大きな波を立てると大きな波が返ってくる。

2018.07.20

Logging


変化はいつ変わったのかわからないぐらいが丁度よい。
波と同じで大きな変化は嫌う人が多い、それが良い悪いは別として。
よく物事がうまくいっていないのは、何かが悪いから
うまくいっていないと思いがちですが原因は
見えている部分ではないところかなと思います。
例えばAという方針を打ち出して、やっぱりBにしようと
切り替えたら、それは反感買います。
AからBに変えてもBと同じ作用は出ません。
何故ならAという事を経験しているからです。
自分ならAからBへ変化させません。
AからAAAへ緩やかに変化させます、その事は誰にも言わず
自分自身で徐々に体制を変化させていきます、
長いスパンで徐々に変化させます。
誰かにいうと波が立つ。
誰にも言わずに徐々に変化させる方法を選びます。
自分が一番大事かなと思うのは調和です。
リーダーはどこにも属さない方が良い。
リーダーは誰にも肩入れしない方が良い。
リーダーは誰かの文句を言わない。
要するに平等に接することのできなければいけない。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

aaa, チーム, リーダー, 体制, 作用, 単行本, 原因, 反感, 変化, 文句, 方針, , 物事, 自分自身, 誰か, 部分, 長いスパン,

Photo by Goran Macura on Pexels.com

間違いを。

2017.09.12

Logging


間違い。
 
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

ミス, 上司, 体制, 原因, 問題, 役割, 後手後手, 成長, 最中, 本人, 社員, 納期, 自分自身, , 言葉, 責任, 責任者, 限り,

突然変異:何だかんだ言って。

2017.06.23

Logging


 
( ´Д`)=3
良いことアレば良いのになと感じます。
思い招くという言葉を知りました、そう思っていたら
そうなるだと信じて努力していこうかなと思っています。
毎日毎日、じぶんに言い聞かせて
前向きに努力して、そして言い聞かせていこうかなと。
★自分自身を褒めることと認めることを
すると良いらしいです、特にマイナス思考な方は
自分自身をじぶんで褒めることをオススメします。
自分もそうですが、マイナス思考の人って
他人に褒められてもそんなに素直に喜べなかったりしませんか?
この事によりマイナス思考のひとが自信を持てない状態を生み出し
さらにマイナス思考に陥るのですね・・。そういう人は
まず自分を認めてあげることから始めてください。
そういう事の繰り返しで自信が徐々に持てるようになります。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

jp, じぶん, ひと, マイナス思考, 他人, 前向き, 思い, 深海生物大事典, 状態, 突然変異, 繰り返し, 自信, 自分自身, 良いことアレ, 言葉,

イラストレーター使用して1週間ぐらい経過しましたよ。

2017.06.21

Logging


まだまだ駄目だけど、1週間イラストレーターを使用して
出来ることも増えてきました。
下が1週間前の技術です、上の画像が1週間後の技術です。
全然、出来なかった時から言えば、まぁ良くなってきたように
自分自身も感じますが、もっといい感じ=想像したものを具現化できれば
良いのになと感じます。上の画像に関して言えばもっと墨っぽく
表現したかったですし、アクセントもいまいちなので
もっと強調できれば見栄えが良くなる気がします。
一年後、どれぐらい上達するのかは今のところ未知数です。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

1週間イラストレーター, CC2017対応版, illustrator, アクセント, いい感じ, イラストレーター, デザイン, ところ未知数, どれぐらい, 具現化, 墨っぽく, 学校, 技術, , 画像, 自分自信, 自分自身, 見栄え,

何様が面白そう、何者の続編みたいな作品。

2016.12.30

Logging


朝井リョウ氏が書かれた作品は少し毒があるけど
人間らしいなと感じます。朝井リョウ氏は自分のことをリア充と言っています、
そんな所も好きなんです。
ちなみに自分もリア充なのかもしれない。
リア充とはリアルが充実していることを指す、彼氏・彼女がいるからリア充という
言葉を使うことが多いけれど、それだけには使わないという事なので、、
リアルは充実しているので自分もリア充の要素を
満たしている気がする。世間の物差しで測ればリアル充実している
と言えるか、どうかは分からないけど、自分自身が
充実している不満がないのならリア充じゃないだろうかと。
自分自身の感覚ではリアルは満ちているのです。
それで良いだと思います。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

それだけ, リア充, 世間, 何様, 何者, 作品, 少し毒, 彼女, 彼氏, 感覚, , 朝井リョウ, 物差し, 続編, 自分自身, 要素, 言葉,

何もかも2ch化している実態とか。目の当たりにすると。

2015.11.22

Logging


何もかも2ch化している実態とか。目の当たりにすると引くな。
SNSが2ch化している実態を知って何だか引いてしまった。
基本的に2chの中傷とかみて厨二病だなとしか思わない。
そして、それが普通になりつつあるリアル・・・
これって日本特有なのか
わからないけど、まぁリアルが規制されて
吐き出す場所がなくなったものが
ネットに流れ込んだ感じがする。
そしてやってる人が実はいい歳のおっさん達だと思うと哀れな気持ちなる。
誹謗中して日頃のストレスを発散しているだろうけど
こういうのが公にしれたら自分自身が哀れになると思わない
だろうな・・・。
自分は論外だとか言えない、はたから見れば
いい歳のおっさん、おばさん世代になるだから・・・
歳はとりたくないものです。
 

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

SNS, いい歳, おっさん, おっさん達, おばさん世代, ストレス, ネット, はた, 中傷, 何もかも2ch化, , 厨二病, 場所, 実態, 居場所, 日本, 日頃, 気持ち, 目の当たり, 自分自身, 誹謗中,

なるほどな。何でも来いに名人なし。

2015.03.21

Logging


何でも来いに名人なしということわざがあるのです、自分はどうなんだろうかと思ってしまう今日このごろ。自分にかけているものは何かと問われると恐らく自尊心の無さだ、自尊心がない人は過小評価する。俗に言う悪循環に陥りやすい人だ。人からの評価より自分の評価が優先されるため自分がこの段階でないと駄目だと決めつけている。そのため人に褒められてもそれが真の評価として受け止めれないのである。要するに自分自身が変わらない限り自尊心というものは変わらない。良い意味で言えば妥協しない人達とも言える。こういう自尊心というものは社会にでる前に形成されるのだが、社会に出てから潰されると中々、もとに戻すのは難しい。自分は何処で潰されたかというのは重々承知している、恐らく二十歳そこそこの時だ。ここ数年、ここ数日でいろいろと自分自身と向き合うことが出来た。ある意味、潰された当初から言えば、だいぶ良くになってきたとも言える。このごろ、昔よりも人を見ることが出来るようになった気がする。あと、もう少しでと言う所で、やっぱそうきたかと言う出来事も最近あった。そういう面では世の中うまく回っている気がする。理にかなっている。萩本欽一さんの名言で「やりたくない仕事しか来ない。でも運はそこにしかない」、また、タモリさんの名言でこんなのもある「これくらいの力がついたらこれくらいの仕事をしよう』と思ってもその仕事は来ない。必ず実力よりも高めの仕事が来る。それはチャンスだから、絶対怯んじゃだめ」」と言う言葉、要するに、嫌な仕事しか来ないということだ。それが早かれ遅かれ降り掛かってくるのが世の常だ。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

ことわざ, タモリ, チャンス, 世の中, 世の常, 中々, 二十歳, 今日このごろ, 仕事, 出来事, 名人, 名言, 実力, 悪循環, 社会, 自分自身, 自尊心, 萩本欽一, 評価, 限り自尊心,

ブログが長く続く方法はコレだけど思います。

2015.03.15

Logging


ブログが長く続く方法はコレだけど思います。気乗りしない時は書かないという事です、非公開で個人日記としてブログを残していく場合はともかく、その他の場合は気を落ちしてたり気が高ぶっていたりすると記事が感情的になりやすく、あまりよい記事は書けません。そういう場合はあえて書かないことをオススメします。ブログを長期的に休んだとしても直ぐにアクセス数に影響が出るということはないです。逆に変な記事を書いて読み手が憤慨な気分になったりすることの方が問題かと思われます。不特定多数に公開する場合、その時の感情で記事を書くとあまり良くないと思います、自分自身、感情的な記事を書くこともありますが、最終的にそういう記事は削除していることが多いです。ブログとかSNSとか特に不特定多数に公開する場合、自分の履歴として残ってしまいます。この何気ない履歴が後から問題になったりするのです。
記録に残るというのは良いようであまり良くない一面もあるのだなと思いますので、気乗りしない時はあえて書かないこと、それがブログが長く続く方法だと自分は思ってます。

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代前半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

タグ

SNS, アクセス数, あまりよい記事, コレ, その他, ブログ, 一面, 不特定多数, 何気ない履歴, 個人日記, 問題, 影響, 感情, 方法, 気分, 自分自身, 記録, 読み手, 非公開,