@Blog{zip358.com}
日常日誌からプログラムやYOUTUBER紹介、旅日記まで日々更新中です。
戦場のピアニストが好きです。
2020.05.31
戦場のピアニストを聴くと心が落ち着きます。何故ナノカわからないですが昔からこの曲が好きなんですね。昨日、生きていくとはどういう事なのかみたいな事を書きました。自分の耳に学生時代のひとの情報がいろいろ届くことはあまりないです。たぶん、自分の耳まで届けばその情報はかなり凄いことだと思います。
六次の隔たりという言葉があります、フェイスブックで友人6人と繋がれば、タレントにコンタクトを取るということも可能になるというような意味合いがその言葉にはあります。自分はフェイスブックの繋がりは0人です。ただFBは公開しているので誰でも見ることは可能です。コンタクトを取りたい人はとれる環境ですが未だにコンタクトを取ってくれません。悲しい状況といえばそうですね。
フェイスブックでの情報発信はずっと続けていくでしょう。情報発信は自分のためにもなりますし、誰かの為になると思っています。朝に『おはようございます』と街頭にたって挨拶する人がいます。何年前からそれを続けている人は何のためにやっているのか?、他人には変わったひとのように見えるかもしれませんが、でも誰かの為になっているだろうと思います。信念があるのでしょう。何かそれには理由があるだと思います。理由もなく街頭で挨拶するって出来ないですよ。何かしらあるだろうと…。話しかけてみると案外普通の人なのかもしれません。
そんな感じで明日から標準記事に戻ります。
最後にフェイスブック申請をお願いしますー!?お願いしますー!
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
0, 6, FB, かなり, こと, コンタクト, ため, タレント, なのか, ピアニスト, ひと, フェイスブック, 事, 人, 公開, 六, 友人, 可能, 学生, 心, 情報, 意味合い, 戦場, 挨拶, 昔, 昨日, 時代, 曲, 朝, 未だ, 為, 状況, 環境, 発信, 耳, 自分, 街頭, 言葉, 誰, 誰か,
デザイン好きなひと必見、デザイナーメンターYOUTUBER
2020.01.22
デザイン好きなひと必見、デザイナーメンターYOUTUBER(ユーチューバー)です。メンターとは講師(師匠)のような意味合いだと思ってください。
この人、ipadでサクサクっとアプリを使いデザイン制作を得意とする人です。
観ていてなんだか簡単に制作している、それを観ると自分も出来そうな感じがします。また制作過程の解説動画はかなりありますので、いまデザインの勉強をしている方は見て損はないひとだと思います。
ちなみに自分は直属のデザイナーメンターさんが欲しいなと感じます。Illustrator(通称イラレ)の機能をまだまだ使いこなせていないです。もっと洗練したオシャレなロゴやタイトルなどが作れたらなと思います。自分もこの方( amity )の動画を観て真似たりしています。
上記の動画を真似て作ってたのがこれ!
デザインを勉強してみたいと思った方はこちらが彼女のチェンネル登録のリンクになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcXtyjK8wagT5LWS5bBgPPQ
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が40代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
-EFI, 2, 3, amity, com, https, illustrator, iPad, watch, www, youtube, YOUTUBER, yPlg, アプリ, いま, イラレ, かなり, これ, それ, タイトル, デザイナー, デザイン, ひと, メンター, ユーチューバー, ロゴ, 上記, 人, 制作, 勉強, 動画, 師匠, 得意, 必見, 意味合い, 損, 方, 機能, 洗練, 直属, 簡単, 自分, 解説, 講師, 通称, 過程,
jQueryの基礎1
2018.11.11
世の中、javascriptへの原点回帰が進んでいますが、だからといって、jqueryが無くなるかといえばそうでもない気がします。トイウコトデ、jqueryの基礎的なデモページを作成しました。
ご参考程度どうぞ。これから毎週1回以上、プログラムのデモ的な内容をUPしていきます。自分の勉強や復習の意味合いも兼ねています。プログラム言語はPHP、JS、C#が主の掲載となります。
追記:2021年、jqueryは使わなくなってきています、そのうち使わなくなる可能性があります。
https://zip358.com/tool/demo1/demo1.php
$(function () {
$(".alert.alert-danger").html("未記入です");
$("input").keyup(function () {
if ($(this).val()) {
$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html($(this).val());
} else {
$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html("未記入です");
}
});
$("input").blur(function () {
if ($(this).val()) {
$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html($(this).val());
} else {
$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html("未記入です");
}
});
$("input").focus(function () {
if ($(this).val()) {
$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html($(this).val());
} else {
$(".alert.alert-danger").eq($("input").index(this)).html("未記入です");
}
});
});
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
1, 2021, alert, alert-danger, eq, function, html, if, input, javascript, jquery, JS, keyup, php, quot, this, UP, val, うち, これ, ご参考, デモ, トイウコトデ, プログラム, ページ, 世, 中, 作成, 内容, 勉強, 原点, 可能性, 回帰, 基礎, 復習, 意味合い, 掲載, 毎週, 気, 自分, 言語, 記入, 追記,
人ってロボットがファジィを得た感じゃねぇ?
2017.05.19
人ってファジィのようだけど
なんか、規則性ありますよね?
ロボットがファジィを得た感じゃねぇとか。
脳内ネットワーク(ニューロン)がカオスに結びついて
それが発火して、それが意識となると思っていますが、
実際、子供から大人になるに連れて社会で生きていくために
なんだか、規則性のある行動を繰り返している。
朝起きてご飯食べて、出社して仕事をこなして
帰宅する、毎日毎日、この行動を繰り返しています。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B00G9TS07Q, B06ZZ7CBVK, あい, カオス, ニューロン, モバイルボヘミアン, ロボット, 三原則, 創造者, 子供, 子供心, 字幕版, 意味合い, 疑問, 童心, 脳内ネットワーク, 行動, 規則性, 証拠,
「諦める力」を読んでみる:為末大(著)
2016.03.26
「諦める力」を読んでみる:為末大(著)。
電子書籍でいま50%OFFになっていたので
購入してみて本を読んでいます。
最初のでだしに諦めるの語源のことが
少し書かれていた、あきらめるとは「明らめる」という
事らしく、心理や道理をあきらかにするとかいう意味が
元はあったらしい。どうして諦めるという言葉が定着していったのかは
記載されていなかったが、もともとはポジティブな意味合いだったそう。
本、14%ぐらい目を通して思ったことは
結構、為末大さんは論理的思考の持ち主だなと
感じます。自分を客観的に見つめる事が出来るひとのように
感じました。この本はスポーツをしていない人が読んでも
読み応えありだなと。
自分も思うですよね、何処かで
線引しないとズルズルといって残念な結果になることがあります。
なりたい自分を追うのではなく、なれる自分を考えることを考えないと
いけない日が誰しも来ると思うわけです。
どう妥協点を探すかは、その人のココロ次第だなと
読んでいてそう感じましたし、何ていうか
勇気をもらえる本だとも思います。
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
B00CZ584Y2, いまいち, ココロ次第, スポーツ, 何処か, 妥協点, 心理, 思考, 意味合い, 本, 為末大, 生活, 著, 語源, 読み応え, 道理, 電子書籍,
来年確実に観に行く映画:ジョーカー・ゲーム
2014.10.07
ジョーカー・ゲームっていう映画を来年、間違いなく観に行くと思います。
上映は1月31日です。
話し変わりまして、もう10月ですね。
この頃、一年経つのが早い感じがして何だかたんたんと毎日を過ごしているだなと。
ちなみに何故、老いると一年が短く感じるかと言えば
新しいことをたくさん覚える子供のうちは時間が長く感じ、
経験を積んでいき大人なるにつれ記憶することが少なくなると
時間が短く感じるという事らしいです。
この頃、この説が有力な説だと聞きました。
新しいことをたくさん覚える若いうちは
時間が長く感じ、経験を積んできて
記憶することが少なくなると時間が短く感じるという説もある。
両方とも似たような意味合いですね。
一部引用:http://matome.naver.jp/odai/2136612065283545701
著者名 @taoka_toshiaki
※この記事は著者が30代前半に書いたものです.
Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki
タグ
10月, 1月31日, B00Q4K0E92, ジョーカー・ゲーム, たくさん覚える子供, たくさん覚える若いうち, つれ, 一年, 一部引用, 上映, 両方, 大事, 大人, 始末, 意味合い, 新しいこと, 早い感じ, 時間, 来年, 経験, 観, 角川文庫, 説,