@Blog
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。

カゴヤ・ジャパンさんのVPSのスナップショット有料何だね.
2025.06.11
おはようございます.カゴヤ・ジャパンさんのVPSのスナップショット有料何だね.無料だと思ってスナップショットをONにしていたらサーバー代が倍になってた.そう言えば何だか警告が出ていた気もする🤔.
「そうでもないか・・・警告なかったかな.」
先月の請求が来るまで管理画面を覗かなかったのが悪いだけどもちょっと痛い出費です、再来月から支払いが安くなる感じですね.
VPSの話はここまでで余談です、9月には一年間分支払っていたディズニープラスの更新月になるのですが、エイリアンアースがその前ぐらいから始まるらしく、そして将軍の続編も決まっているのだとかで将軍を観たので一年後には解約しようと思っていたのが悩ましい状態になってます.
なかなか商売上手だなって思います、あまり観ないけどネトフリも何だかんだ継続していてサブスクっていうのは怖いなーって思いますね.
明日へ続く
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アース, エイリアン, カゴヤ・ジャパン, ここ, サーバー, サブスク, サン, スナップショット, ディズニー, ネトフリ, プラス, 上手, 余談, 先月, 再来月, 出費, 商売, 将軍, 年間, 感じ, 支払い, 新月, 明日, 有料, 無料, 状態, 画面, 管理, 継続, 続編, 解約, 請求, 警告,

11月21日までに観た今年の映画リストはこれ.あと3本で見納めかな?
2024.11.24
おはようございます.11月21日までに観た今年の映画リストはこれ.あと3本で今年は見納めかな?
(先行上映)室井慎次 生き続ける者(後編 |
アイミタガイ |
室井慎次 敗れざる者 |
(字)エイリアン ロムルス |
ラストマイル |
ブルーピリオド |
朽ちないサクラ |
キングダム 大将軍の帰還 |
ルックバック |
違国日記 |
ミッシング |
四月になれば彼女は |
(字)オッペンハイマー |
(字)デューン 砂の惑星 PART2 |
夜明けのすべて |
ゴールデンカムイ |
あと3本は何かというと「嘘つきな6人の大学生」と「正体」、「海の沈黙」になります💁.今年は昨年に比べると観た映画の本数は少なめになります.今年は不作の年なのかも知れないです.これは感動した的な映画は「ルックバック」と「アイミタガイ」かな.あと「違国日記」や「夜明けのすべて」もまずまず良かったですね.
あとの作品はエンタメ的に出来ている映画でした.エンタメ的に良かったのは「室井慎次」と「ラストマイル」ですね.海外のエンタメ映画作品はまぁ普通に良い感じですが、自分があまりにも映画を観てしまっているせいか、あまり心を動かされたという作品はないかもですね.
ラスト3本の他に坂本龍一氏の映画が高知県でも上映される事になったら観に行くつもりでいます.
明日へ続く
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
アイミタガイ, エイリアン, サクラキングダム, すべてゴールデンカムイ, ラストマイル, ルックバック, ロムルスラストマイルブルーピリオド, 不作, 先行上映, 嘘つき, 坂本龍一氏, 夜明け, 室井慎次, 帰還ルックバック違国日記ミッシング四月, 後編アイミタガイ室井慎次, 本数, 正体, 沈黙, 砂, 見納め,

映画、エイリアン:ロムルス. ( Romulus ) ローマの伝説上の建国者
2024.09.11
おはようございます.先日の休みにエイリアン:ロムルスを観てきました.エイリアンシリーズは大体見ています、今回のエイリアンは過去(リドリー・スコット)のエイリアンに近い映画になっていました.なので今回の作品はリドリー・スコット監督の意思はある程度汲み取って作品が作られていたと思います.
Xにポストした通り、エイリアンはただ単に恐いだけの映画ではない気がしてならないと自分は思っています.表面上は恐いと思うかも知れないけど、エイリアン側から見ていると何だか、人が他の生物に対して行っている行為のような気がしてならないんですね.
エイリアンの父リドリー・スコット監督の作品を観るとそれはどの作品にも現れている気がします.因みにこの作品を観る前に「エイリアン」、「エイリアン:コヴェナント」と「プロメテウス」を観ると自分の意味する所が分かるかも?
明日へ続く.
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
X, エイリアン, エイリアンシリーズ, エイリアン側, コヴェナント, スコット, スコット監督, プロメテウス, リドリー, ロムルス, 休み, 意思, 映画, 父リドリー, 生物, 行為, 表面上, 近い映画, 通り, 過去,

アマゾンプライムビデオのオリジナル映画、トゥモローウォーを観ましたよ。
2021.07.31
アマゾンプライムビデオのオリジナル映画、トゥモローウォーを観ましたよ。ひどい作品だという意見もあるらしいですが・・・(*´ω`*)。意外にちゃんとした作品だと思います。今回はVRなどで観ずにパソコンのディスプレイで トゥモローウォー を観ましたが悪くない出来だと思います。
矛盾点などを探すと全然面白さが半減しそうですが、タイムトラベル?エイリアン撲滅映画としてはまぁまぁの出来じゃないかなと思います。そして少し泣ける話になっていて良かったと思います。
尚、エイリアンが知的生命体ではないのに何故、地球に来れたかは映画のラストに分かります。そういうのもあって矛盾点はほぼほぼない、映画になっていると思います。
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
2, com, https, KNVmMRD-, Vr, watch, www, youtube, Zs, アマゾン, ウォー, エイリアン, オリジナル, タイム, ディスプレイ, トゥモロー, トラベル, パソコン, ビデオ, プライム, ラスト, 今回, 何故, 作品, 出来, 半減, 地球, 少し, 意見, 撲滅, 映画, 生命体, 矛盾点, 知的, 話,
映画、エイリアン:コヴェナントを観てきましたよ。
2017.09.16
エイリアン:コヴェナントを観てきましたよ。
エイリアン好きにはちょっと物足りない?プロメテウス好きにはおすすめ度高いです。
どちらかと言えば、エイリアンの恐さを抑えた部分があります。
ラストはこうなるだろうと思う人にとっては筋書き通り進んでいくかもしれません。
そこがエイリアンシリーズ何だということ何だと思います。
ちなみにプロメテウス好きの自分には今回のコヴェナントは結構良作に思いました。
SFは映画館じゃないと駄目ですね、もしくは映画館なみの映像が映し出せるVRとかじゃないと
迫力が伝わらないと思います。エイリアンシリーズなので
グロさは多少あります。多少以上あるのだけど、何ていうかエイリアンシリーズを
観ていると慣れます。
エイリアンを観ていると、エイリアンに捕食され・・・
徐々にエイリアンは人に進化していっているようにも感じてしまい、
このまま、進化すると最終形態は知性を持った生き物に変わって行くのだろうなと・・・。
そこには何があるのだろうかと・・・考えてしまいます。
エイリアンを通して巨匠、リドリー・スコット監督が観る人に
問いかけているものは何となく感じ取れました。
エイリアンはただ恐いグロいだけの映画ではないです。
特に今回の作品とプロメテウスはそれが良く描かれているように感じます。
https://www.youtube.com/watch?v=weJfvo8uxPg
著者名
@taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B00CE3VXM0, Blu-ray, エイリアン, エイリアンシリーズ何, エイリアン好き, コヴェナント, どちらか, プロメテウス, ラスト, リドリー・スコット監督, 始末, 巨匠, 映画館, 映画館なみ, 最終形態, 生き物, 知性, 良作,