映画、X-ミッションを観てきたので感想なんかを #映画レビュー

20160220

文字数[423文字] この記事は1分32秒で読めます.

Logging

映画、X-ミッションを観てきたので感想なんかを残しときます。 ノーCGの映画だということで 期待して観に行ったのですが・・・。 自分の期待していたよりは盛り下がる内容でした。 アクションは全然不満はないです。 問題なのがストーリーです、 せっかく凄いアクションばかりだったのに 内容が薄すぎる感じがして どうしても感情移入できないまま ラストまで・・・。 もしかしたら続編とかあるかもしれませんが アメリカで評判が良くても、日本では う?んって感じの映画だったかなと思います。 これを3Dでみたら若干、評価が違っていたとも 思いがたいですね。 命をはったアクションシーンを うまく映像として使いこなせてない感じも しました。そういう面では勿体無いなと・・・。 ドキュメンタリー映画で映せばもっと 良い感じになったような気がします。 勿体無い作品かもしれません。 むかし観たyamakasiという映画に印象が 似ている気がします。  



507番目の投稿です/477 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

3D, B0088LBXRC, yamakasi, アクション, アクションシーン, ストーリー, スペシャル・コレクターズ, ドキュメンタリー映画, ドキュメント映画, ノーCG, ミッション, むかし, 内容, 凄いアクション, 勿体無い作品, 始末, 感情移入, 感想, 映画レビュー, 続編,