誤解されやすいのは何故?

誤解されやすいのは何故?
こたえはタイミングが悪いから。
後から、これは誤解を招く発言だなと・・・。
気づくことが有り、ある意味、損をしている自分です。
そんな自分が絵を描くことをはじめます。
おっさんとかいう年齢ですが、絵を描くことにします。
Illustratorも何となく分かってきたので、この頃、使用していなかった。
フォトショップで絵を挿絵として使用するスタンスに変えます。
アクセス数も減らしたいという思いもあります。
一旦、アクセス数を減らし今までのユーザーとは違う層を
ターゲットにしたほうが良いなという事で
絵を描くにします。
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- Logging
- illustrator, アクセス数, おっさん, こたえ, スタンス, ターゲット, タイミング, フォトショップ, ユーザー, 一旦, 体, 層, 年齢, 思い, 意味, 挿絵, 損, 発言だな, 誤解
関連記事
-
Logging
おはようございます、よさこい祭り高知県の出場チーム予定のjsonファ…
-
Logging
10月のアクセス数公表(月例)です。400人に届くぐらいのアクセス…
-
Logging
おはようございます、先日の日曜日は原因不明の体調不良で寝込んでおりま…
-
Logging
7日間で人生を変える旅を読んでみて、自分も旅に行きたいという気持ちに…
-
Logging
竜とそばかすの姫のロケ地は高知県だよね。「竜とそばかすの姫」とはアニ…
-
Logging
おやつの時間にブログをアップしています。この時間はアクセス数が平均的…
アーカイブ