プレイステーションNOW(PlayStationNow)は得か損か?

20170317

文字数[442文字] この記事は1分33秒で読めます.

Logging

  プレイステーションNOW(PlayStationNow)は得か損か? 答えは人によって違うと思いますが、自分はあまり遊んでみたいゲームが なかったかなと思います。定額2500円(税込)は若干お高いかなという感じがします。 これからゲームタイトルが増えていくのでしょう。 今後に期待したいと思っています、ちなみに定額制とは別に レンタル制で200円(税抜)、400円(税抜)のコースが有り それぞれ4時間、7日間、30日間、90日間、自由に遊ぶことが 可能なレンタルサービスもあります。 どちらかと言えばコアなゲームファンではない限り、 レンタル制を利用することがオトクなのかもしれないなと感じました。 現在(2017/03/15撮影)のPlayStationNowの遊べるゲームはこんな感じになっています。 http://www.jp.playstation.com/psnow/ https://www.youtube.com/watch?v=aPX6zbNhd_Q



875番目の投稿です/513 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

PlayStationNow, ゲーム, ゲームタイトル, ゲームファン, コース, コア, それぞれ4時間, どちらか, プレイステーションNOW, レンタルサービス, レンタル制, 定額, 定額2500円, 定額制, 感じ, 昨日, 税抜, 税込, 答え, 若干, 限り,