トイウコトデ、めげないでブログ続けることにしました。自分、気が変わりが結構激しいので続けることにしました(嘘)。自粛してみてどうなるのかなぁというのを見てみた結果、あんまり変わらないことに気づいたのと。若干、身内アクセスのほとぼりが冷めてきたのかなという感じがありますのでブログを続行します。本日、さんぷるコードをひとつ作成しました。ExcelでDOSコマンドを叩いて表示させるVBAを作りました。例として簡単なローカルIPアドレスを表示させるさんぷるです。朝、作ろうと起動して、そのまま散髪屋さんとかいろいろ転々として帰ってきて・・・グッタリして寝て、そして夕方にゴトゴトコードを書いてアップしてます。家の都合で飲み会には遅れて行くことになってますが・・・・(親待ち)。ちなみにこのコードは、そんなに大したコードではないのですが、応用するとVBAですべてコードを書くよりも処理が早く終わったりすることも可能なので便利です。 DLはこちらから:URL:zip358.com/tool/ipconfig.zip あと、ブログの更新ですがこれからは適度な感じで更新していきます、がぁーって毎日更新する日が続くと思ったら、いきなり一週間ぐらい更新しない日が続くこともあると思います。自分の気持ちがのったときに記事を更新していくスタンスに変えます。 トイウコトデ、自己報告でした。 VBAサンプルコード(動かないとかは多分無いと思いますが動かない場合は加工してください。若干、パックってます)批判に強くなる方法はひとつしかありません。批判を目にしないことです(笑)。僕もしょっちゅう批判を受けていますが、激しい批判を受けて、「柳に風」とへらへら笑っていることはなかなかできません。生身の人間ですから、やはり傷ついたり腹が立ったりします。だからできるだけ見ないようにする。でもそう思っていても、避けがたく目についたり、人づてに耳に届いたりすることはあります。そういうときは、「おまえは創作者になりたいのか、それとも評論家になりたいのか、どっちなんだ?」と自分に問いかけてみることです。そうすると「どれだけこっぴどく批判されても、何もつくり出さずに批判だけする側に回るよりは、何かをつくり出して批判される側に回る方が、まだいいよな」と思えるはずです。うまく折り合いをつけて、がんばってくださいね。 BY村上春樹
Private Sub UserForm_Initialize() Dim WSH, OExec As Object Dim s_Cmd As String Dim hoge As String Set WSH = CreateObject("WScript.Shell") s_Cmd = "ipconfig" Set OExec = WSH.Exec("%ComSpec% /c " & s_Cmd) hoge = OExec.StdOut.ReadAll ipecho.Caption = hoge Set OExec = Nothing Set WSH = Nothing End Sub