春だと思ったら夏になり秋になり冬になり一年過ぎ去っていたなんて事にならないためにも。

20170410

文字数[458文字] この記事は1分34秒で読めます.

Logging

桜の花をパシャパシャと撮影しました。 桜の花びらが散ると夏まであっという間に過ぎて 秋と冬をむかえて「あれ」もう一年経過してしまったって 事になり、いちねんを経過すると一歳歳を重ねるということになり 「あぁ?」今年も何も有言実行しなかったなと反省し 来年こそは頑張ろうと決意を新たにはするが決意だけで 何も変わらないという事をここ数年続けている。 唯、全然実行に移していていないわけでもなく お金が比較的にかからないものは何度かトライアンドエラーを 繰り返して模索していたりする。なんでもそうなのだけど 反応がないとテンションが下がり、頓挫してしまう事が多い。 褒めれば伸びる子なんですw。あまり褒められた経験がないので 褒めてもらうと未だに嬉しいですね・・・・・・。 ストレートに褒められて相手によっては、そのまま受け取らないので 自分を褒めるには少々、話術が必要になります、 取りやすいには少々難しいのかも。  



900番目の投稿です/339 回表示されています.

中の人🏠️

AIによるおすすめ記事

著者名  @taoka_toshiaki

※この記事は著者が30代後半に書いたものです.

Profile
高知県在住の@taoka_toshiakiです、記事を読んで頂きありがとうございます.
数十年前から息を吸うように日々記事を書いてます.たまに休んだりする日もありますがほぼ毎日投稿を心掛けています😅.
SNSも使っています、フォロー、いいね、シェア宜しくお願い致します🙇.
SNS::@taoka_toshiaki

OFUSEで応援を送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タグ

B00BRCM6I4, あっという間, いちねん, テンション, パシャパシャ, 何度かトライアンドエラー, , 少々, 書道家, 有言実行, , 決意, 漢字Tシャツ, 漢字屋, , 花びら, 話術,