- ホーム
-
記録
- 映画:猿の惑星:新世紀ライジング3Dを観てきましたので感想なんか(´∀`)
映画:猿の惑星:新世紀ライジング3Dを観てきましたので感想なんか(´∀`)
映画:
猿の惑星:新世紀ライジング3Dを観てきましたので感想なんかを記載しときます。この映画は、特に3Dにこだわる必要はないかなと思います。こんな事だったらなら、先行上映で見とけば良かったかなと…。内容的にも自分の期待度が高かったのか若干、物足りない気がします。そして自分としては創世記(ジェネシス)を超えていない気がしました。泣けるかなとか期待して見に行ったのですが、案外普通のストーリーだったです。
この映画を通して監督が何を伝えたいのかが、わかるような気がしました。憎しみは憎しみを生むという事、そして憎しみの火種が争い(戦争)を生み、それを誰かが止めようとしても勢いづいた集団の流れを止めることは非常に難しくなるという事です。
自分としては昨日(9/19)、金曜ロードショーであった猿の惑星:創世記の方がおすすめです。
※ちなみにラスト、シーザーのドアップで終わります。
{猿のCGは圧巻です=リアルです=違和感ゼロです}
{3部作なのでラストどのような結末になるのか、あまり期待せずに待ってます・・・。}
【DMM FX】口座開設のお申込みはこちら
OFUSEで応援を送る
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- 記録
- B015F1A1ZW, Blu-ray, シーザー, ジェネシス, ストーリー, ラスト, 先行上映, 創世記, 圧巻, 大事, 始末, 惑星, 感想, 憎しみ, 新世紀ライジング3D, 期待度, 火種, 物足りない気, 結末, 誰か, 金曜ロードショー, 集団
関連記事
-
記録
いろいろな本を読んでいる。面白くない本は飛ばし飛ばしに読む、好きな…
-
記録
今月中にマエストロとジョーカーゲームを観に行くつもりに…
-
記録
ブルーレイディスク「 君の名は」 を購入しましたよ。いちおう購入っ…
-
記録
プログラマーってカッコいい職種ですよね(・(ェ)・)というイメージが…
-
記録
年始に悲しい出来事がありました。未だに現実感がなくどこかで生…
-
記録
おはようございます。先日、コロナワクチンを接種して熱が出たので昨日、…
アーカイブ