2017年 9月

  1. Logging

    JSプラグインを作ってみた、今回はANA旅割JSプラグイン(またかよ)。

    JSプラグインを作ってみた、今回はANA旅割JSプラグイン・・・。またかよと言われそうなのですが、試しに作ってみたりした。本当はもっと簡略化できるのだけど、…

  2. Logging

    Let’s Encrypt の無償のSSLメモ!!

    Let’s Encrypt の無償のSSLメモ!!自分用SSL認証導入のメモです。分かる人にはわかる。メモしてくださいφ(..)メモメモ。ちなみにオレオレ…

  3. Logging

    考え方。

    考え方はすごく大事なことなんだと思います。じぶんの人生の中で一番、左右されるのは自身の過去から蓄積されてできた「ものの考え方」だろうと思います。それが一…

  4. Logging

    バーチャルホストでPHPのバージョン分けて起動する方法完結。

    バーチャルホストでPHPのバージョン分けて起動する方法完結。うまくいかない状態の理由がわかりました。パスが間違っていたということで昨日からタイムゾーン設定…

  5. Logging

    シタタカ{強か}な政治が解散、商人道徳だなと。

    安倍政権は強かであるなので続く、簡単に言えば賢い、土佐弁?で言えばしわい人なのかも。情勢の読み、今ならなんとか勝てるというタイミングで解散したんだろうなと…

  6. Logging

    バーチャルホストでPHPのバージョンを切り替える:誰も教えてくれない。

    サーバ専属のひとがいる訳でもないので会社のローカルサーバはじぶんが構築しているわけです。その中でPHPバージョンの切り替えを行いたいという要望が以前から…

  7. Logging

    3%の人のために今まで踊らされていた?

    炎上を行っているのは国民の3%。その人のためにCMなど停止したり芸能人を引退に追いやったり、法律の改正されていたと思うとやるせない気持ちなります。自分が…

  8. Logging

    お釣りの計算アルゴリズム

    // 1.所持金の貨幣枚数を計算// 2.おつり(1の貨幣から算出可能な金額 - 買い物金額)のリストを算出// 3.2でもとめたすべての金額について、貨…

  9. Logging

    httpからhttpsへ

    httpからhttpsへとか確かに大事だけどそれでアクセス数が急上昇することはないです。全然アクセス数が上がらないわけでもないけれども・・・。SSL化す…

  10. Logging

    文字の置き換えはコマンドラインから

    文字の置き換えは「sed」というコマンドを使うことで文字の置き換えは可能ですが、文字の置き換えを行なった後、ファイルの保存もしくは上書き保存を行わないと意味が…

  11. Logging

    意味のないいいね。

    この記事は自分にとっていいね。この記事は自分にとっては良くないね。…

  12. Logging

    サイトの評価さげても意味はない。

    サイトの評価さげてもアクセス数を減らしても意味はあまりない。もともと、このサイト、じぶんの日記として始めたサイトなのでアクセス数が減ろうがグーグルの評価を…

  13. Logging

    何故・・・C#何だろうか。

    大体、C#を使っていたら損はないぐらいに思っていた時もありましたがいまはC#の勉強必須だなと思っています。何故・・・VisualBasic(ビジュアルベー…

  14. Logging

    前、言ってたzip358.comモールが完成しました。昨日言っていたアレ。

    前、言ってたzip358.comモール(IT書籍紹介など)が完成しました。昨日言っていたサイトが一部、リニューアルしたって言うのはこの事です。当初はアマゾ…

  15. Logging

    php:3項演算子の使い方。

    3項演算子の使い方を解説しているサイトは数多くあるので割愛します。プログラミングの記述例を貼っときます。<?php$a=10;$ret = $a…

  16. Logging

    映画、エイリアン:コヴェナントを観てきましたよ。

    エイリアン:コヴェナントを観てきましたよ。エイリアン好きにはちょっと物足りない?プロメテウス好きにはおすすめ度高いです。どちらかと言えば、エイリアンの恐さ…

  17. Logging

    触って覚えるイラレ

    触って覚えるイラストレーター。じぶんの場合、最初に参考書を読むことはしない。参考書を読んでもあまり頭に入ってこないので、とにかく触って覚えるから参考書は…

  18. Logging

    iPhoneXは欲しいけど見送りな訳。

    iPhoneXは欲しいけど見送りな訳は至って簡単なことなんだけど、リニューアルされた端末だからいろいろと問題が起きる可能性が高いと思います、なので自分は今…

  19. Logging

    間違いを間違いだと指摘しない会社は駄目になる。

    間違いを間違いだと指摘しない会社は駄目になる。社員のミスは会社のミス、ミスが有った時、それを的確に指摘するのは上司の役割だということ。それをせずに、その…

  20. Logging

    コーディングは後継者が分かるように記述するべきか?

    コーディングは後継者が分かるように記述するべきか?こういうのが先日、タイムラインに流ました。会社のコードはある基準値で書かれているような気がします、逆に…

  21. Logging

    映画、ダンケルクを観ましたので感想を残しときます。

    映画、ダンケルクを観ましたので感想を残しときます。ただ、戦争を描いた映画だと感じました。セリフというセリフは殆どないのに、ここまで観ることが出来たのは圧…

  22. Logging

    多分、こうなる未来予想図。

    多分、こうなる未来予想図っていうのはあまり当たらないけどいろいろな人が予想している未来予想で誰もが言っていることは、近い将来おきる可能性が非常に高いもので…

  23. Logging

    映画、三度目の●人を観てきました。

    映画、三度目の●人を観てきました。この映画は最後の最後まで真実か嘘なのかという事を考える映画でした。やはり人が人を裁くのは限界があるなと言うのが、映画を…

2017年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP