- ホーム
-
記録
- 働くって何!!時は2000年問題まえの年・・・。
働くって何!!時は2000年問題まえの年・・・。

専門学校を19歳で卒業。
その後、半月ほど職探しをするが
時はバブル崩壊後まっただ中・・・・、仕事がなかったのだ。
その当時は県外へ行くなど考えてもいなかった。
そんな中、家でゴロゴロしていたら
ひとつの求人が目に入った・・・全然希望している求人ではなかったが
なんか、自分でもできそうだと思えたのが
クロネコヤマトの仕分け作業員だったのだ
時給制だけどまぁまぁお金がもらえる仕事だったのだ。
応募しようかなとかすごく迷っていた。
親が帰ってきてからもずっと悩んでいたら
いつの間にか親と喧嘩・・・。
ある意味、売り言葉に買い言葉で
クロネコヤマトさんにいつの間にか電話することになっていた。
「ぷるるんっ?。」
「はい、ヤマト運輸XXXです。」
「えっあっう?」
「おっっ求人雑誌をみて???」
「面接にコレますか」
「はい」
「X日のXX時に面接に来てください」
「はい、わかりました」
頭真っ白てきな感じで面接にこぎつけた自分、こんなでも
面接にこぎつけれた自分です。
ほんとうは面接で落とすつもりだったらしい事を
後になって知る。
- 投稿者: @toshiaki_taoka
- 記録
- 2000年問題まえ, クロネコヤマト, バブル崩壊後まっただ中, ひとつ, ヤマト運輸XXX, 仕分け作業員, 半月, 喧嘩, 売り言葉, 専門学校, 時給制, 求人, 求人雑誌, 県外, 職探し, 親, 買い言葉, 面接, 頭真っ白てき
関連記事
-
記録
おはようございます。二日酔いです、遅めの更新🍃。今日は今まで…
-
記録
ウォーキング中に、カタツムリの子供みたいなものを踏んづけてしまいます…
-
記録
覚悟の磨き方という本を本屋(TSUTAYA)で見かけて衝動買い{こ…
-
記録
それなりに景気は回復しているようです。それはこの高知県でもそのようで…
-
記録
無料で高機能な動画編集ソフトがあるみたいですよ。これを知ってい…
-
記録
<!DOCTYPE html><html lan…
アーカイブ