さくらレンタルサーバーよりXサーバーかもと最近思い始めた。

20160207

文字数[469文字] この記事は1分35秒で読めます.

Logging

  さくらレンタルサーバーよりXサーバーかもと最近思い始めた。 なので、切り替えを行いたいと思っています。 理由は1000円で大体の機能が全て 整っているからです。 だだ、切り替えたいと思っているだけで 切り替えを行わないで今のまま、さくらレンタルサーバを 使う可能性もあります(ちなみに今は月々515円ぐらい)。 一番のXサーバーの魅力は PHP7が使用できるということです。 そこが最大の魅力です。 PHP5から言えば、2倍の処理能力を 持つPHP7をお手軽に導入できるというのは 魅力的ですね。 だだ、それだけの事なので 勿体無いから今のままさくらレンタルサーバを 使うという選択枠はあります。 変えたいけど、それほどサーバにお金を 使いたくないなぁという気持ちもあります。 アクセス数が一万件とかあるサイトでも 無いので、今のままで十分かなとも半分ぐらい 思っています(゚Д゚)。 なので、ゆらゆら考えが揺らいでます。 半年から一年ぐらい様子見しようかな・・・。 そしたら、さくらサーバでもPHP7導入してそうです。



493番目の投稿です/369 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

PHP5, PHP7, Xサーバー, アクセス数, さくらサーバ, さくらレンタルサーバ, それだけ, ドメイン取得・Webサイト構築, 使い方, 処理能力, 切り替え, 半年, 基礎知識, 月々515円, 選び方, 選択枠, 魅力,