テトリス初心者。

20180317

文字数[382文字] この記事は0分29秒で読めます.

Logging

中学生以来、テトリスをした事がないのですが 暇だったのでテトリスを購入して遊んでみました。 結果、全然駄目なんだけどハマってしまいました。 https://youtu.be/PcyrCvDihAk 出来る人はホントに凄いわ。 空間認識能力を上げるにはテトリスが一番良いのかもと 思います、ただ長時間プレイしていると ミスが多発して思いのほかスコアが伸びない・・・。 プロプレイヤーとして生きる人も世の中には いるだろうけれど、長時間プレイはかなり疲労感になります。 長時間コーディングしているのと似ている。 そう思うとゲームを仕事としては自分は無理だなと 深夜から朝方までゲームしてそれだけで疲れているのですから?(′д?)? 購入はこちらから http://store.steampowered.com/app/316750/Tetris_Ultimate/



1163番目の投稿です/312 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

かなり疲労感, ゲーム, それだけ, テトリス, テトリス初心者, プロプレイヤー, ミス, 世の中, 中学生以来, 思いのほかスコア, 昨日, 月給プロゲーマー, 朝方, 深夜, 空間認識能力, 結果, 長時間, 長時間プレイ,