記録

実はできるひとだったって落ちか海外のひとってオチかとか?

Maya-san’s JP Tech TalkというYOUTUBEチャンネルがあります。主にプログラミングをお勉強するVlogのようなチャンネルなのですが、ここ数ヶ月更新がまったくない状態でなんだか尻切れトンボのようなそんなチャンネル。

Wanna learn to code online? Progate is worth a try!

最初は全然できない状態だったのか、それとも見せかけなのか?社内にバレてしまってストップがかかったのか?よくわからないですが、数ヶ月、更新がまったくない。いきなり更新している人がネット更新がぷっりと止まるとリアルを知らないひとはいろいろと想像してしまいがちですが、そんな更新がぷっりと止まった人達の理由は結構単純な理由だったりします。

[PHP / Laravel 実況プログラミング] Docker を使った Laravel 環境構築 (チュートリアルに沿って作業 / 解説なし)

例えば飽きてしまったとか、リアルが忙しくて更新する時間がなかったなどです。じぶんもブログを更新しなかったら、ユーザーさんから心配されるのだろうか?、こんなブログでもユーザーさんがいるから有り難いものです。

ありがとうです(*´?`*)

最後にプログラムVlog?いやメンターさん?のチャンネルを貼っときます。
https://www.youtube.com/channel/UCcdcc59OaKEz06alvao2BgA/videos

空気を読むよりもガンガンいこうぜの時代になったな。前のページ

ヤフオクサイトで使用できるChrome拡張機能次のページ

関連記事

  1. 記録

    高知県の景気回復してる?してない?

    高知県の景気回復してる?してない?高知のテナントの空き率は、一年前…

  2. 記録

    死守せよ、だが軽やかに手放せ

    過去の記事を全消しに近いぐらい消して記事を再構築しました?。…

  3. 記録

    この頃、パソコンの処理能力が落ちてきている。

    この頃、パソコンの処理能力が落ちてきている。いま、メインで使っている…

  4. 記録

    CodeGridという有料記事を読みはじめて

    CodeGridという有料記事を読みはじめて月800円で最新?のW…

  5. 記録

    神田スクールの講義が何やら優しくJAVAを教えてくれる。

    神田スクールの講義が何やら優しくJAVAを教えてくれる。動画で丁寧…

  6. 記録

    順不同:ITエンジニア系を一覧化してみた。

    ITエンジニア系を一覧化してみました。有名な人からあまり知られてい…

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP