが、結構、慣れない作業で時間がかかったりします😌.
WEBサイトって一人でも作れますが、会社で作る場合チームで作ると思います.分業化するよりも寄り添える現場になれば循環するのですけどね.分業にも良さありですが、自分は零細企業や中小企業では壁がない方が何かと良いかなと思います.
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
illustrator, WEBサイト, イラレファイル, エンジニアさん, そこら辺, チーム, デザイナーサイド, デザイナーさん, デザイン, パーツ, フロントエンド, 中小企業, 作業, 分業, 分業化, 壁, 有り難いこと, 現場, 現状, 零細企業,
IllustratorとDALI-E
2024.04.19
おはようございます、イラレの生成AIとダリには雲泥の差があります.以前もそんな記事を書きましたがIllustratorはその後もそんなに進化していない.恐らくIllustratorは学習させるものが、本当にフリー素材だけで学習させているからこんなにも差がでるのではないかと思っています.
今、OpenAIなどは著作権の侵害で提訴されてきている.下手をすると生成AIを再学習させないといけなくなる可能性もある.そうなった時、Illustratorがシェアを奪還するかもしれないけれど限りなくその確率は低い、恐らく提訴されているものの殆どは和解になるだろうと.
明日へ続く.
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
illustrator, OpenAI, イラレ, シェア, ダリ, フリー素材, 下手, 侵害, 可能性, 和解, 差, 殆ど, 生成AI, 確率, 著作権, 記事, 雲泥,
画像系生成AIはガチャ
2024.01.31
Gotcha は、英語のスラングで「わかった」「捕まえた」という意味です。日常会話でよく使われ、”I got you”を略したものです。
おはようございます、画像系生成AIはガチャです。何度も生成AIを行うと自分が想像していたものに近い絵柄を生成することができます。そうかと思うと数回の生成AIで良い結果が出たりとムラがあります。精度の良い画像系生成AI、例えばmidjourney(ミッドジャーニー)などは簡単なプロンプトで良い結果の画像が生成されますが、まだベータ版のIllustratorの画像生成AIだと全然、お目当ての画像には行き着きません、中々難しいです。
Illustratorの良い点は、ベクター画像で生成AIが出力されるところです。他の画像生成AIはpngやjpgなどで出力されるので、編集し難いところが問題になりますがIllustratorはそこらへんをカバーしていると思います。
でも画像生成AIで飛び抜けているのは前述の通りミッドジャーニーだと思います。これにベクター機能が付いたら向かうところ敵無しだと思います。
明日へ続く。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
Gotcha, I got you, illustrator, jpg, Midjourney, png, スラング, そこらへん, プロンプト, ベータ版, ベクター機能, ベクター画像, ミッドジャーニー, むら, 前述, 生成AI, 画像生成AI, 精度, 近い絵柄, 通りミッドジャーニー,
Blenderを使用してみてまだまだですが無料で。
2023.05.06
おはようございます。Blenderを使用してみてまだまだですが無料で何とかなるかもしれないなって思っています。たぶん、使いこなせるまで一年ぐらいはかかるかもですけど、恐らくAI(イラレ)レベルのデザインは作れそうな予感がします。
なので、Illustratorの一年契約は来年には辞めれるかもです、でもどうかなぁアドビの人工知能機能も触ってみたい気もします。どちらにせよ、来週末から本格的に触っていきます。今回、テキストにもモフモフ感のあるデザインにしたかったのですが、全然思い通りの仕上がりが出来ないので、Blenderマスターまでは道は険しいですね。そして、何よりブレンダーは、Webサイトで動かす事が出来たりアニメーションが作れたりしますから良いです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
AI, Blender, Blenderマスター, illustrator, WEBサイト, アドビ, アニメーション, イラレ, テキスト, デザイン, ブレンダー, モフモフ感, 一年契約, 予感, 人工知能機能, 来年, 来週末, 気, 無料, 道,
見様見真似で創ることの大切さ。 #見様見真似
2023.02.14
おはようございます、椅子を新調したいのですが今は無理だなって思っている中の人です。
この頃、見様見真似で創れるようになってきたなって思えます。その理由はYOUTUBEやchatGPTなどのツールを使いこなすと師(メンター)はいなくても、何とかなるところまで来ているのかなって思う反面、共同で何かを開発や製品づくりは共有することが大事なことなのかなって思います。
その共同で何かを創るまえに必要な知識や技術は、本当にインターネットの通信回線費だけ払えば、今は誰でも知識を得ることが出来るようになってきているような気がします。
これからの時代、勉強しなかったら差は大きく開くなって思ってしまいます。どんな時代も大変なのですが、これからの人はもっと大変な時代じゃないかってIllustratorでロゴ作りながら思いました。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
ChatGPT, illustrator, youtube, インターネット, ツール, まえ, メンター, ロゴ作り, 共同, 反面, 差, 師, 技術, 時代, 椅子, 知識, 製品づくり, 見様見真似, 通信回線費, 開発,
Illustratorを略してイラレと言います。
2022.06.05
おはようございます。
先日、イラレを再契約しましたのでご報告致します。丸一年ぐらいイラレを解約していましたが此の度、何とか一年契約をAdobeと結びました。一年も使用していなかったら忘れてしまったかもと思っていましたが案外、技は覚えておりましたので難無く使用できそうです。
全然、話が変わりますがTwitterなどのアイコンも新たに変更しております、あとツイッターの名前を本名に変えました。いつまで本名で活動するか分かりませんが、今のところ本名で活動です。
変更してメリットなんてなく殆どデメリットの方が多いと思いますよ、ただ責任感は生まれます。それだけは良いことかなって思います。
話し戻しまして、これからはイラレも前のように使用してアイキャッチ制作することも多くなると思いますが、今週はそれほどアイキャッチに自作デザインを使用することは無いと思います。
尚、いまから一週間分の記事を制作していきます(2022年6月4日19時45分)。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2022, 4, 6, Adobe, illustrator, Twitter, あい, アイコン, いつ, いま, イラレ, キャッチ, こと, これ, ご報告, それだけ, ツイッター, デザイン, デメリット, ところ, メリット, 一, 丸, 今, 今週, 使用, 先日, 制作, 前, 名前, 変更, 契約, 技, 方, 本名, 此の度, 殆ど, 活動, 自作, 解約, 記事, 話, 責任感,
Illustratorを2年目ぐらい。
2021.01.19
Illustratorを使いだして2年目ぐらいですが、あまり技術的には成長していないのかもしれないですが、自分が頭の中で想像したものが徐々に具現化できるようになってきたように思えますが、もっと洗練されたものが作れるように慣れればと思っています。ただ、自分は参考書は一冊だけしかなく。それもあまり使えないなと思って、最初パラパラとめくってあとは放置しています。なのでイラレも独学で技術を身に着けていってます。これをこうしてアレをこうしては偶然の産物なのですが、2年も使っているとなんとなく感覚でわかってきます。
でも、まだまだ素人デザインから抜け出せないのは、技を調べたりしていないところだと思います。今ではYOUTUBEなどで技術を惜しみなく教えている動画があります。そういう動画を見ることにより、技は覚えることはできるのにそれをしていないのは、怠けなのかもしれないなと思います。
上の画像が駆け出しのときに制作したものです。次にこれが時間が経過して制作した画像です。最後にこれがいまの画像になります。こう見ると徐々に制作技術が上がってきたのかもしれないです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, illustrator, youtube, あと, アレ, イラレ, こと, これ, それ, デザイン, とき, ところ, パラパラ, もの, 一, 中, 今, 偶然, 具現, 制作, 動画, 参考書, 想像, 感覚, 成長, 技, 技術, 放置, 時間, 最初, 洗練, 独学, 産物, 画像, 素人, 自分, 頭, 駆け出し,
デザイン好きなひと必見、デザイナーメンターYOUTUBER
2020.01.22
デザイン好きなひと必見、デザイナーメンターYOUTUBER(ユーチューバー)です。メンターとは講師(師匠)のような意味合いだと思ってください。
この人、ipadでサクサクっとアプリを使いデザイン制作を得意とする人です。
観ていてなんだか簡単に制作している、それを観ると自分も出来そうな感じがします。また制作過程の解説動画はかなりありますので、いまデザインの勉強をしている方は見て損はないひとだと思います。
ちなみに自分は直属のデザイナーメンターさんが欲しいなと感じます。Illustrator(通称イラレ)の機能をまだまだ使いこなせていないです。もっと洗練したオシャレなロゴやタイトルなどが作れたらなと思います。自分もこの方( amity )の動画を観て真似たりしています。
上記の動画を真似て作ってたのがこれ!
デザインを勉強してみたいと思った方はこちらが彼女のチェンネル登録のリンクになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcXtyjK8wagT5LWS5bBgPPQ
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
-EFI, 2, 3, amity, com, https, illustrator, iPad, watch, www, youtube, YOUTUBER, yPlg, アプリ, いま, イラレ, かなり, これ, それ, タイトル, デザイナー, デザイン, ひと, メンター, ユーチューバー, ロゴ, 上記, 人, 制作, 勉強, 動画, 師匠, 得意, 必見, 意味合い, 損, 方, 機能, 洗練, 直属, 簡単, 自分, 解説, 講師, 通称, 過程,
誤解されやすいのは何故?
2017.10.18
誤解されやすいのは何故?
こたえはタイミングが悪いから。
後から、これは誤解を招く発言だなと・・・。
気づくことが有り、ある意味、損をしている自分です。
そんな自分が絵を描くことをはじめます。
おっさんとかいう年齢ですが、絵を描くことにします。
Illustratorも何となく分かってきたので、この頃、使用していなかった。
フォトショップで絵を挿絵として使用するスタンスに変えます。
アクセス数も減らしたいという思いもあります。
一旦、アクセス数を減らし今までのユーザーとは違う層を
ターゲットにしたほうが良いなという事で
絵を描くにします。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
illustrator, アクセス数, おっさん, こたえ, スタンス, ターゲット, タイミング, フォトショップ, ユーザー, 一旦, 体, 層, 年齢, 思い, 意味, 挿絵, 損, 発言だな, 誤解,
触って覚えるイラレ
2017.09.14
触って覚えるイラストレーター。
じぶんの場合、最初に参考書を読むことはしない。
参考書を読んでもあまり頭に入ってこないので、とにかく触って覚えるから
参考書は最後に読むことにしています。
プログラムもそうで参考書は最後の最後まで読まない。
大体、出来るようになった時に参考書を開いてみると大体のことは
出来ているようになっていたと言うことになるのだけど、極力、参考書は
読まないようにしている。
ネットでプログラムの調べ物をしている時も大体同じで
その人が書いているプログラムしかみない、そのプログラミングが
あっているか、間違いであるかコードを見て判断する。
判断できないものは一度、実行してみるというスタンスです。
最初から参考書を読み、それに沿って覚えることが
効率から言えば効率的なんだろうけど、じぶんの場合、いきなり
参考書っていう勉強方法は試したことがない。
あえて非効率的な方を選ぶ。
いま、イラストレーターの機能の20%ぐらいはマスターしたので
来年の今頃には最低でも50%ぐらいマスターして置きたい。
ちなみにイラストレーターとフォトショップの合せ技を駆使しないと
出来ないこともあるということにこの頃、気づきました。
最終的にイラストレーターは技術+センスなんだろうなと感じます。
技術、70%、センス、130%だとプロに慣れそうですね。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
CC2017対応版, illustrator, イラストレーター, イラレ, コード, じぶん, スタンス, フォトショップ, プログラミング, プログラム, 効率, 参考書, 合せ技, 技術+センス, 最初, 最後, 調べ物,
イラストレーター使用して1週間ぐらい経過しましたよ。
2017.06.21
まだまだ駄目だけど、1週間イラストレーターを使用して
出来ることも増えてきました。
下が1週間前の技術です、上の画像が1週間後の技術です。
全然、出来なかった時から言えば、まぁ良くなってきたように
自分自身も感じますが、もっといい感じ=想像したものを具現化できれば
良いのになと感じます。上の画像に関して言えばもっと墨っぽく
表現したかったですし、アクセントもいまいちなので
もっと強調できれば見栄えが良くなる気がします。
一年後、どれぐらい上達するのかは今のところ未知数です。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1週間イラストレーター, CC2017対応版, illustrator, アクセント, いい感じ, イラストレーター, デザイン, ところ未知数, どれぐらい, 具現化, 墨っぽく, 学校, 技術, 本, 画像, 自分自信, 自分自身, 見栄え,
最初から理想通りにはいかない。
2017.06.13
最初から理想通りにはいかない。
illustratorの月々プランに加入してイラストレーターを
使い始めました。じぶんのPCは8年ぐらい前のパソコンなので
(ビデオボードは変更しています)処理が遅い感じです。
いろいろな機能があり何だか、覚えるに一苦労しそうな気がします。
最初に作ったロゴが上記のようなもの、センスの無さが光っています。orz
ここから何処まで上達するのか分かりませんが
毎日のタイトル画像はイラレで制作していこうと思います。
ちなみに参考書を見ても・・・上級テクニックみたいなものは
書かれていないのです。
なので、習うより慣れろで頑張ってみます。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
CS5対応, CS6, illustrator, Photoshop, イラストレーター, イラレ, じぶん, センス, パソコン, ビデオボード, ロゴ, 上級テクニック, 世界一わかりやすい教科書, 参考書, 最初, 月々プラン, 理想通り,
WordPress:仕事の現場でサッと使える!デザイン教科書。
2015.08.07
【Wordpress:仕事の現場でサッと使える!デザイン教科書】をぱらっと捲ってみて、どんな人向けなのか、すこし記載します。まず、この本、デザイン教科書と書いているわりにはザックリいえば、プログラマーよりの本です。どうすればWordpressでデザインを変更できるかを結構、がっつと焦点当てて書いてます。これまでWordpressの参考書は、どちらかと言えばプラグインで「何とかしましょうよ。」と言う解説本が多かったと思いますが、この本は違います。なので、HTMLやCSSは当然のごとく理解していて尚且つjavascriptのこともある程度、自分で作れるデザイナーさんにお勧めです。ちなみにプログラムが全然わからないという方はこの本を読むとWordpressがどのような仕組みで動いているのかとか、こういう事はできるけど、これは出来ないとかWEBプログラマーさんに発注するときに役立つ本だともいえます。
余談:この頃、ロゴなどのデザインできれば良いのになと感じます。デザイナーさんがいれば教わる機会や技を盗める機会があると思うのですが今のところ、そう言う機会がないのです・・。なので、本を購入して読んでいるのですけどPhotoshopに比べてillustratorのクラウド版はお高いので購入しようか悩んでいます。illustratorだけ入れるよりは、少し割高ですが、全部いれて月々4800円?支払うか方がお得なんですね。ただ、一年ぐらい前に全インストールしてた事があるのですが、使ったのはPhotoshopのみだったと言う自分です。いまはPhotoshopのみの支払いです。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
illustrator, javascript, Photoshop, WEBプログラマー, WordPress, いまいち, がっつ, クラウド版, すこし, デザイナー, デザイン教科書, どちらか, プラグイン, プログラム, 仕組み, 余談, 参考書, 月々4800円, 機会, 焦点, 現場,