Logging

Inateck HDDスタンド HDD/SSD対応でクローンする方法:うまくいかない時の対処法。


Inateck HDDスタンド HDD/SSD対応でクローンする方法(うまくいかない時の対処法)を載せときます。まず、このInateck HDDスタンド製品ですが、マニュアルが英語なので英語があまりわからない自分は直感で何とかしたのです。同じように英語があまりわからない方へ対処法を載せときます。まず、WindowsのOSまるごとコピーする媒体(HDDやSSD)をA差込口に、Bの差込口に新規の媒体を挿入します。

Inateck HDDスタンドの電源を入れます、A側がコピー元の媒体、B側がコピー先の媒体であることを確認し、CLONEのボタン長押しします(3秒ぐらい)。指をはなすと100%と記載されている部分のLEDが点灯します。点灯確認したら、直ぐに再度、CLONEのボタン長押しします(2?3秒ぐらい)。再度、指を離すと25%の部分のLEDが点滅します。点滅を確認したら100%のLEDが点灯になるまで待ちます。
※ちなみにEDが点滅中はコピー中なので電源を落とさないように!!

※尚、事前に新規媒体のフォーマットを行いましょう。フォーマットの仕方に関してはInateck HDDに新規の媒体を指しInateck HDDの電源をONにします。次にInateck HDDとWindowsパソコンをUSBで繋ぎます。繋いだあとウィンドウズのコンピューター管理より媒体のフォーマットを行います。具体的な手順に関してはぐぐってください。








    27年、7月度のアクセス数のセッション数とページビュー数。前のページ

    映画、ジュラシック・ワールドを観てきましたので感想なんかを(パークじゃないよ)。 #ジュラシック・ワールド #映画レビュー次のページ

    関連記事

    1. Logging

      WEBスクレイピングで日経平均株価の値を取得するPHPプログラム

      WEBスクレイピングで日経平均株価の値を取得するPHPプログラムです…

    2. Logging

      Laravelのスケジュール覚書、初心を忘れずに。#chatGPTの罠

      おはようございます、laravelのスケジュールを触ってみて。躓いた…

    3. Logging

      機械学習なら何とかなりますよと思った。

      あんぽんたんな自分でも機械学習なら何とかなりますよと思わせたY…

    4. Logging

      asyncとawaitとthenの関係と使い道。

      asyncとawaitとthenの関係と使い道は?まず、関係性はこの…

    5. Logging

      言うこと、あまり聞かないし聞きいれない。

      子供の時から、自分を通す子供だった。大人になって少し丸くなったけど、…

    6. Logging

      SVGのことでいろいろとはてなマークだったのでメモ書き。

      SVGのことでいろいろとはてなマークだったのでメモ書き。イマドキ、…

    2015年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP