7月15日にLINE(株)【3938】が上場するけど。

20160706

文字数[546文字] この記事は1分41秒で読めます.

Logging

7月15日にLINE(株)【3938】が上場するけど・・・・・。 どうなのだろうか? ネットでググるといろいろと出てくるのですが あまり良いようには書いてはいませんね。 でも、米国ではこんな結果なので期待は持てそう。 LINE:仮条件の価格引き上げ、時価総額6900億円超に?需要強く 日本でも最初の値は結構期待できるじゃないかなと思ってます。 ただ、長期的にみるとあまり魅力を感じないです。 今後、どのような事業戦略を行うのかという所が若干イマイチな感じですし 何ていうか、これ以上、大きくはなりそうにないという感覚がある。 現状維持か若干下がっていきそうな感じもします。 LINEに限らずSNSは、もう定着した感じですので株価が過大評価はされない。 それ程、伸びは期待できないじゃないかなと思っています。 ちなみにLINEの元社長、森川亮 氏は現在、C Channelという会社 (女子のための動画ファションマガジンサイト)の社長さんになってます。。 今後、伸びる産業はIOTだと感じます。 いまはそれ程、流行ってはいないけど多分、今後伸びそうです。 特にスマホと組み合わせたIOT事業が伸びそう。 これからのスマホには、いろいろセンサーが付いてくるハズ!!    



620番目の投稿です/330 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

B01HMHX9VA, C Channel, IOT事業, line, スマホ, センサー, バズ, 事業戦略, 仮条件, 価格引き上げ, 動画ファションマガジンサイト, 図解Iotビジネス入門, 時価総額6900億円超, 株価, 森川亮, 現状維持, 社長, 需要,