Logging

「天才ハッカーが世界をつなげた フェイスブック革命」を観ました。

「天才ハッカーが世界をつなげた フェイスブック革命」を観ました。 どちらかと言えば、表面的な内容ばかりだったのでちょっとがっかりでしたね。 この内容を見るより映画「ソーシャルネットワーク」を観た方が ザッカーバーグ氏のことをより理解できるのではないかなと思います。 自分としては、もっと技術的な視点でフェイスブックの描かれた放送を 行ってほしかったですね。 ちなみにこの番組、再放送があるのだとか。 見たい人は下記のリンクを参照してください。 おそらくNHKのオンデマンド(有料)でも放送されると思います。 http://www4.nhk.or.jp/anotherstories/x/2017-05-09/10/1251/1453057/ なぜ、自分には仕事用のフェイスブック以外は友だちがいないのだろうかと 少し凹む時があります。じぶんが積極的に友達申請が出来ないのには 何度か全然知らないひとに申請を出してブロックされた経緯などもあり なかなか慎重に友達申請をしないと駄目だったりします。 そして、あまりにもSNSに友だちがいないと、なかなか輪を広げていくのって 難しいなと思います。たぶんかなり労力がいるですね。 まぁいま私生活でリアルに関係のある人でフェイスブックしている人も いないので・・・良いかなと思っていましたが 番組を見て、それなりにLINE以外にもつながりを持っていたほうが 良いのだなと認識しました。面倒くさそうですが・・・。







    君の名は君の名は君の名は・・・アマゾン売れ筋ランキング。{予約開始前のページ

    映画:不都合な真実2、日本でも上映される事が決定。次のページ

    関連記事

    1. Logging

      言うは易し行うは難しだなと思います。

      朝起きて明日、明後日の記事を書き留めています。今日の夜は会社の飲み…

    2. Logging

      近況:クラウドで単発のお仕事を探しつつ。

      クラウドで単発のお仕事を探しつつフルリモートのお仕事を探しながら、地…

    3. Logging

      リモートワークという働き方を。

      https://www.youtube.com/watch?v=N…

    4. Logging

      らくてんのアフィリエイトを記事の下に取り付けるプラグインを作りました。

      らくてんの アフィリエイト を記事の下に取り付けるプラグインを作りま…

    2017年5月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  

    カテゴリー

    アーカイブ

    PAGE TOP