今年の何処かで東京いきます!!(´∀`){鳥獣人物戯画}

20150103

文字数[1063文字] この記事は1分20秒で読めます.

Logging

今年の何処か、たぶん春頃か梅雨まえに東京国立博物館へ行ってきますヾ(´∀`*)ノ !! ちなみにその頃(2015年4月28日(火)〜6月7日(日)の期間)に、鳥獣人物戯画が 展示されるそうなので見てきたいとおもってます(落書きとか言われてる絵です)。 こういうの誰か誘っても嫌って言われるので、ひとり旅で行くと思います。 毎年、1回は東京に足を運んでいます、東京に行く理由は特に無いですけど 衝動買いみたいな感覚で「旅(東京)に行きたい!!」と思った時に 速攻、飛行機のチケット買って行く感じです。 計画性がないので時間が余るときもたまにあります(´Д`)。 ひとり旅、結構最高ですけど、男性層が少ないのが難、 女性のひとり旅は見かけるのですけど男性のひとり旅は あまり見かけないですね。もっと増えれば良いのにと・・・。 (深い意味はありません(^_^;)) 旅では基本的にあまり迷わないですと言いたいところですが 結構ドタバタした談があります。 ●「乗り遅れたら帰れねぇ?。」っていう談(下記参照)。 ?新宿バスターミナル(高速)の場所がわからず迷ったことがあります、 1度目は高速バスターミナルが分からなかったので迷い(夜)、 2度目は高速バスターミナル(新宿)じゃないところから 高速バスがでるという事で場所を間違ったことがあります(あわや乗り遅れ)。 ?あとは羽田空港へ行かないといけないのに成田空港へ移動してたりと 言うこともあります(´Д`)。これが一番ヒヤヒヤした経験です。   電車の乗り換えは基本的に得意です、ほぼ間違わないですと言っても スマホのアプリさま様ですけどね・・・・あれが有ればほぼ間違わないはずです。 横浜や川崎方面はスマホ見ないでもわかります。東京は地理感覚というのは 皆無ですけど、だいたいの所はスマホ見ないでも感覚的に わかります、行けます(´Д`)ほぼ勘で!! 東京に行っていつも思うのですが、 東京は広いですね、まだまだ行った事がないトコロが いっぱいあります。観光名所とかはほぼ行った感はありますが そうじゃない所(下町)は全然制覇してません(徐々に制覇したいなと思ってます)。   東京だけではないと思いますが、迷った時に人に道を聞くときは できるだけ標準語をつかうなです!!特に東京は標準語で会話をすると 詳しい道案内はきけません。逆に方言を使うと結構、親切です。 トイウコトデ、旅人には日本人は結構親切です(悪い人もいますけどね)。 東京MAP



104番目の投稿です/221 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

4,