明日から10月ですね。

20150930

文字数[416文字] この記事は1分31秒で読めます.

Logging

明日から10月になります。今年もあと残る所、二ヶ月(三ヶ月)しかありません。 あっという間に正月になりそうな予感がします。 10月1日にはOS X El Capitanのアップデートが あったりします。そろそろ、iMacの換え時かなと思っている のですが、未だに踏ん切りがつかないのは まだ、全然つかえるからなんですね。 何で、ひとり暮しするまでは とうぶん、今のiMacを使うつもりでいます。 そして未だに・・・。 Windows10にはコルタナ日本語バージョンが 登場しません、今か今かと心待ちにしているのですが 全然、更新されないのです。 年内中にはWindows10のコルタナも 日本語環境に適応すると思っているのですが 思っているだけで、コレといった理由を持っている 訳でもありません。しいて言えば 人工知能、女子高校生りんなが登場しているからです。 あれってマイクロソフト製品なので そろそろかなと・・・・思ってます。



366番目の投稿です/300 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

iMac, OS X El Capitan, Windows10, あっという間, アップデート, コルタナ, コルタナ日本語バージョン, コレ, ひとり暮し, マイクロソフト製品, 予感, 人工知能, 女子高校生りんな, 年内中, 心待ち, 換え時, 日本語環境, 正月, 理由, 踏ん切り,